人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile


次のような言葉はあなたは大好きですか?大嫌いですか?
その理由を詳しく説明してください。

・??してみた
・??のまとめ
・??の○つの理由
・??する簡単な○つの方法

・たった一つの???

説明が長ければ長いほど高ポイントをあげます。

●質問者: tak
●カテゴリ:はてなの使い方 インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 13/13件

▽最新の回答へ

1 ● 伊達要一
●10ポイント

私は基本的には嫌いです。
まず「まとめてみた」というのは、能動的に自らのアウトプットとしてまとめるのではなくて、どこかにある情報を寄せ集めて一つのコンテンツに仕立て上げたものであって、本質的に「まとめる」という行為では無いと考えます。
第二に、これらの情報は他人の知識、ノウハウをあたかも自らのもののようにしているものが多く、悪意をもった評し方をするならば、ある種の剽窃のように私には感じられます。


2 ● なし
●15ポイント

1ー?してみたについて
単刀直入にいうと好きです。
理由 今までやったことないことが
みれて、勉強になるから。
2ー?のまとめについて
単刀直入にいうと好きです。
理由
情報収入ができるので、まとめとかいてあると、すぐ見ます。
3ー?のOつの理由について
単刀直入に言えません。真ん中です。
理由 ないようにもよります。
4ー?する簡単なOつの方法
単刀直入にいうと嫌いです。
世の中そんなうまくいきません。
パチンコ攻略などによく使われるのを見ますが、ほぼうそじゃないですか!
オカルトでした。
5ーたった1つの?について
単刀直入にいうと嫌いです。
理由 道徳みたいな授業嫌いだったので、たった1つの命を勉強します。とかいわれると、は?とか思いました
以上です。
えーと1から5は順位になっています
3は好きとか嫌いとか言い切れません
?に入る言葉によって、多少順位はかわりますけどねw


白いイカさんのコメント
すごいですね!全部答えれるなんて・・・

3 ● 朝霞(あさか)
●20ポイント ベストアンサー

これらのフレーズを使うシチュエーションによって好き嫌いが出るでしょう。

例えば、書店に山積みされており、数日おきに品揃えが変わるマニュアル系ビジネス書のタイトル。これらをみるとうんざりします。また、生活雑誌などの特集記事タイトルもですね。
マニュアル系の本の殆どを自分は好みません。特にメンタルヘルスとビジネスに関するものは。
それ以外でも、How-to系のサイトやブログで「定番」として使われていたりしますが、そういう場合も「またかぁ」という感じを抱きます。見飽きたというか。
ただ、水戸黄門パターンと同じで、「そういうタイトルをつければ、それを求めている顧客が集まりやすい」という図式が編集サイドにあるのかも知れません。

ニコニコ動画などに上がっている「踊ってみた」とかのタイトルは、もはやその単語(?してみた)が、ひとつのカテゴリーとして成立しているので、ニコ動に親しんでいる人なら当たり前だという感じでしょう。特に、歌ってみた/踊ってみた/料理してみた等は投稿数も多いのではと個人的に感じます。
「歌ってみた」の場合、CDデビューという話もありましたね。

2ch等のスレッドタイトルなどでも、定型文的に使用されているものもあるかと思います。これもニコ動の話と同じで、その板に居る住人にとっては「そういうタイトルにするのが定番」という共通感覚があるかと思います。例えば、「(職種)だけど質問ある?」とか「(行動)した結果wwww」などと同じですね。

日常会話として使うことはあまりないと個人的経験で思います。また、社内文章などでもそういうタイトルにするのは、「?のまとめ」以外だと、一部の、「分かりやすさ」に特化したマニュアル系のものを除けばそうそう見当たらないと感じます。

マニュアル系以外の本で、そういうタイトルの小説や映画、楽曲などがあると思います。邦訳されたタイトルで、作品にピタリと合うと感じるものもあれば、イマイチと感じるものもあります。
「たったひとつの冴えたやりかた 原題:The Starry Rift」(ジェイムズ・ティプトリー・Jr.著 浅倉久志訳)は秀逸だと思っています。


4 ● kepikapi
●10ポイント

あの隣国である韓国ドラマによくあるフレーズばかりですね。




「・たった一つの???」について言えば下のよな場合があげられます。

「一つだけ聞いていですか?」とか出演者のせりふに頻繁に出てきます。

なんで一つだけなのか分からないほど、よく出てきます。

韓国の方々は特別なのがお好きなんでしょうか?

「たった一つの?」スペシャルなのを好むみたいに見えます。

一種の優越感だからでしょうか。




また韓国ドラマのタイトルにも良くあるタイプが下のような場合です。

「●●するための●つの理由」

「??する簡単な○つの方法」などなど

このようなのが、似たようなのがあった気がします。

いわゆるハウツーものです。



はっきり申しまして、キライです。
単なる個人の主観にすぎませんが。


5 ● ¢huukaze¢
●10ポイント

・??してみた について
ぼくはあまり好きではないですね
なぜなら上から目線の感じがするからです
内容によっては拒否しません

・??のまとめ について
これは好きです
なぜなら、物事についての説明をまとめているということで参考になることだからです

・??の○つの理由 について
これも好きです
なぜなら、・??のまとめ と似たような理由です
物事の2つ以上の理由を伝えるという意味のことだからです

・??する簡単な○つの方法 について
これは場合によります
なぜなら、言い方が自慢っぽく聞こえると腹が立ってしまうときがあるからです
ですが、それが便利なことだと、良いです

・たった一つの??? について
好きではないです

最後に好きか嫌いかを分けてみます
好き ・??のまとめ ・??の○つの理由
嫌い ・??してみた ・たった一つの???
場合による ・??する簡単な○つの方法
です


1-5件表示/13件
4.前の5件|次5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ