30年くらい前に何かの本で、粉屋で錬金術師の人が発想方法として使ってる法則、みたいなのを読んだ記憶があります。

6種類くらいあって、ひとつのアイデアを
・延長してみる。
・拡大してみる。
・反転してみる。
・縮小してみる。
…の、残りが思い出せません。
これも間違ってる可能性があります。
錬金術師の名前も思い出せません。
誰かご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/10/10 11:55:06

回答1件)

id:gogatsu26 No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

その本は知りませんが、その元ネタは
アメリカの広告代理店経営者だったアレックス・F・オズボーンという人の著書を
マサチューセッツ工科大学の研究者が分析してまとめた
「オズボーンのチェックリスト」とよばれるものです。
そこではリストは9つあげられています。
①他に使い道はないか(Put to other uses-転用)
②他からアイデアが借りられないか(Adapt-応用)
③変えてみたらどうか(Modify-変更)
④大きくしてみたらどうか(Magnifty-拡大)
⑤小さくしてみたらどうか(Minify-縮小)
⑥他のものでは代用できないか(Substitute-代用)
⑦入れ替えてみたらどうか(Rearrange-置換)
⑧逆にしてみたらどうか(Reverse-逆転)
⑨組み合わせてみたらどうか(Combine-結合)

id:siseisi

それです!ありがとうございます!!
広告代理店経営者だったんですね…。

本当にありがとうございます!!!

2019/09/19 18:51:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません