人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

雇用保険の申込みをせずに次の職に付いたら、何か不利なことになりますか?

前職の職場から離職票を受け取ったのですが、諸事情があって離職してから離職票が届くまでに日数がかかってしまいました。
長い間仕事がないと私も困るので、できるだけ早く次の仕事を探し始めたのです。
雇用保険に対する私の無知のせいで、次のようなややこしい日数の齟齬が起こってしまいました。

離職する→次の職を探す→面接が決まる→離職票が届く(今ここ)
※面接は明日です。

面接に通った場合、ハローワークに雇用保険の申込みをせずに次の職に就いたら、これからの人生において社会で不利になることはありますか?
離職票に同封されているパンフレットを見た所、雇用保険の申込みをしてから7日間は就職してはならない、と書かれていたので・・・。

雇用保険に詳しい方がおられたら、教えて下さい。
・雇用保険の申込みは保留しておき、面接に落ちた場合は申込みに行く。でも良いか?
・もし面接に受かった場合は申込みに行かなくても問題ないか?
・もしくは、離職票を受け取ったがすでに次の職が決まった、等の手続きもあるのか?

よろしくお願いします。

●質問者: 匿名質問者
●カテゴリ:就職・転職 生活
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● 匿名回答1号

不利な事は特にはないです。採用されれば次の会社でも雇用保険へ入るでしょうから、その際に、今の離職票の被雇用保険者番号を会社へ伝えて継続させれば、加入期間も合算され、次に離職した際に有利になります。
7日間は就職してはいけないのではなく、した場合は失業給付が出ないだけです。7日間に就活する事は何ら問題なく、面接も同様です。
職安で失業給付の手続きをすると、給付を受けなくとも加入期間の合算ができないとか何とか・・・


匿名質問者さんのコメント
回答を下さり、ありがとうございます。 雇用保険の申込みをしてからの7日間も、就活や面接をしても大丈夫ということで、安心しました。 その上で「失業給付の手続きをすると、給付を受けなくとも加入期間の合算ができない」ということは、面接に受かるかもしれない可能性があるうちは、申込みには行かないほうが良いということでしょうか? とりあえず、今のところは申込みは様子見ということにしておきます。

匿名回答1号さんのコメント
簡単に言ってしまえばその通りです。面接にいくつか行ってから職安へ行けばいいです。職安の手続きはさほどあわてる必要はありません。離職から半年とか経ってしまうと微妙ですし、給付自体は離職から1年で自動的に打ち切りになってしまいますが、そこまで遅れる事もないでしょう。 ただ、給付、再就職手当などをもらいたい場合は、初期の間は職安経由でないと出ないとか、細かい部分で色々あります。

2 ● 匿名回答2号

自己都合で辞めてしまうと社会的?制裁として待期期間が数か月課されて不利ですからね。
会社に解雇して貰うと失業認定に必要な7日?だかだけで失業保険給付されます。
再就職先が見つかると残りの保険給付期間分の相当な額が再就職手当だかなんだかでもらえます。
それだけでも1?2月分の額だったりして。
そーいうのが貰えないってだけ。
次の仕事が短期で失業になると、2年?以内だとそれらが貰えない。
長期で就労するなら貰っておいて損はない。
だから派遣就労全盛期には数年起きに退職して半年失業保険でぶらぶら生活して、その後また派遣で簡単に就職先紹介して貰うとかいうライフスタイルが流行った。
まぁ、それは派遣の賃金が人材難と人件費高で良かった時の話。
派遣でも手元にお金が残ってそれなりに貯蓄出来た時代。
今の低賃金派遣で派遣生活するとスパイラル貧乏…

関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ