匿名質問者

初唐、盛唐、晩唐、末唐とは、政治ではなく文化で区切っているようですが、なにを基準に区切ってるんでしょうか。詩壇や書壇でしょうか。


盛唐の始まりは、712年にて、玄宗の即位であり、文化というよりも、政治の話みたいに見えます。
この時から、唐が復活していくから(武韋の禍を経ての復活)、文化的にも切替わり目ということなのでしょうか。また、たとえば、高名な詩人や書家の死なのでしょうか。
私には、よくわかりませんがいかがなのでしょう。

盛唐の終わりの765年は、安史の乱の終焉あたりのようです(史朝義の自殺は763年)。玄宗皇帝の退位の年(756年)ではなく、死去の年(762年)でもありません。高名な詩人の没年なのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/01/08 18:35:05

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません