人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile


●質問者: fut573
●カテゴリ:インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 10/10件

▽最新の回答へ

6 ● ? ????<だ
●45ポイント ベストアンサー

Q1.【必ず答えてください】人力検索から、はてブで人気になるような質問がほとんど出なくなってしまったのはなぜだと思いますか?

他の方も書かれていますが、人力検索全体の質問の絶対数が少なくなってしまったというのが一番の原因かなと思います。「玉石混淆」とは言いますが、基本的に質問数がそれなりにあれば、その分ブックマークの価値がある質問も現れる頻度が高くなるように思います。
しかし、人力検索においては10年目を迎えた昨年辺りから注力度合が増えて色々な試みが行われるようになってきましたが、それまでの2005年?2010年辺りの5年間程度はほとんど「はてな」側が注力をしてこなかったように思います。
「はてな」が注力していない間に他Q/Aサイトやtwitter,facebookなどのソーシャルメディア等も普及したため、より人力検索から人が離れていったのも大きいのではないでしょうか。
また、昨年の無料質問開放以降はそれまでよりは全体の質問数も増えてきたとは思いますが、代わりに低年齢層ユーザーの質問割合が多くなった影響で、質問全体における「玉」ではなく「石」の割合が増えたのもそう思わされる一因なのではと思います。

Q2.【必ず答えてください】どうすればまた、ホッテントリ―入りするような質問が生まれるようになると思いますか?

100ブクマは減ったとありましたが、『人力検索はてな』 の人気エントリーを見ると、ちょうど一昨日出た以下の質問は現時点で100ブクマに到達しそうな勢いです。(本質問とは時間帯が余りに近いので、狙ってた訳ではないでしょうが。)
高1男子です。 終業式の前日が大掃除で、教室にワックス塗ったた.. - 人力検索はてな
ただ上記の質問は「狙ってやるのは難しい」タイプの質問だと思うので中々難しい所ですが、やはり以下のブクマ数が伸びている質問を見る限り、皆が「知りたい」と思わされる質問ということになるのでしょうか。

結局、今も昔も変わりなく自分が「知りたい」と思う質問をすることが良いのかなと思います。余りに狙いすぎた質問をした所で逆効果になるのはよくあることですし。


fut573さんのコメント
はてなが人力検索をしばらく放置していた間に、よそに持って行かれたのが原因で人がいなくなった、という感じでしょうか。 多くの人が知りたいと思うような質問が伸びるというのは、王道かなと思います。

7 ● あさひこ@旅人
●10ポイント

Q1.【必ず答えてください】人力検索から、はてブで人気になるような質問がほとんど出なくなってしまったのはなぜだと思いますか?

はてなに居るユーザーが少なくなったからだと思います。

Q2.【必ず答えてください】どうすればまた、ホッテントリ―入りするような質問が生まれるようになると思いますか?

良く分かりやすい質問、アンケートをだし、回答数を多くしてみれば、そうなるかと・・・
すみません、小5なんで、あまり上手く回答できませんでした。すみませんorz


fut573さんのコメント
はてなのユーザーが少なくなったのが原因。回答数が増える工夫をすれば、超人気質問が生まれるかもしれない、ということですね。 うーんでも、たとえば うごメモのユーザーはこの半年で30万人も増えてますよ? 【なんで】はてなにいるユーザーが少なくなったと思ったのか、もうちょっと考えてみてください

あさひこ@旅人さんのコメント
さ、30万人も増えているのですか。 じゃ答え直してみると、人気になった人が少なくなっている。という意味ですかね。

8 ● hakkohtai
●35ポイント

Q1.【必ず答えてください】人力検索から、はてブで人気になるような質問がほとんど出なくなってしまったのはなぜだと思いますか?



はてなの責任でしょう。簡単に二つ挙げてみましょう。

-

はてなの責任とは言えない所で一つ。
回答者と質問者に求められるレベルが上がっているんでしょう。例えば、カキフライが食べたいとします。レシピはクックパッドやらレシピサイトでオッケー。でも、食材の入手とか、付け合わせ等まで行くと答えづらいですよね。栄養バランスまで考えたり、懐事情まで気にしたら回答不可能に近いんじゃないでしょうか?回答者の料理の腕前がどの程度なのかも気になりますよね。

更にはてなに対してしてあげたい事として。もっと利用者が増えるように、支援はてブが増えても良いんじゃないのって思います。変な応援じゃなくて、リスト、引用、リンク色々と結構、人力検索は便利です。利用者がもっと増えたら助かるなと思います。

Q2.【必ず答えてください】どうすればまた、ホッテントリ―入りするような質問が生まれるようになると思いますか??
はてなにもっと色気があると良いですね。あと、単純に楽しいのが良いです。効率化ばかりじゃ息が詰まりますよ。知的好奇心も良いですが、自分の知識とか考えに安心できるのも必要だと思います。正直、今のはてなは怖いです。いつ叩かれるんじゃないかと…。


fut573さんのコメント
人力検索はてな側の問題として、カテゴリーとタグの問題があり、ユーザー側の問題として要求精度が高まってしまい、気軽に回答できなくなっているという意見でしょうか。 カテゴリーとタグの問題はアーカイブの有効活用や、質問者と回答者のマッチングに影響してきますから、他の人も上げているノイズが多いという意見の原因の一つかもしれませんね。

9 ● たくむ?
●1ポイント

ユーザーが少なくなったからだと思います。


fut573さんのコメント
1.【必ず答えてください】人力検索から、はてブで人気になるような質問がほとんど出なくなってしまったのはなぜだと思いますか? Q2.【必ず答えてください】どうすればまた、ホッテントリ―入りするような質問が生まれるようになると思いますか?

10 ● q20120730
●35ポイント

昔人力検索を利用していたものの、退会してしまった者です。
Q1 人が少なくなったというのは、昔から利用している人なら誰でも実感していることです。何年も前から人力検索を利用している質問者さんがわざわざお金払ってまで質問したのはその先にあるなぜ人が減ってしまったのかという理由が知りたかったのではないかと思います。
私の場合は「はてなが人力検索を大切にしている」とか「人力検索をより良いものにしていこうとしている」という姿勢を利用者に見せてこなかったことが人が減った原因だと思っています。
システムに問題があることがずっと指摘されていながら、はてなアイデアは塩漬け、問題提起をしても放置されるという状態が長い間続いていました。
きたる7月15日に人力検索は10周年を迎えるようです。この節目に当たって、あなたが期待するイベントを予想(妄想)してください。
で、システム的なリニューアルが行われることを予想した回答者が一人しかいなかったように、人力検索はてなはユーザーに諦められて衰退していったんだと思っています。

最近では少しずつリニューアルも進んできているし、月末にユーザーアンケートのようなものもあるらしいですが、それでもユーザーからの信頼を回復させるまでには至ってない。
何よりも、ユーザーが自腹を切ってこんな質問をしているようじゃ駄目です。
その前の段階で運営がこれをやってなければいけない。

Q2 運営が信頼を取り戻すことが第一です。
今のまま新規参加者を増やしても、一度か二度利用しただけで使わなくなってしまう人が大多数だと思います。
サービスに対する愛着が無ければ、無料や子供のお駄賃に近い報酬で色々な手間を取る人は少ないんじゃないでしょうか?
愛が無いんです。
今のままじゃ超人気質問がぼんぼんでるような状態にするのは無理です。


fut573さんのコメント
はてなの人力検索への愛が伝わってこないためユーザーから諦められてしまったのが原因という意見ですね。 確かに、不満な点が修正されるまでの間隔が長すぎるなと思うことがあります。 開発リソース足りているのかな。

6-10件表示/10件
4.前5件|次の5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ