ネットワークに関する質問です。


現在住んでいるマンションがマンション専用回線を使用しており、自宅にルータは配置しておりません。
(集中ハブが宅内にあり、そこから各部屋のLANポートに接続されています。)

その中の1室にLANのHUBを設置し、それにデスクトップPCとNASを接続しております。
しかしファイル転送をしてみると8MB/s程度のスピードしか出ず、100Mbpsで接続している可能性を疑っています。
しかしHUB、ケーブルともに1000Mbps規格対応の物を使用しており、PCから外部への接続に関しては400Mbps程度は出ている為、そこがボトルネックになっているとは考えにくいと思っています。

NASは若干古いIO DataのHDL2-S4.0を使用しているのですが、PCは去年末に購入した機器になります。

何か手掛かりになりそうな事が分かる方はアドバイスお願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2020/03/02 05:20:07

ベストアンサー

id:freemann No.1

回答回数335ベストアンサー獲得回数55

私もNASを利用しています。
数十GBを転送したりするのですが、ファイルサイズが小さいものが多いと数kB/sしかでない時もあれば、電子書籍のようなサイズの大きいものが続くときは100MB/s以上でたりします。
転送するファイルのサイズによるところも大きいし、NASに搭載しているHDDのスピードや、フラグメンテーションによるところもあると思います。
個人的にはNASキットで、HDDを自由に選べるタイプが速い気がします。
海外製もいいですよ。
私は海外製です。

  • id:Yoshiya
    NASがボトルネックになっているものと思われます。

    https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000098912/SortID=12369926/
    転送速度はどのくらい出るのでしょうか?2010/12/15 09:30(1年以上前)・価格コム

    10年前の製品ですので、買い換える以外転送速度を上げる方法は無いと思います。

  • id:miharaseihyou
    SSDにしたら速いよ~~。
    二度とHDD使いたくなくなる。
    一桁少ない時間で転送完了するって感じ。
  • id:kddi
    1年近く色々探って試した結果、結論としてはNASそのものの転送速度でした。
    別のNASへ現在のHUBやケーブルで繋いでも相当の速度が出ています。

    NAS本体その物のスペックも重要でしたね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません