人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile


●質問者: TOMOTAKA
●カテゴリ:学習・教育 書籍・音楽・映画
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 7/7件

▽最新の回答へ

6 ● meefla
●70ポイント

書籍で2冊ご紹介します。

1週間でマスター 編集をするための基礎メソッド

1週間でマスター 編集をするための基礎メソッド


編集とはどのような仕事なのか―企画発想から人間交際まで

編集とはどのような仕事なのか―企画発想から人間交際まで



Amazon のカスタマーレビューからすると、前者の方がお勧めでしょうか。
いずれも「なか見!検索」できますので、ご確認下さい。

お役に立てることを祈りつつ。


TOMOTAKAさんのコメント
回答ありがとうございます。 2冊取り寄せて覧ました。 前者は編集の手法や業務のいろはが。 後者は就活生などが読むと役に立ちそうな、編者の仕事全般について。 両方、違った視点が書かれていて参考になりました。 ありがとうございました。

7 ● gtore
●50ポイント

「他人の文章を、売り物レベルに進化させる」というのは、
文章の手直し、あるいはリライトと呼ばれるものかと思います。
そこで、まず、すこし古いかもしれませんが、
雑誌編集者による、文章の直し方、原稿のリライトの方法について書かれた本をご紹介します。

文章の書き方、直し方―誰にもわかる原稿の書き方とリライトの方法 (1980年) (実用編集シリーズ〈4〉)

文章の書き方、直し方―誰にもわかる原稿の書き方とリライトの方法 (1980年) (実用編集シリーズ〈4〉)

◆丸山尚

雑誌編集者などをへて,昭和46年ミニコミ紙誌の連絡組織「日本ミニコミセンター」を設立。51年同センターを発展させた「住民図書館」を開設し,館長。

http://kotobank.jp/word/%E4%B8%B8%E5%B1%B1%E5%B0%9A

また、つぎのURLもご参考になるかと思います。

◆文章の編集方法 5.原稿のポイント

文章を書きなれた著者の原稿なら問題はありませんが、そうでない場合は内容の点検としてリライトが必要となります。リライトとは、執筆者以外の者が元の文章を書き直して読みやすくすることをいいます。リライトで注意しなければならないのは、できるだけ原稿の要旨を変えずに書き直すことです。

http://www.opp-futou.com/sen/ed01_05.html

gtoreさんのコメント
すみません、丸山尚「文章の書き方、直し方」は現在入手困難なようです。 国立国会図書館にはありますが…。

TOMOTAKAさんのコメント
回答ありがとうございます。 「リライト」とは今回私が求めている内容そのものです。 国会図書館か、最寄りの図書館に書籍が置いていないか調べてみます。 埼玉大学、立教大学は住民図書館と縁が深いので、所有しているかもしれませんね。 追加コメントにも感謝いたします。ありがとうございます。

6-7件表示/7件
4.前5件|次の5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ