人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

自分に都合のいいよう人を、「いい人」と呼ぶのか?

ふと、気になりました。

宿題を出す量が少ない先生を「いい先生」と評価する人がいます。

自分の周りも掃除する人を「綺麗ずき」と呼びます。

TVで映った、天才小学生・***が何歳の頃からできて 今は**ができる子
を、沢山の日本中の母親達が 「いい子」と称えます。


逆に、自分の好成績を脅かす さらなる好成績の持ち主は
どんなに素晴らしい才能であっても、「邪魔者」とされます


もっと素直に、誰かのありのままの素敵なところを褒められる人で この世を
埋められないのでしょうか…


※「知りません」「わかりません」パクリ等の回答は迷惑です。
書いたので、100%そうだと判断できる場合は、 警告してNG登録します。

●質問者: nattou
●カテゴリ:人生相談
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 10/10件

▽最新の回答へ

1 ● きゃづみぃ
●9ポイント

いい人というのは、相対的なものだから、あいまいとなってしまうのです。

自分と比較して いい人と判断したりしますからね。

絶対的な基準があればいいのですが、それは 決めかねるものです。

また、いい人と そうでない人を区別するのも 差別になりかねないので
あまり良いことでは ないかもしれません。


nattouさんのコメント
差別っぽいのですが、何かそのような世界に感じたので

2 ● 無頼庵
●9ポイント

そうです。
人は皆、損得で判断します。
この損得には、お金だけでなく尊徳もあります。
ですから、自分に都合よく判断するのは当然のことなのです。

おそらくあなたは、もっと尊をしろと言っているのでしょうね。


nattouさんのコメント
当然ですね…何かさみしいです。

無頼庵さんのコメント
さみしいですか。 それはあなたの判断ですね。 大切なことは、人はそれぞれ違う基準を持っているということを知ることです。 さみしいとかんずると辛いでしょうから、「あっ、この人はそうなんだ」と受け流すほうが楽ですよ。

3 ● どの回答も吟味して
●9ポイント

世の中いろんな考えがあるからおもしろいと思うけど、都合よく考えるのも人間のエゴだと思って受け入れなければいけないと思うわ。
世の中そう単純じゃないから・・・


nattouさんのコメント
世の中そういうものですか…

4 ● adgt
●9ポイント

人に感情がある限り、自分に不利益を及ぼす相手を「いい人」と呼ぶ社会は実現しないでしょう。
まれに、それが体現できる人はいますが、それを社会の大多数の人が実行することは不可能です。

例えば、自分の地位を脅かす人を「邪魔者」扱いする人を、あなたが「良くない人間だ」と評価した途端、あなたは自分の価値基準から外れる人にレッテルを貼る人間になってしまいます。才能や能力も、今現在の社会の価値観にたまたまフィットしただけで、普遍的にすばらしい物でもありません。


nattouさんのコメント
感情って残酷ですね 社会にフィットですか

5 ● なし
●9ポイント

そんな素敵な人がいっぱいだったら、うれしいですよね!無理ですが…
バカと天才はうり2つっていいますし対照的でありながら、同じような人とも、とらえれますよね!
これと同じでよくない人もいい人も、対照的でありながら、同じなんですよ
結局いい人間や悪い人間の判断はできないということですね!


nattouさんのコメント
判断は出来ないのなら、してしまってる人はもったいないですね

1-5件表示/11件
4.前の5件|次5件6.
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ