人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

Windows8.1は非常に重く、不要なタブレット画面があったり、スタートボタンが使いにくくなったうえ、ポート80が使いにくい、FTPが頻繁に切れる、サーバーソフトが不具合を起こすなど・・・良いところが無い状態です。
これまでは導入済のソフトウェアや他社との連携などからWindowsを使い続けてきましたが、ipadやAndroidのタブレット端末が便利になってきましたので、そろそろ切り替えを検討したいと思っております。

業務的にはOFFICEで表計算やメールの送受信が中心になりますが、簿記などのソフトウェアを使用したり、HTMLファイルの作成、CやJavaなどの開発もあります。

そこで、Windowsではなく、ipadやAndroidをメインに使用している企業の方に質問です。
Windowsを使わない事で困ったこと、問題が出たことなどがありますでしょうか?
また、予測される問題点などございましたら、お知らせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

●質問者: uwao
●カテゴリ:コンピュータ
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 4/4件

▽最新の回答へ

1 ● ラフティング
●50ポイント

Macをメインに使っている企業を含めても、Win8やipadやAndroidをメインに使用している企業は、まだかなりの少数だと思います。

Win8をメインとしていない理由としては、ベンチャーでもない限り、導入台数分の費用はなかなか出てこない、大企業であればアプリケーションとの兼ね合いですぐにはOSをバージョンアップできない、社内で複数のOSを導入すると管理コストがかかる、、、ということが挙げられます。

また、Androidをメインにできない理由としては、保守・管理の対応ができる要員やアウトソーシング先の有無の問題やコピー機など他の機器との連動の問題やアプリケーションソフトの対応、セキュリティソフトの有無、、、などが挙げられます。

営業がカタログ代わりに使うためにiPadをかなりの台数を導入している企業もありますが、あくまでも営業ツールとしての使用に留まっています。


uwaoさんのコメント
有り難うございました。

2 ● pente40
●50ポイント ベストアンサー

切り替えた訳ではありませんが、ある事情からiPadを導入してました。

結論から言うと業務利用ではメインでは使えません。
困ったことは、メールなどで送られてくる圧縮ファイルの取り扱いが出来ないことが多々あります。
zip位ならアプリで対応できますが、様々な形式で送られてくるので非常に困ります。

また、画面が小さいのと、キーボードだけで完全に操作が出来ないためにタッチパネルに手を伸ばす事が必須となり作業効率が悪くなります。

あと、WiFi環境が必要になりますが、企業によってはセキュリティ上の問題と設備費用がかかります。
場所によっては無線の弱さがネックになる事もあります。

複合機のメーカーによっては利用が出来ない機能が多数ありました。
Windowsのサブとしてなら利用できるでしょうが、メインとしてはかなり厳しいと思いますよ。
まして開発をするとなると面倒なことが他にも出てくると思いますよ。

Windows8.1は使いづらいのは事実ですので、7、あるいはもうすぐ出る10を利用してはいかがでしょうか。
個人的にはWindows7がおすすめですが、マシンスペックなどの問題もあるでしょうからね。


uwaoさんのコメント
有り難うございました。

3 ● blue_star22
●50ポイント

ソフト面だけなら、もうandroidでできないことはないといっても差し支えないと思います。開発はさすがに無理だと思いますが。ただ、androidはセキュリティ関係がなきに等しい。むしろ積極的に個人情報をただ漏れさせよう、盗みとろうとOS自体がしてますから、あんまり業務には使わない方がいいと思います。銀行振込みなんかもやらない方がいいです。


uwaoさんのコメント
有り難うございました。

4 ● gizmo5
●50ポイント

製品を開発している関係上、タブレットも業務では使いますがメインの業務では使えません。
文字入力はキーボードじゃないと入力効率が極端に落ちるので、表計算とメール程度の利用でも作業効率が悪くて話になりません。
メモリの追加ができないのも厳しいです。
大きな Excel のシートなど、数分待っても開けないことはざらにあります。
可搬性を求めるなら Surface の方が使い勝手が良いと思います。

基本的に業務で使うPCは、新しいOSを搭載しているものを選択しているのですが、Windows8.1 でも FTP が頻繁に切れるというような経験はありません。
Windows 系は過去のものもそうですが、メモリが少ないととたんに挙動がおかしくなります。
Windows8 は、業務で使うならば 6?8 GB は積んだ方が良いでしょう。

私のところでWindows8.1 で困っているのは、ドライバに不具合が多いことです。
新しい機器を導入するときには、必ず試験用のマシンを用意してしばらく試験運用するような使い方をしています。
一度はまってしまうとブルースクリーン連発のようなこともあったりするので困りますが、これはWindows8 に限らず新しいOSの場合はある程度仕方ないであろうとあきらめています。


uwaoさんのコメント
有り難うございました。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ