人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

他人のサイトの画像をメディア(アンカーテキストではなく、クリックしてもジャンプしない画像)として、自分のサイトに貼ると、それだけで、リンクジュースはもれだすのでしょうか??

勿論、画像は著作権法にのっとり、引用のために使用するもので、地上波のアニメやドラマなどで放映されているものです。

どうか、ご回答よろしくお願いいたします。

●質問者: おぐれっと
●カテゴリ:インターネット
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 1/1件

▽最新の回答へ

1 ● なぽりん

「地上波のアニメやドラマなどで放映されている画像」を無断で、しかも(他の質問内容からみて)アフィリエイトなどの目的でアップロードすると、本人は引用のつもりでも著作権法違反になる可能性が高いです。どこのレンタルサーバーでも利用規約を読めば禁止されている行為に挙げられているはずですよ。以上。


おぐれっとさんのコメント
いやいや。私のサーバーに画像を引用してはいけないとは一切書いてありませんよ?? 文章の誤りじゃないですか??引用の意味わかります?? また、ハテナブックマークの利用規約を無視しているのはあなたですよ?? こちらははてな利用規約の1文です。よく読んで反省してください。 第5条(ユーザーの責任) 4.ユーザーが他人の名誉を毀損した場合、プライバシー権を侵害した場合、著作権法に違反する行為を行った場合その他他人の権利を侵害した場合、当該ユーザーは自身の責任と費用において解決しなければならず、当社は一切の責任を負いません。 第6条(禁止事項) 2.ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような社会的に不適切な行為を行ってはなりません。 d.迷惑行為、嫌がらせ行為、誹謗中傷行為、正当な権利なく他者に精神的被害・経済的被害を与える行為 回答になっていない回答を一生しないでください。迷惑です。以上。

なぽりんさんのコメント
まず、ここははてなブックマークではないですよ。人力検索です。 http://q.hatena.ne.jp/help/guideline 人力検索のガイドラインはこちら。 そしてあなたのアフィリエイトサイトがたとえばはてなブログであれば http://help.hatenablog.com/entry/guideline#prohibition こちらのルールをまもらなければなりません。著作権侵害情報を掲載してはいけないとはっきりかいてあります。 そして、本当に「あなたの」サーバーであればもっと大変なことになるんですが、この質問者はいろいろと定義が普通の人と違うような日本語をお書きになられていてわたしにはこれ以上はわかりかねます。

おぐれっとさんのコメント
では、これがあなたの提示した、人力検索はてな利用ガイドラインでのあなたの違反行為です。 人力検索はてな利用ガイドライン 禁止事項 3.下記のような内容の投稿を行ったり、投稿を募ってはいけません XV.その他、一般社会通念上不適切な内容、サービス運営の妨げとなる内容 5.回答を行うにあたり、下記のような行為を行ってはいけません i.質問に対し意図的に不適切な回答や不十分な回答を行う行為 iV.その他、迷惑行為・嫌がらせ行為に該当する行為 普通、そんな投稿の仕方したら、嫌がるのなんてわかるでしょう?? あなた規準で考えないでくださいよ?? 長い間、こちらのサイトで、質疑応答されているのはいいことかもしれませんけど、残念ながら私は、知的財産権に対する情報の資格を所持しています。著作権がなんなのかなんて、高校のころから勉強してましたよ?? とりあえず、あなたがしつこくつきまとってくることが嫌なんで、私の出した質問に回答をしないでください。

なぽりんさんのコメント
しつこいといっても2問めですし、両方まともにこたえてます。 質問者は「空気読め」しかいっていませんね。でも世の中には「空気」を破ってでも守らなければいけない法律というものがあります。 あなたが最初に「一般社会通念上不適切な内容」を投稿しているのです。 よく勉強しないといろいろな苦労が無駄になるとおもって教えているのですが、 裏口を探すようなことばかりして、最初から勉強をする気などはないのでしょう。

おぐれっとさんのコメント
まぁ、とりあえず、管理人さんに通報しましょうか?? 第三者の意見なら、あなたは納得してくださるのでしょう??

なぽりんさんのコメント
どうぞ。それ以前のごく簡単な方法もあるのですが、 勉強しないし使うサービスの利用規約もヘルプも読まない方にお教えてしてもしかたないですから。

rouge_2008さんのコメント
横からですが、なぽりんさんの回答は正しいと思いますし、利用形態によっては違法になる可能性がある事を指摘しているだけですので、名誉棄損にもならないと思います。 明らかに著作物を商業利用していたり、個人サイトであっても著作物を利用した収益性がそれなりにあるとみられる場合は、違法となる場合も十分にありそうです。 「著作物を引用する必然性」が容易に認められるとも思えませんので、他人の著作物を利用する場合は十分に注意する必要があります。 ・【まとめサイトの画像転載は違法?合法?】著作権のプロに聞く「コンテンツの守り方と使い方」 http://next.rikunabi.com/journal/entry/20160330 ・著作物が自由に使える場合 http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html >> (注5)引用における注意事項 他人の著作物を自分の著作物の中に取り込む場合,すなわち引用を行う場合,一般的には,以下の事項に注意しなければなりません。 (1)他人の著作物を引用する必然性があること。 (2)かぎ括弧をつけるなど,自分の著作物と引用部分とが区別されていること。 (3)自分の著作物と引用する著作物との主従関係が明確であること(自分の著作物が主体)。 (4)出所の明示がなされていること。(第48条) (参照:最判昭和55年3月28日 「パロディー事件」) <<

おぐれっとさんのコメント
はい。こちらの記事は以前から全て読んでいましたよ??後述する新しい情報もついでにご覧ください。 広報、批評、研究目的のものについては、その限りではないと明示されていますよね??どこのSNSサイトや質問フォーラムがアニメ画像を貼り付けただけで、登録者を退会させましたか??どこのレンタルサーバーがアニメ画像を複数枚、文章が主体の説明文に貼り付けただけで、サーバー登録者を非難しましたか?? それは、作家の利益にもつながるからです??わかりませんか?? それに、「名誉棄損」などとはやしたてた覚えはありませんよ??何故、準拠法である日本法を主体に話をされることを前提にしているのでしょうか??あなが自身が提示したこのフォーラムのルールを守れといっているのです。 (1)、(4)の範囲についてはグレーか私が違反している恐れがあると思いますが、 以下の事項については「一般社会通念上」、普通人間ならば、分かることだと思いますがどうでしょうか?? ?(2)、(3)において、あなたや世間一般の人は文章の内容に即したアニメの画像を見て、「これはアニメの画像じゃない!!これは貼り付けたサイトの人が描いたアニメの画像なんだ!!」なんて思うことありますか?? それは、引用目的だと、小学生でも理解できるからではないでしょうか???? ?何故、アニメ配信紹介を主体にしたサイトが閉鎖されず、批難されるのでしょうか??何故「裏技本」と称したアニメ動画配信サイトの情報本が市場にでまわっているのでしょうか?? それは、紹介する場が法律によって許されていても、作家の利益を侵害するものの関連物がモラル的に問題であるからではないでしょうか??2016年現在、該当する著作権違反は非親告罪化されていますよ。 (引用文) TPPでは、著作権について「著作権、実演家の権利又はレコードに関する権利を侵害する複製に係る罪のうち、故意により商業的規模で行われるものについて、非親告罪とすること。但し、非親告罪とする範囲については、市場における著作物等の利用のための権利者の能力に影響を与えるものに限定することができること」と定めています。 (引用元)https://thepage.jp/detail/20151228-00000001-wordleaf 仮にアフィリエイト目的でそのアニメの画像を貼り付けても、作者の直接的かつ間接的に利益になる関連グッズの販促情報であり、そのサイトが作者や作家に見つかっても、作者や制作会社に訴訟される恐れなどみじんもないと思いますが、どうでしょうか?? ?とりあえず、アフィリエイトが一般人に嫌われ、作者や制作会社の利益になるのにもかかわらず、個人単位の意見を法律だと称して、その可能性を一切排除し、周知のアニメ画像を引用する目的とアフィリエイト目的で画像に貼り付けることを嫌う人がいること。 それを質問フォーラムなどの公衆の回答スペースを用いて個人の嫌がる書き込みを立て続けする人がいること。それを援護する人がいること。それに決着をつけるのが馬鹿らしいということは理解できました。 著作権侵害になるおそれが0%あることと、話し合いによって余計なストレスがかかることを私は反省して、こちらの質問と同じ内容のことを2度としないことを誓いますが、嫌がっている人に付きまとうことや、作者含めた他人の利益を侵害する行為は今後一切おやめください。

rouge_2008さんのコメント
> 広報、批評、研究目的のものについては、その限りではないと明示されていますよね?? どの部分への返信か分かりませんが、どの限りではないのでしょう? 著作権法で定められている著作権の制限の一つ、引用に関する条文でしたら、国若しくは地方公共団体の機関等が所有する著作物の転載許可に関して、禁止する表示がある場合は「この限りではない」とあります。(※つまり、転載禁止の表示がある場合は、転載できません。) ・著作権法(昭和四十五年五月六日法律第四十八号) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html >> (引用) <span style="font-weight:bold;">第三十二条</span> 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。 2 国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が一般に周知させることを目的として作成し、その著作の名義の下に公表する広報資料、調査統計資料、報告書その他これらに類する著作物は、説明の材料として新聞紙、雑誌その他の刊行物に転載することができる。ただし、これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。 << 「(注5)引用における注意事項」に関しては、参考情報として省略せず引用しただけであり、(2)?(4)については面倒ではあっても守って作る事は可能だと思いますので、特に注意は促していません。 ※なお、引用と認められるための要件は裁判例と条文で決められており、(2)は主に対象の著作物が文章の場合の引用との区別について、(3)については主従関係についての項目です。 ・他人の著作物を適法に「引用」する際のルール【弁護士が教えるEC運営者のためのIT著作権法対策?】 http://ec-houmu.com/right/chosakuken_quotation.html ※上記の記事を書いた弁護士は、「著作物を引用する必然性」についてはあまり難しく捉えてはいないようです。 質問者さんがどのようなサイトを公開しているか不明ですので、違法なサイトかどうかは分かりません。 アフィリエイト自体については、ブログやHPなど許可された場所で、Amazonなどの適正なアフィリエイトサービスを利用して行う場合は問題ないと思います。 ただ、自作のアフィリエイトシステムを利用したサイトの場合は、この限りではありません。 現存しているサイトのすべてが法的にも利用規約的にも問題のないサイトというわけではない事は、何となく理解しているのではないかと思います。 一部の悪質な利用が非親告罪化されたからといって、すぐすべてに対応するのはほぼ不可能な事も想像がつくのではないでしょうか。 「仮にアフィリエイト目的でそのアニメの画像を貼り付けても、作者の直接的かつ間接的に利益になる関連グッズの販促情報」であるだけでなく、貼り付けた画像が引用のルールに則っている事が条件になりますが、さらにサイトの運営形態も考慮されるのではないかと思います。 趣味や日常の事など複数種類の記事がある普通の個人ブログで、たまに商品紹介の記事がアップされる程度でしたら問題ないと思いますが、そのサイトがほぼ商品の紹介だけを目的としている場合、商業利用とみなされる(※何らかの契約や利用料の支払いが必要になる)ケースもあるのではないかと思います。 訴訟までされる事はあまりないのではないかとは思いますが、みじんもないとまでは断言できません。 法律の解釈が個人によって違いがあるのはある程度は仕方がない事だと思いますし、相手の解釈を変えるにはそれなりの根拠が必要です。 私は自分の解釈についてはコメントしましたので、後は質問者さんが吟味して自己責任で対処してください。 サイトの性質等から商業とみなされる心配があると思う場合は、法律の専門家である弁護士に聞いてみてください。 インターネットのQ&Aなら「弁護士ドットコム」の「みんなの法律相談」というコーナーで可能ですが、法テラス等の無料相談でもいいと思います。 ・「みんなの法律相談」 https://www.bengo4.com/bbs/ なお、質問者さん自身が人力検索の利用ガイドラインから禁止事項を一部抜粋して引用していたのでご存知だと思いますが、注意事項として以下の項目もあります。 投稿された内容が自分にとって不都合であるという理由で、自分とは違う意見の回答やコメントを嫌がらせと決めつけるのはやめてください。 法律に関する問題は複雑ですので解釈が異なる事は良くありますし、違法行為を助長するような事はしたくありませんので、指摘して注意を促しているだけです。 著作物についても質問サイトなどのコミュニティについても、自分の都合の良い方に解釈せず、ルールを守って利用するようにしてください。 ・人力検索はてな利用ガイドライン http://q.hatena.ne.jp/help/guideline >> <span style="font-weight:bold;">ご利用にあたっての注意事項</span> 5.本サービスに投稿した質問や回答、コメントに対して、反論、指摘や追加情報を求める内容が投稿される場合がありますが、ご自身の責任において誠実に対応を行ってください ... <span style="font-weight:bold;">禁止事項</span> 3.下記のような内容の投稿を行ったり、投稿を募ってはいけません xi.犯罪行為、違法行為、迷惑行為を教唆、助長する内容 <<

なぽりんさんのコメント
他の方が大体詳しくかいてくれたので私からはあとひとつだけ。 [http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html:title] プロネットユーザーwの皆さんのマナーが悪かったせいで 2014年からこのように法律が改正されています。 というか著作権法はほとんど毎年改正されています。 この場合はアップロードする行為自体が罪にされているのですよ。 これは「引用かどうか」より優先して判断されます。 「引用無罪」だったらこんな改正がわざわざ国会議員に給料はらってる国会で通されるわけないです。 一応、今のところは「映像(=動画)」についての法文になっているので今は「映像から切り出した画像ファイル」までは法的解釈が定まらずグレーゾーンです(真っ白とは私には思えません)が、 このような著作者の感情と利益を考慮しないユーザーが(このサイトを見て)増えることで、すぐにも「映像から切り出した画像ファイルアップロード有罪化」も(法改正を必要とせず)起こり得る話だとおもっています。

おぐれっとさんのコメント
なぽりんさんに関しては、何故映像の著作権法を反論として出してくるのでしょう(笑)私が使用を全般にしていたのは画像ですよ??全く持って謎です(笑) 「あなたたちが決めたルールが法律ですよ」と私は認めましたよね?? 私は自身の都合のいい解釈をする可能性は捨てきりましたよ??(笑) これ以上の、「サービスに投稿した質問や回答、コメントに対して、反論、指摘や追加情報を求める内容が投稿される場合の、自身の責任における誠実な対応」はありますかね?? それにアフィリエイトシステムに関しても、個人か企業かどちらがやってるかの違いであって、例えばアフィリエイトシステムを、他の検索エンジンで例えて「グーグルがヤフーに検索エンジンのプログラムを貸している」といったような知らせは、私自身は聞いたことがありませんし、ほとんどの場合、自作だと思いますが??(ってか、個人単位で作成できるツールがある)(笑) (簡単なアフィリエイトシステムに関して、そんな話聞いたことがありませんが(笑)) また、通常、アフィリエイトシステムの法律で違反している部分に関しては、「本規約のいずれかの条項またはその一部の内容が、法令等により無効または執行不能と判断された場合、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとする。」といったような分離可能性の条項で補足されています。 なので、「Amazonなどの適正なアフィリエイトサービスを利用して」という表現は閲覧者様に誤解を招く表現であり、「契約内容の中には、裁判所で無効とされる恐れのある条項があるアフィリエイトサービスを利用して」という表現をお使いください。こちらからも注意させていただきます。 規則を破り、不適切な表現をされたのは、ほかならぬ、なぽりんさんだと思われますが、rouge_2008さんは何故それを指摘しないで、「名誉棄損ではない」などと援護したのでしょうか??それは、rouge_2008さんがもともと、客観的な視野をもたずして、私を屈服させる目的を持っていたからではないでしょうか?? とりあえず、私は注意を聞きましたし、あなたたちの決めたルールを法律にしてあげてもいいですが、私はその独断と偏見に満ちた法律に従いませんといったのです。 これ以上反論することがあっても、この場では話さないでください。個人的に気持ち悪いし、こんな場で議論したところで無駄です。 ネット上のご自身のお仲間たちに「こいつは間違ってる」と愚痴をこぼすか、国の法律を変えるかして、きちんとしたやり方で証明して見せてください。

rouge_2008さんのコメント
私からは最後に一つだけコメントします。 > また、通常、アフィリエイトシステムの法律で違反している部分に関しては、「本規約のいずれかの条項または?(略)?残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとする。」といったような分離可能性の条項で補足されています。 > なので、「Amazonなどの適正なアフィリエイトサービスを利用して」という表現は閲覧者様に誤解を招く表現であり、て「契約内容の中には、裁判所で無効とされる恐れのある条項があるアフィリエイトサービスを利用し」という表現をお使いください。こちらからも注意させていただきます。 「Amazonなどの適正なアフィリエイトサービスを利用して」という表現で何をどう誤解するのか不明ですが、特に修正する必要性があるとは思えません。 以下がアフィリエイトについて私が言いたい事ですので、「契約内容の中には、裁判所で無効とされる恐れのある条項があるアフィリエイトサービスを利用し」という表現を使うと、言いたい事とは意味が全く違うものになってしまいます。 >> アフィリエイト自体については、ブログやHPなど許可された場所で、Amazonなどの適正なアフィリエイトサービスを利用して行う場合は問題ないと思います。 ただ、自作のアフィリエイトシステムを利用したサイトの場合は、この限りではありません。 << Amazonは有名なサービスですので、一例としてあげただけです。 特に特定のサービスをすすめているわけではありませんので、以下のように読み替えてください。 アフィリエイト自体については、ブログやHPなど許可された場所で、法律に準拠して適正に運営されているアフィリエイトサービスを利用して行う場合は問題ないと思います。 ただ、自作のアフィリエイトシステムを利用したサイトの場合は、この限りではありません。 > 規則を破り、不適切な表現をされたのは、ほかならぬ、なぽりんさんだと思われますが、rouge_2008さんは何故それを指摘しないで、「名誉棄損ではない」などと援護? なぽりんさんの回答については、上でもコメントした通り正しいと思っていますし、規則違反も不適切な表現も特にないと思っています。 むしろ先に質問者さんが回答内容を規約違反だと決めつけているように見えます。 著作権法の解釈については既にコメントした通りですので、私からは特に補足するような事はありません。 不明あるいは心配な点があるのでしたら、あとは法律の専門家に聞いてください。 ただし、弁護士でも個人によってやはり解釈が違うと思いますので、著作権法を管理している所に聞いた方がいいかもしれません。 著作権政策は文化庁の管轄のようですが、著作権に関する相談は著作権情報センター(CRIC)に聞くといいようです。 ・公益社団法人 著作権情報センター (CRIC) http://www.cric.or.jp/counsel/index.html#soudan

おぐれっとさんのコメント
だから、それは、全部あなたの主観でしょ?? あなたの主観に価値はありませんよ?? それに、「著作権が分からない」などと、私は一言も喋っていませんが?? 優秀な弁護士さんに質問して、ちゃんと反省し、学習するよう期待しています。 もう一生、私が質問を出したページに投稿しないでください。目障りです。

おぐれっとさんのコメント
最期の一文に関しては確かに余計でしたが、私は、自分の考えが間違っているとは思えませんでしたし、今でも正しいと思っております。 法律は必ず「ある目的」があってつくられているものです。なので、「ある目的」に従っていれば、問題ないと法律家ではない私が勝手に解釈していますが、いかが思いますでしょうか?? もし、法律家である方が公儀の場を借りて、意見を申されるのであれば、納得ですが、それがされていないということは、そういうことなのだと思っていますが?? まぁ、あなた方が言ったことが本当であれば、数十年以内に、「法律で認められた、アニメの画像貼り付けが徹底禁止で、ファンのブロガーが「知らなかった」で犯罪者に!!」ということが起こるんでしょうね。日本の新参ブロガーのほとんどが犯罪者です。 私は、「ポケモンの同人誌作家が警告なしに犯罪者にされた」以上に、かわいそうな話で、ありえな得ない話だと思いますが?? あなたたちがこれ以上書き込まないならば、誠実な対応はこれで最後にさせていただきます。それでは。

なぽりんさんのコメント
なにかもっとアドバイスを書き込んでほしかったのでしょうか。(最後の一文をみて) 著作権は親告罪ですからなか判決が出ないのですが、そのなかでも有名な判決はあります。 「ポケモンの同人誌作家が警告なしに犯罪者にされた」以上に、かわいそうな話で、ありえな得ない話」とおっしゃったので、勉強材料をさしあげますね。 http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/topics/pokemon.html こちらによくまとまっています。 22日間「逮捕」されて、有罪判決。家や職場から離れなければならなかった。当時の法律でも「ありえない」話ではないという証拠ですよね。「19歳の不勉強な人からみてかわいそうかどうか」は裁判官の判断には関係ないですし、「あり得る」から有罪判決をした。 あなたがどうしても自分の考えるとおりのことをやりたいのならまず法律を改正したほうがよいようにおもいます。 ほかにもいろいろな著作権判決が読めるサイトはあります。和解(お金で済ませる)や執行猶予(おまわりさんが再犯しないよう見張る)ではなく有罪で侵害者が牢屋に入ったものも結構あります。

rouge_2008さんのコメント
> 法律は必ず「ある目的」があってつくられているものです。なので、「ある目的」に従っていれば、問題ないと法律家ではない私が勝手に解釈していますが、いかが思いますでしょうか?? それで間違いはないと思います。 著作権法の目的ですが、次のようになっています。 ・著作権法(昭和四十五年五月六日法律第四十八号) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html >> (目的) 第一条 この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。 << 「公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、」ですので、公正な利用の範囲でなければなりませんし、著作権者の権利が優先されます。 また、商業目的あるいはそれに準ずるような使い方をする場合は、守らなければならないのは著作権法だけではありません。 アフィリエイトサービスを運営するのでしたら、専門家に相談する必要もあるかと思います。 私はそこまで詳しくありませんし、調べるのも容易ではありませんのでお答えできません。 > まぁ、あなた方が言ったことが本当であれば、数十年以内に、「法律で認められた、アニメの画像貼り付けが徹底禁止で、ファンのブロガーが「知らなかった」で犯罪者に!!」ということが起こるんでしょうね。日本の新参ブロガーのほとんどが犯罪者です。 アニメ画像の貼り付けが徹底禁止になるとは言っていませんし、日本の新参ブロガーのほとんどがアニメファンだとも思えません。 芸能人の場合でしたら肖像権の問題も絡んでいますが、良識的なファンが画像投稿を行っているような事はかなり減っているのではないかと思います。 同じように良識的な投稿をするようなアニメファンがほとんどであれば。特に問題視される事もないのではないかと思います。

おぐれっとさんのコメント
「ありえない」ではなく、「前例が限りなく少ない」とでもいいかえておきましょうか??上げ足を取って馬鹿にするのは社会人(??)としてどうかと思いますが?? あなたが、わたしがどのようなことを「自分の考えるとおりのことをやりたい」と判断されたのかはわかりませんが、「画像を引用目的で貼って犯罪者になった」なんて行為がどこにあって、それが警察側の問題にならなかった例はどこにあったのでしょうかと聞いているのです。 不勉強なのは認めますが、だからこうして、質問フォーラムで確かな回答を得られるように質問しているのではないですか?? その行為に対し、回答をあげず、他のグレーゾーンな行為で、しかも作家の利益を侵害する行為を、しつこく上げ足を取るように実行するというのは、何のために行われたのでしょうか?? それはほかならぬあなたの憂さ晴らしのためではないでしょうか?? 質問者があなたのために質問をしているなんて考えないようにすることです。 警告は聞きましたし、それでも、私は現時点で、従う価値がないと思ったのです。それは、作者の利益を侵害する行為ではないからです。 認知の通り、「画像を貼っただけの犯罪者」で溢れ返させるかは国が決めることです。 まぁ、私は、そこまで「アニメが大好きすぎて、画像を常に自分のサイトにおいておかないと死なない人間」ではありませんが、あなたたちのように過度な指摘をされ、それで弾圧される方が怖いからこうして反対派として、真向からお話ししているのです。 勿論私自身も、引用目的で貼ることがあるかもしれませんが、作家と編集者の意図にそぐわないかたちではないはずだと思っております。 あなたたちが回答することで、ためになるかはさておき、不愉快に思う人がいることを重々承知したうえで、お話しください。

おぐれっとさんのコメント
訂正:死なない人間→死んでしまう

rouge_2008さんのコメント
> 勿論私自身も、引用目的で貼ることがあるかもしれませんが、作家と編集者の意図にそぐわないかたちではないはずだと思っております。 上記を本当に守るのでしたら何も問題はないと思います。 なぜその点に関して回答をもらった時点で最初に言えなかったのでしょうか? サイトを実際に見せてもらったりするなど、通常Q&Aサイトでのやり取りで証明まで求める事はありません。 著作権法解釈は既に述べた通りですので、後は特に何もありませんが、なぜここまで反発されるのか正直不思議です。

おぐれっとさんのコメント
「地上波のアニメやドラマなどで放映されている画像」を無断で、しかも(他の質問内容からみて)アフィリエイトなどの目的でアップロードすると、本人は引用のつもりでも著作権法違反になる可能性が高いです。どこのレンタルサーバーでも利用規約を読めば禁止されている行為に挙げられているはずですよ。以上。 の文から、疑問が生じました。 無断で →(誰に断ればいいのだろうか?? 制作会社もSNSでアニメ画像貼り付けるたびいちいち連絡もらってたら迷惑だろ) アフィリエイトなどの目的でアップロードすると著作権違反になる可能性が高い →(いつだれがなったのだろうか??可能性はどのような点で高いと決めているのだろうか??アフィリエイトに偏見を持っているのではないだろうか??) どこのレンタルサーバーでも利用規約を読めば禁止されている行為に挙げられているはずですよ。 →(いや、「直リンク」がだめなんてどこにも書かれてませんが??深追いでそれとみられる記述はありますが、あくまでそれは、「直リンク」がだめであって、引用目的の画像を貼るのがだめなんて書いてませんよ。) 以上→(いや、疑問だらけですし、肝心な答えがでてないではないですか。憂さ晴らしでしょうか??腹が立ちますね。ついでに反論側に回るとしましょう。)

おぐれっとさんのコメント
こちらは、正直、「なぜ友達でもないのに、ここまでなれなれしい態度で接してこられる」のかが、不思議でした。 違う質問であったとしても、私なら、この言い方だと腹が立ちますし、「一般人にも、著作権違反であれば高い可能性で著作権違反になるとわかる」内容の文で、自身の思っていることを、反対派の意見も尊重しつつ、徹底的に話してほしかったのです。 「で、なければ、ただの自己中のものいいに見られかねませんよ」と言いたかったのです。 私は、このようななれなれしい回答のしかたも、性悪論を意見に交えた回答も、一度もしたことがありませんので、こちらこそ、到底理解しがたい内容に思いました。

おぐれっとさんのコメント
彼は、客観的に見て、「完璧主義者の性悪論者」なのは明らかですが、その意見は大きく見積もっても、数多くある一般人の考え方の一部でしかありません。 それを過度の一般化をして、話されたのが気にくわないし、実際にそういった話し方をして、最終的に他人をだめにしてきたり、自身がだめになった人間を私は19年間という少ない年月ですが何人も見てきました。 正直言って、そういう人やそういう人の考え方は、私のような人間がいる限り、善悪問わず、得することより、損することの方が多いと思いますが??

rouge_2008さんのコメント
なぽりんさんの回答や回答スタイル(文体や態度)への不満に見えますが、第三者として一応思う事がありますのでコメントします。 回答への疑問と不満点は分かりましたが、それに対する返信がやはり少し酷すぎると思います。 上記に返信したような形で大丈夫だと思いますから、回答への疑問点について具体的に返信すれば良かったのではないかと思います。 もちろん質問者さんだけが悪いというわけではなく、なぽりんさんも売り言葉に買い言葉になってしまっている部分もあるように見えます。 ただ、これ以上のやり取りは無理だと感じた時の言動は、相手の態度にもよりますし、個人によって違うのは仕方のない事だと思えます。 質問者さんはなれなれしいと感じたようですが、読み返してみても私は特になれなれしくは感じませんでした。 回答への疑問点等に対する返信は、なぽりんさんからの返信待ちという事でいいでしょうか?(返信があるかどうか分かりませんが) 私がなぽりんさんの回答が問題ないと思う理由については、必要であればコメントします。

rouge_2008さんのコメント
> 彼は、客観的に見て、「完璧主義者の性悪論者」なのは明らかですが、その意見は大きく見積もっても、数多くある一般人の考え方の一部でしかありません。 この「彼」は誰の事でしょうか? なぽりんさんでしたら女性です。

おぐれっとさんのコメント
申し訳ございません。勝手に男性だと思っていました。私が見てきたその人達(女も含む)があまりに男らしく威圧的だったので、勝手に男だと勘違いしてしまいました。悪気があったわけではございません。

おぐれっとさんのコメント
話題を変えられると話を元に戻すのに手間がかかるので、ここで私の考えていることを全て話させていただくと、 彼女は「ものごとを過度の一般化と性悪論と文面などの決まり事を用いて、その自身の考えを他人に押し付ける癖」があり、また、それを心から正しいことだと信じている人なのだと思っています。 その善悪は問わず、世の中には二文化できないテーマが存在しています。 私が、嫌悪感を抱いた点を、具体的に説明させていただくと、 ?性悪論に関しては、 「動物園の動物を不要だからと言って人間の手で殺すのは仕方のないことなのか」 を例に、小学生の国語の授業の中で討論させられましたし、 結局、意見は二分化して、決着のつかない永遠のテーマとまとめられ、討議するのが馬鹿らしいこととが判明いたしました。 ?過度の一般化に関しては、 いじめっ子が、ターゲットに「みんなお前の事なんて○○だと思っているよ」と言うように自身を正当化しておとしめたり、 「みんな○○だと思ってるから、私は○○なんだ」といったように努力しない理由を自ら作り出すため、など身勝手な目的で使われたりするものです。 そのゆがんだ考え方に対抗する有効的な手段として、「みんなって誰??」と疑問付けることがあげられます。 そのとき初めて、言っている人は間違いだったと気づかさせられると思います。 例えば、今回の話題でしたら、 彼女はSNS等で、「アニメ画像が引用目的ではないのに広く使われている」という事実や、「前例がない」事実を排除し、過度の一般化を使用しました。 賢い人は、彼女のような人と真っ向から対立することを恐れ、「ハイハイそうですね」と黙って従ったふりをしてみせますが、実際は、どうでしょうか?? ?決めつけに関しては 彼女の経験がそうものをいっているのでしょう。私も含めて、結局、「人間は、自分の主観を通してでしか物事を考えられない」生き物なので、考えることについては言及しませんが、 「どうせ?なんでしょ」など、口に出すことは、可能性を身勝手に排除する恥ずかしい行為であると思っています。 私は、「彼女が偏った論理を用いて反対派を黙らせることを目的としている」と思ったから、真っ向から意見したのであって、「自分の承認欲求を満たすため」とか「違反行為を正当化するため」に行ったのではありません。 もし、彼女が「著作権の注意喚起を促すことだけを目的」にしていると思ったのなら、私は、このような振る舞いは一切せず、その意図がないことを素直に説明していました。 誰にどう言われようが、初め彼女が発言したときから、私が考えていたことの全てですし、この点に関しては、「はぁ、そうだったんですね・・・。」としか言いようがありません。

なぽりんさんのコメント
ここで政治論議をしてもしょうがないという部分だけは同意しますけど。 私はどちらかというと著作権の自由な利用に賛成している立場の人間ですし、今までの回答をみてもあまり厳しい回答はしていません。 でも初心者が、マナーが悪い(=許される範囲を超えた)著作権利用のしかたを積極的に行うようになると、自分たちの首も一緒にしまるから困ります。TPPのことで非申告罪化に反対しなければいけないなど、毎年法改正に対して活動を実際にしている人間がいる一方で、こういう「わーい引用無罪引用無罪?」と脳天気なことをされていると、ポケモンとおなじで見せしめに合った上で「ほらこういう馬鹿が出るだろ?やっぱり非親告罪化しとこうぜ」といわれてぐぬぬとならざるをえないわけですから。 初心者はよく勉強して注意しろと申し上げたかったためになにか質問者の心によほど触れたようですが、こんなところで長文を書いていないで、どこかでまともな講義をうけたほうがよいとおもいますよ。ここにかいた長文をレポートに書いて、教授に赤をいれてもらえばよいとおもいます。わたしはもう出てくるなといわれたのですが、自分で本当に親切だなともおもいます。

rouge_2008さんのコメント
人物像に関しては疑問が残りますが、発言の意図に関しては誤解が解けたと解釈してもいいでしょうか? 私も著作権に関して特別厳しい方ではないつもりですので、最後に一つだけ気になった点を書きます。 商業目的など自己の利益の為の利用と小・中・高校生のSNS等での交流目的の利用を一緒に語られるのは困ります。 特に問題がなければ私はこれで失礼します。

おぐれっとさんのコメント
なぽりんさんは、「名前を上げられぬがなぽりんさんの行動を制止する実力を持っている第三者」から、注意喚起をうけたようなので、rouge_2008さんが代わりになぽりんさんの立場も含めて、私とお話ししてください。 では、あなたが納得するであろう反論やら前例を上げさせていただきます。 これで納得していただけないのなら、まぁ、永遠に分かり合えない見解の相違だと思って、あきらめます。 <反論やら前例> ?商業目的などの自己の利益のための利用→銀魂やおそまつさんのパロディ問題(面白味を増すため大量にパロディが使われ、表面上訴えられることなく現存。(PTAには何か言われていたのか…??)) ?こんなところで長文を書いていないで、どこかでまともな講義をうけたほうがよいとおもいますよ。 →この問題の解決する講義の場と日時をお教えください。そんなものはないし、そこで仮に「禁止」だと言われていたとしても、現実はそうではないのだから仕方がありません。 ?TPPのことで非申告罪化に反対しなければいけないなど、毎年法改正に対して活動を実際にしている人間がいる一方で、こういう「わーい引用無罪引用無罪?」と脳天気なことをされていると、ポケモンとおなじで見せしめに合った上で「ほらこういう馬鹿が出るだろ?やっぱり非親告罪化しとこうぜ」といわれてぐぬぬとならざるをえないわけですから。 →ポケモンの同人誌に関してはそもそも完全に引用目的でなく、さらに同人誌というもの自体が18禁など公序良俗に反する問題を広く抱えているもので、実際になぽりんさんが出したリンク元に「京都府警にコメントを取っているのだが、これが噴飯モノ。「完全なおたくですな。最近はコンパニオンなんかもやっておったようですが、いかにも暗?い感じ」などというコメント」という一文から見てもわかる通り、それが原因で、警察などに普通以上にひどく扱われたという一面もありますから、それとアフィリエイトを一緒に語られるのは困ります。 ?初心者はよく勉強して注意しろと申し上げたかったためになにか質問者の心によほど触れたようですが、こんなところで長文を書いていないで、どこかでまともな講義をうけたほうがよいとおもいますよ。 →あなたが言いたいことがあるようなので、ブロックせずわざわざ長文でお話させていただいたのですが……??

rouge_2008さんのコメント
なぽりんさんの立場や気持ちまでは分かりませんので、私自身としての返信になります。 (※「名前を上げられぬがなぽりんさんの行動を制止する実力を持っている第三者」から、なぽりんさんが注意喚起を受けたという事実も確認できていません。) > ?商業目的などの自己の利益のための利用→銀魂やおそまつさんのパロディ問題(面白味を増すため大量にパロディが使われ、表面上訴えられることなく現存。(PTAには何か言われていたのか…??)) 銀魂作者さんによるおそまつさんのパロディ問題の事でしょうか? 知らなかったので簡単に検索した情報しか分かっていませんが、クレームがあったのか不明ですが、DVD収録予定の内容が変更され、第1話が完全新作アニメに変更、アニメ配信が終了したようです。 ・【重要なお知らせ】(ニュース おそ松さん) http://osomatsusan.com/news/detail.php?id=1028391 当事者同士の話し合いにより、訴訟まで至らずに解決するケースもあると思いますし、クレームをつけていない著作権者もいるのではないかと思います。 > ?こんなところで長文を書いていないで、どこかでまともな講義をうけたほうがよいとおもいますよ。 →この問題の解決する講義の場と日時をお教えください。そんなものはないし、そこで仮に「禁止」だと言われていたとしても、現実はそうではないのだから仕方がありません。 役に立ちそうな評判のいい講義は私も分かりませんし、聞いて解決できる種類の問題のように思います。 著作権全般に関する相談を著作権情報センター(CRIC)で受け付けているようですので、まずはそちらに聞いてみてください。 ・公益社団法人 著作権情報センター (CRIC) http://www.cric.or.jp/counsel/index.html#soudan > ?TPPのことで非申告罪化に反対しなければいけないなど、毎年法改正に対して活動を実際にしている人間がいる一方で、こういう「わーい引用無罪引用無罪?」と脳天気なことをされていると、ポケモンとおなじで見せしめに合った上で「ほらこういう馬鹿が出るだろ?やっぱり非親告罪化しとこうぜ」といわれてぐぬぬとならざるをえないわけですから。 →ポケモンの同人誌に関してはそもそも完全に引用目的でなく、さらに同人誌というもの自体が18禁など(?略?)それが原因で、警察などに普通以上にひどく扱われたという一面もありますから、それとアフィリエイトを一緒に語られるのは困ります。 この問題に関しても知りませんでしたし、時間も掛かりそうなので、すみませんが調べてもいません。 > ?初心者はよく勉強して注意しろと申し上げたかったためになにか質問者の心によほど触れたようですが、こんなところで長文を書いていないで、どこかでまともな講義をうけたほうがよいとおもいますよ。 →あなたが言いたいことがあるようなので、ブロックせずわざわざ長文でお話させていただいたのですが……?? 誤解させてしまったなら申し訳ないですが、反発の理由が回答にあったみたいですので、それを受けて何かなぽりんさんの方から返信があればいいと思ったので、質問者さんに返信待ちでいいか尋ねました。 私の方の回答コメントでの発言の意図は、なぽりんさんの回答に問題がない事を理解してもらう事と人力検索のルールを正しく守ってもらう事です。 残念ながら今のところ意見には食い違いがありますが仕方のない事ですし、嫌がらせである事は認めましたので、私としては特にこれ以上言いたい事はありません。 回答受付を終了しても大丈夫です。 まだ何かあれば、ページ下部のコメント欄の方に投稿します。 最後に一つだけですが、?銀魂作者さんのおそ松さんのパロディ問題を検索して見つけた情報ですが、以下は弁護士による著作権法の権利制限規定についての見解です。 ・過激パロディで注目されたアニメ「おそ松さん」 巨人化した「チビ太」は著作権侵害? https://www.bengo4.com/houmu/17/1263/n_3936/ >> 著作権法は、著作権を原則通りに適用することによる弊害が大きい場合は、著作権者の許諾なしに利用できるという規定(権利制限規定)を設けていますが、今のところパロディを例外として認める規定は見当たりません。現行法では、元ネタの創作的な表現を複製・改変したと認められる限りは、原則通り著作権侵害が成立することになるでしょう。 << 「著作権法は、著作権を原則通りに適用することによる弊害が大きい場合は、著作権者の許諾なしに利用できるという規定(権利制限規定)を設けています」とありますので、著作物を利用できない事で文化の発展への弊害が大きくなるかどうかも考える必要があると思います。 著作権法で引用の目的としてあげられているのが、「報道、批評、研究その他の引用の目的」のようになっていますが、商品の宣伝(?)が報道、批評、研究と同列に見られるかどうかも考えてみてください。 私は思う事をアドバイスするだけですので、前にもコメントした通り、どう行動するかは質問者さんの自由意志です。

rouge_2008さんのコメント
すみません。もう一つありました。 そこまで引用で使っていいと考える理由を教えてください。

おぐれっとさんのコメント
?(※「名前を上げられぬがなぽりんさんの行動を制止する実力を持っている第三者」から、なぽりんさんが注意喚起を受けたという事実も確認できていません。) …わたしはもう出てくるなといわれたのですが、自分で本当に親切だなともおもいます。 →(誰に「もう出てくるな」と言われたのでしょうか??)考えてみてください。 ?残念ながら今のところ意見には食い違いがありますが仕方のない事ですし、嫌がらせである事は認めましたので、私としては特にこれ以上言いたい事はありません。 →(…??誰が??) もし、私の発言の「あなたが言いたいことがあるようなので、ブロックせずわざわざ長文でお話させていただいたのですが……??」の文の「わざわざ長文でお話しさせていただいた」がこれにあたると思ったのなら、間違いですよ。これは親切に意味をはき違えないように長文にしたということです。 腹が立ったのは事実ですが、反対派に回ったのは、「いるであろう反対派の意見も尊重した、適正な判断で、」嫌がらせのためにしたつもりではございませんよ??

おぐれっとさんのコメント
すみません。もう一つありました。 そこまで引用で使っていいと考える理由を教えてください。 →いや…むしろ、こっちが聞きたいです。 あなたが既に認められている引用の目的の利用に関して、ここまでしつこく言うのが怖いです。 ならば、逆に聞きますが、 「今までもこれからも、なぽりんさんとrouge_2008さんはこの質問内で自分が根拠として挙げてきた著作権に対する規定」を生涯守り通すつもりで勿論、お話しされていたんですよね?? 勿論、「引用目的であったとしても、自身の収益を上げているサイトにアニメ画像を貼る行為」なんて、もってのほかですよ?? 1円でも、利益を上げている商業目的を含む利用に関しても同じです。それが、ビジネスに使用しているSNSであれば、引用目的であったとしても、他人の画像を一切流用してはなりませんよ?? 何故なら、あなたたちが根拠を上げて立証付け、反論してきたことなんですから。

なぽりんさんのコメント
・わたしはすくなくとも金儲けのサイトは運営してないしこれからもする気はない ・もう出てくるなっていわれたのはもちろんおぐれっととかいう見知らぬ人ですね^^

おぐれっとさんのコメント
・・・これはなんや?? http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49763104

おぐれっとさんのコメント
良い旦那さんをお持ちですね・・・^^;; お幸せに。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39154642

おぐれっとさんのコメント
残念ですが、完全にアウトです。 ここまでの屑は見たことがありません。本気で侮蔑しています・・・;;;; http://fujoshi.g.hatena.ne.jp/NAPORIN/

おぐれっとさんのコメント
しかも、目的は引用ですらありませんよね?? 批判された同人誌に近い2次創作的なものがあります。人の労力と時間を貪り食っておいて、これですか・・・??

なぽりんさんのコメント
引用だったらOKではないですよ。金儲けがアウトなんです。

なぽりんさんのコメント
それほど興味をもってくれてありがたいですが、自分でデジ絵をかくことも、そもそも似顔絵を公式絵と見分けることもできないで、「映像からコピペ」しようとしていた人に何もいわれたくないですね?。あなたは私のことを勉強するほどの暇人ですか。1万時間の勉強をしてプロになりたいとおっしゃってたんですからがんばって。あと、rouge2008さんに迷惑です。そもそも私が絵や文をかく人なのははてな民なら数多くの人がすでにしっています。知らないのはネットそのものへの新参者くらいです。嫌がらせされるといやなのであなたを拒否ユーザーにします。

おぐれっとさんのコメント
そうだったんですね;;あなたは有名人のニート主婦BL同人作家として知れ渡っていたんですね;;wwwwwww 30でこれは正直やばいですwwwwwwwwwwww 「映像からコピペ??(笑)」「お前にはサイト運営者の知識がない??(笑)」「わたしはすくなくとも金儲けのサイトは運営してないしこれからもする気はない??(笑)」 お前の頭がやばいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なぽりんさんのコメント
あといっておきますけれど、貼り付けられたものの一部は私の書いた絵や文ではありません。ところかまわず同名ユーザーさんになにかやりそうなのでいっておきますね。

おぐれっとさんのコメント
婦女子がなんかいってやがりますぜーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖いwwwwwwwwwwwwwwwww

おぐれっとさんのコメント
自分がつくった法律で逮捕されるおつもりですか??(笑笑笑笑^^^^^^^^) まさか、ここまでのものとは思っていませんでしたwwwwwwwwwwwwwwwww (頭の中どうなってんだ??wwwwwwwwwwwww)

rouge_2008さんのコメント
二人とももう少し落ち着いてください。

rouge_2008さんのコメント
とりあえず返信はしておきます。(一部発言者が分かりにくい部分があったので訂正してコメントし直しています。まだ分かりにくいかもしれませんが。) ?(※「名前を上げられぬがなぽりんさんの行動を制止する実力を持っている第三者」から、なぽりんさんが注意喚起を受けたという事実も確認できていません。) …わたしはもう出てくるなといわれたのですが、自分で本当に親切だなともおもいます。 →(誰に「もう出てくるな」と言われたのでしょうか??)考えてみてください。 質問者さんから言われた事ですね。 そちらは関係ないとは言いませんが、出てこない理由ではないと思います。(現時点で既に発言がありますので、必要があると判断した場合に限り発言するのではないかと思います。) 「ここで政治論議をしてもしょうがないという部分だけは同意」と再び揉める前の最後の発言で書いてましたので、これ以上発言を続ける気がないだけだと思いますから、気にしないでください。 ?残念ながら今のところ意見には食い違いがありますが仕方のない事ですし、嫌がらせである事は認めましたので、私としては特にこれ以上言いたい事はありません。 →(…??誰が??) > もし、私の発言の「あなたが言いたいことがあるようなので、ブロックせずわざわざ長文でお話させていただいたのですが……??」の文の「わざわざ長文でお話しさせていただいた」がこれにあたると思ったのなら、間違いですよ。これは親切に意味をはき違えないように長文にしたということです。 > >腹が立ったのは事実ですが、反対派に回ったのは、「いるであろう反対派の意見も尊重した、適正な判断で、」嫌がらせのためにしたつもりではございませんよ?? 質問者さんと私、あるいはなぽりんさんです。 再び揉める前の最後の返信で「これで納得していただけないのなら、まぁ、永遠に分かり合えない見解の相違だと思って、あきらめます。」という一文もありますので、双方に意見の食い違いがあると感じているのですよね? 嫌がらせについては、少なくとも「2016/08/01 22:56:25」の発言以降は行わず(※再び揉めている点は除外して)、普通に対話している状態だと理解しているので大丈夫です。 『腹が立ったのは事実ですが、反対派に回ったのは、「いるであろう反対派の意見も尊重した、適正な判断で、」嫌がらせのためにしたつもりではございませんよ??』の部分ですが、反対派になりきっているだけで、本当は反対派ではないのでしたら、無意味だと思いますので、そろそろ切り上げませんか? > (rouge_2008)そこまで引用で使っていいと考える理由を教えてください。 →いや…むしろ、こっちが聞きたいです。 あなたが既に認められている引用の目的の利用に関して、ここまでしつこく言うのが怖いです。 反論が長く続くのは、都度質問者さんの発言の内容に対して反論があったからです。 質問者さんも同じではないでしょうか?(都合上のなりきり反対派として反論しているのなら、そろそろやめて欲しいのですが。) 商用利用に関しては認めていません。 希望としては、商品として販売しているのではない限り、提携していると勘違いさせない状態なら可だといいとは思っていますが、引用の目的として認められるか疑問を持っている立場です。 >「今までもこれからも、なぽりんさんとrouge_2008さんはこの質問内で自分が根拠として挙げてきた著作権に対する規定」を生涯守り通すつもりで勿論、お話しされていたんですよね?? 現行法にはもちろん従います。 > 勿論、「引用目的であったとしても、自身の収益を上げているサイトにアニメ画像を貼る行為」なんて、もってのほかですよ?? >1円でも、利益を上げている商業目的を含む利用に関しても同じです。それが、ビジネスに使用しているSNSであれば、引用目的であったとしても、他人の画像を一切流用してはなりませんよ?? 画像提供者の条件を読んで、利用するかどうか決めます。 許可が必要なら許可を取りますし、料金が妥当だと感じれば支払って利用する事もあるかと思います。 現状では必要としていませんので、この問題を急いで解決する理由は私にはありません。 質問者さんの(偽物の反対派としてではない)本心として、何かないでしょうか? 何もないようでしたら、そろそろ切り上げたいと思います。 反対派の中にもいろいろな人がいると思いますので、なりきっていても結論は出ないと思います。
関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ