人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

貴方が自分の才能を活かす、伸ばすために行っている事、行った事を教えてください。
どんな才能でも構いません。
どんな方法でも構いません。

●質問者: hakkohtai
●カテゴリ:趣味・スポーツ
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 26/26件

▽最新の回答へ

1 ● 汰椿
●8ポイント

私は才能があるか無いかは考えず、ただ単に絵を描く事が好きなので家でいつも絵を描いています
将来の夢も絵を書く関係の仕事が良く、色々調べたりしています

絵と言っても、色々あるので私は色々な方法を試してどれが一番私に向いているか調べるところから始めました(イラスト、マンガ、水彩画...etc)

やっぱり、才能かどうかは分かりませんが、伸ばすためにはひたすら努力するのが大切だと思います
私も実際ひたすら絵を描いて努力してます^^
スポーツも私は前バレーボールをしていましたが、強いスパイクを打つため努力しました^^;
初めから才能に恵まれている人はそう何人も居ないと思います
なのでやっぱり努力なんだと思います
あとはやる気でしょうか...
ある先生が努力×やる気=成功
と言っていました^^

まとまりの無い文ですが、少しでもお役に立てれば光栄です^^
長文失礼しました(汗


hakkohtaiさんのコメント
最初の回答ありがとうございました。自分で模索するのは、なかなか難しいけど素敵な旅ですよね。長文失礼なんて事はないですよ。ありがとうございます。

2 ● titokyn
●8ポイント

なかなか趣が深い良い質問で好きですね。長文になりますがご了承を。

僕は小学六年から政治や経済などの時事問題にはまってしまいました。
何故なら戦争の話とか国際問題に纏わる社会の授業がいつも楽しみにしていたから。

多分、子供の時から社会が一番大好きという人は多くは無いと思います。それでも僕は戦争や時事問題は面白いと興味津々で仕方がありませんでした。
それで中学一年生の時に偶然にも担任が社会の担当の教師でした。
殆ど社会の授業が終わる度とか空いてる暇があれば質問したり、
自分の持論を言っては感想を伺ったりしました。

また僕はもう正式な引退をしましたが、テニス部に所属していて、たまたま部員に時事問題に興味が合う人が数人いて、いつも語り合っていました。

そんなこんなで社会の成績は好調で常に95点以上で内申も5でした。
その時に僕は将来は新聞記者になろうと決心しました。

それで、自分の能力を最大限に引き出そうと勉学を始めて中学一年の秋から国際問題とか大東亜戦争に纏わる本とか経済学の本など諸々読み始めました。
中には大人が読む本までも少し読みました。

また、本だけでは無く「そこまで言って委員会」や「朝まで生テレビ」などもはや子供が観る番組を観るようになり、その時既に友人から「子供じゃないね」と言われる始末に。
因みに僕が好きなパネラーの人は宮崎哲弥さんと三宅久之さんという人です。

今も前述のような事をしていて、今年からブログを始める事にしまして、ブログには時事問題に関しての自分の考察を綴っています。
所詮、僕の考察なんて浅すぎであほくさくなるとは思いますけどもこれも経験の一つだと思い、しています。

今は中学三年生で志望校に向けて勉強している訳ですが、新聞記者という夢も目指して日々心掛けて頑張っています。
いつまでも頑張るつもりです!


hakkohtaiさんのコメント
私も中学生の頃は社会を好きでした。しかし、テレビと書籍が自分を伸ばしているのか?と物足りない思いもありました。いじけたりもしました。でも、後に人の輪の中や、社会で色々な事を学ばざるを得ませんでした。 今になって思うと、全ての年齢での経験に優劣は無いんじゃないかと思っています。 一旦、諦めても後で挽回できると思います。人生には色々ありますからね。 ありがとうございました。

3 ● 楽1978
●8ポイント

小説など文章を書いています。
いつもグダグダと書くのは好きではないのですが、自分の主張したいことを少しは書けるようにはなったのかなと思います。やはりどんな時でも続けることが大事だと思います。継続は力なり。これからも続けていこうと思います。


hakkohtaiさんのコメント
有名で人気のある作家さんは大変に努力している人も多いですね。 どんな時でも続けるというのは素敵ですね。 ありがとうございます。

4 ● ShinRai
●8ポイント

私は、言語の起源とメカニズムの研究をしています。

頭の回転をよくするためには、脳の中の脳脊髄液の循環をよくすることが重要です。

そこで、武道をやっています。体を激しく動かした後は、頭もよく回ります。

頭をうまく使うためには、なるべく雑音が低い環境に自分をおくことが大切です。そこで
余分なものは見ない、聞かないことが大事です。

たまに座禅や瞑想をして、頭をクリアな状況にします。負荷をかけない状況で、寝るのもよし、何も考えない時間をもちます。


hakkohtaiさんのコメント
私も適度な運動は自分にとって必要だと思います。 短い時間でも行うと違いますね。 雑音を手放す事のありがたみは、最近自分でも理解を深めました。 ありがとうございます。

5 ● kitiko
●8ポイント

強制的に、自分より目上の人があつまる会や状況に身をおくことです。

例えば小説などを書くときも、すでにデビューした人の集まりに行くとか、己自身をあまり一人にしないことが大切かとおもいますよ。(モチベーションを保つためにも重要です)


hakkohtaiさんのコメント
自分の実力を確認するのに、人の輪の中に行くことは大切だと思います。 むしろ、発揮するために、人の輪の中に入らなければなりませんね。 ありがとうございます。

1-5件表示/30件
4.前の5件|次5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ