人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

自分がうつ病かどうかわかりません
客観的な意見をお願いします。

今の状態として

肉親のうつ発症、憂鬱状態の持続、自責・自己嫌悪が強く、いなくなってよいと思う、自己評価が極めて低い(らしい)、価値観・判断が付和雷同で他者依存的、尽くし症、
将来への不安の肥大(協調性や合理性もなく、自分は社会不適合なのではないかという漠然とした焦り)、事始めの際の無気力・疲労感、大事なことの先送り癖

決定的なのは、
過睡眠(自分はダメだと無気力になり、起床が昼過ぎになる)が週に3日以上。
(それを回避すべく徹夜、罪悪感を消すため無計画にタスクを詰める。

反面、食欲性欲減退や頭痛吐き気などの一般的症状は一切ありません。

ネット書籍にて うつ 擬態うつ 新型うつ 仮面うつ プチうつ 躁鬱 心理療法 などなどキーワードに情報を雑多に集めてみたものの、
調べれば調べるほど自分がうつ病か否か分からなくなり、

かといって、精神科等を訪れるのも仰々しい気がします。

思い過ぎなだけでしょうけど、
僕はうつ病だと思われますか?
ご意見頂けると大変うれしいです。


●質問者: doranko_ecoli
●カテゴリ:医療・健康 人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● 朝霞(あさか)

病気かそうでないかは、医師が判断することです。 ですので、できれば心療内科などで行ってみてはと思います。
仰々しいと書いてらっしゃいますが、歯科検診や内科での一般検診と同じものだと考えてみてはいかがでしょうか。それらの検診の「こころバージョン」ということで。

ただ、自分の担当医もおっしゃってますが、人間のこころというものはよくわからないものです。
ある先生は「うつの疑いがあるでしょう」とおっしゃるかも知れませんし、違う先生は「投薬等の治療は必要ありません」とおっしゃるかもしれません。
他の病気でも、評判が良い医師、病院を紹介して下さいというご質問がありましたが、医師は、医師である前に人間で、患者さんとの相性もあります。 また、患者さんが望む「答え=治療」と、医師が施すであろう治療方針等がある程度合っていないと治療を続けても、双方ともやるせない感じになる可能性はあるかと個人的に思います。
あの人が良いといった病院が自分には合わなかった、という話はよくあるものです。
また、自分の持病についても、医師との相性や治療方針が自分の求めているものに合わず、転院したことも幾度かあります。そのため、自分は病院の紹介などは行いません。

各都道府県には「精神保健福祉センター」があります。そちらで病院の紹介などの相談に乗って下さるとおもいますし、簡単な相談会などを開催している所もあります。詳細はお住いの都道府県のセンターHP等をご覧下さい。
全国精神保健福祉センター長会|全国精神保健福祉センター一覧 http://www.acplan.jp/mhwc/centerlist.html

まあ、色々書きましたが、兎に角一度、神経内科等へ行ってみてはどうでしょうか?
匿名の、専門家かどうかわからない場所で問いかけるよりかは、やはり医師の判断を仰ぐのがより良いかと個人的に思います。


2 ● adlib


焚書坑欝 ? すべての現代人は躁鬱症状を共有している ?

文法が、言語学者の数と同じだけ存在するように、精神医学の症例も、
病理学者と同じだけ存在しています。ほとんどの臨床医も、学生時代に
教授の著書や教科書を読んだだけで、独自の研究成果はありません。

わたしは、かつて数十人の内科や外科医、歯科医の診察を受けました
が、ペニシリンの薬効を除き、ただ一度も治療された経験がありません。
(晩年の父母も、薬代と入院費を払っただけで、回復せず逝去しました)

心の病が、心臓に発すると思われていた時代から百年経ち、外科手術
で自在に縫合されています。心の場所が、脳のどの部分か特定できない
まま、依存性の高い抗鬱剤が大量に投与されているのは亡国的です。

食欲・性欲があり、頭痛・吐気がなければ、病人ではありません。
わたしは“眠欲”の不順を、諸悪の根源とみています。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20090602 拒眠考


3 ● GAX

私は、中2の男ですが、友達が少ないです。と、いうか、ほぼいません。
では何故私はうつ病にならないのか、自分の思うことを書き込もうと思います。
いきなりですが、何故人間はうつ病になると思いますか?私的には、そうなってしまう。自分はうつ病になってしまう。自分はうつ病である。と、自分で思い込んでしまうからではないかと思います。まだそこまで酷く抱え込むほどではないなら、私はやめたほうがいいと思います。説明読まないで書いてるだけなので、どうなのか知りませんが、心を閉ざし、外との関わりが無くなってしまうのは、よくないと思います。だからと言って、開きすぎるのも駄目です。まずは、自分に聞いてみてください。自分の良くない所はどこにあるのか、自分の良い所はどこにあるのか。良いところが無いなら、良くない所をどうしたら無くせるのか。そして自分がどんなことをしたいのか、家庭内でルールを決め、守れたら好きなことをする。それを少しずつ少しずつ難しくし、目標を立ててください。明るくなりたいなら、自分の限界に近い目標を立ててください。明るくなれなかったら、自分の限界はもっと大きなものです。それはいかしてください。「もう無理」は負けです。自分を超えてください。
目標が達成できたら、それを広げてください。広げてばらまいたら、少しずつ少しずつ育ててください。

花が咲く頃、あなたは変わっていますよ



考えずに行動に起こしてください。心配なら、家族にヒントをもらってください。そのヒントをいかして、解決してください。自分でです。

個人の問題なので、全てやれば大丈夫というわけではありません。まずは誰かに相談することです。


4 ● komda

人間みんなうつ病みたいに思います。いいことよりも悪いことを受け入れ安く、自分が悪いとか人が悪いとか、ストレスがたまり、やがて何も考えたくなくなったり、何もしなくなったり、人形のように動かなくなってしまった人を私は知っています。そうなる前に原因等を解消できるのが一番手っ取り早いと思いますが、判断を仰ぎたいだけならやはり、医者に診断してもらうことが最優先でしょう。
解決法はまた、別の問題です。

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ