人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

コンピュータ・ネットワークには、きわめてたくさんのプロトコルがありますが、これらのすべてのプロトコルを、交通整理(どのレイヤのプロトコルかを助言したり)やヴァージョン更新などの管理をしている団体がどこかにあるものと仮定して、そのプロトコルをまとめて管理する特殊な職種・職業というのはありますか。その職種につくためには何を勉強するのか、体系的に説明しているところがあったら、英語でも日本語でもいいので、教えてください。

●質問者: ShinRai
●カテゴリ:コンピュータ インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● satoxu
●100ポイント

IETF(アイイーティーエフ;Internet Research Task Force)という組織がご質問の内容を受け持っています。

IETF(英語)
http://www.ietf.org/

標準化されたプロトコルはRFC という規格として発表されます。日本語訳もありますので、参考にされたらよいかと思います。

"RFC日本語版リスト"
http://www5d.biglobe.ne.jp/~stssk/rfcjlist.html


ShinRaiさんのコメント
RTFが6000番近くまであるのに驚きました。よくもこれだけたくさんのプロトコルを管理していますねェ。RTF相互の関係を理解する対照表のようなものはありますか? たとえば、XXXX番のRTFはXVXX, XVVII番と前後関係にあるとか、そういうものを一覧できないでしょうか。 こんなにたくさんあるプロトコルを統一的に理解するのは、大変ですね ありがとうございました。

ShinRaiさんのコメント
RFCそれぞれがどのレイヤに属するのかってのは、どうすればわかりますでしょうか

satoxuさんのコメント
一覧は見たことがありませんが、たいていの場合本文に「このRFC に関連して○○はxxx番、△△はxxxx番で規定されている」とか「このRFCはxxxx番とxxxxxxx番を統合する」といった記述があります。 また、どのレイヤかというのも本文を読めば分かるようになっています。 逆に言うと、本文を読んでも分からないレベルであればひとまず CCNA などの資格を勉強された方がよいかと思います。ご指摘のとおり膨大な体系ですから「これを読んだらOK」「これでひととおり理解出来る」というものはありません。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ