人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

この中で、会員にならないと受験資格がないもの、または、会員にならないと、試験に合格しても無効になってしまうもの(科目合格が無効に)は、ありますか。会費やCPE費がいくらかも気になります。
会員になると、会費がかかると思うので、高額な場合、合格するかどうかもしれずに、毎年会費を払い続けるのは負担だからです。
また、合格してからも、それを使って開業しないなら、毎年払い続けるのは、負担です。会員でなければ、合格実績が無効になってしまう資格だと困ります。
一部でも、お分かりであれば、ご回答を書き込んでください。会費、CPEの必須コマ数には触れなくても結構です。知っている方があとから付け足してください。
(「難しい試験だ、合格してから訊きなさい」、という話は勘弁してください)

●公認会計士(日本)
●米国公認会計士、
●税理士、
●証券アナリスト(日本のです)1次試験・2次試験、
●アクチュアリー(日本のです)1次試験・2次試験
●司法書士
●行政書士
●社会保険労務士
●中小企業診断士

就職時・転職時の履歴書記載(アピールのため)ということも考えております。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:就職・転職
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

http://www.gyosei.or.jp/support/registration/registry/new-registry.html

行政書士となる資格を有する者が行政書士となるためには、日本行政書士会連合会が備える行政書士名簿への登録を受けなければなりません。行政書士名簿への登録を受けるためには、行政書士事務所を設けようとする都道府県の行政書士会を通じて必要な書類を提出いただくとともに、当該行政書士会に入会していただきます


入会金と年会費は単位会ごとに違い他所の地域を調べるのは面倒なので一覧を探しました。
http://niago.blog.fc2.com/blog-entry-8.html


>就職時・転職時の履歴書記載(アピールのため)

どこの事務所で何年経験積んできましたか?
当社のような業種のご経験はどれほどですか?
どうして士業を捨てて就職なさろうと考えたのですか?

私が企業側人事なら実績もないのに口ばっかり達者で邪魔になりそうに見えますので書類審査で落とさせてもらうことでしょう。


匿名質問者さんのコメント
行政書士についてのご教示を、有難うございました。行政書士の件は県ごとにちがうなど参考になりました。 私の知人の勤める会社は、資格取得を奨励しております。実は、ダメな会社なのかもしれないですね。いわゆる大企業病の一種かもしれないです(たしかに、「寄らば大樹」的な人ばかりなのかも)。 志望企業の社風なり、ポリシーなり、を見たうえで、履歴書を作るべきですね。

2 ● 匿名回答2号

士業、日本の国家資格の場合は、開業に登録等が必要であっても、登録しない事で資格を失ってしまうようなものは無いはずです。


匿名質問者さんのコメント
有難うございます. 下記のものは、日本の国家資格でないので、 証券アナリストとアクチュアリーは民間団体の資格なので、 気になっています。 民間団体としては、合格者に会員になって会費を払ってもらいたいということ、 ストレートに追求したい筈ですから。 1 米国公認会計士、 2 証券アナリスト(日本のです)1次試験・2次試験、 3 アクチュアリー(日本のです)1次試験・2次試験 米国公認会計士は、試験だけ受けるひとも多いようですので、多分、合格だけ、気が向いたら登録する(州によっては、米国移住が条件かもしれないが)ことが可能なんだろうと推測はしています。 2013
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ