匿名質問者

江戸時代は、摂家の方が皇族より格上であったそうですが(禁中並びに公家諸法度で明確に決めていた)、徳川幕府がこれを定めた際には、それ以前のルールがあり、それを参照したのだろうと思います。新たに作ったわけではないと思います。そこでですが、「摂家の方が皇族より上であった」というのは、いつ頃からなのでしょうか? 


そういえば、摂関のことは、殿下と尊称します(「太閤殿下」など)。
江戸時代には、尊号一件もありました(第119代の光格天皇のとき)。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/01/03 15:25:04

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません