人力検索はてな
モバイル版を表示しています。PC版はこちら
i-mobile

外付けHDDの500G以上の容量のパーティションをバックアップ用に使っていたのですが、容量不足で満足なバックアップができなくなりました。
100G程度しかバックアップできず、空き容量の表示だけは500G以上です。
バックアップの作成画面で「利用不可」って出ちゃいます。

ドライブを削除したり、更新プログラムをメーカーサイトから拾ってきて当てたり、物理フォーマットしたり、思いついたことは全てやりました。
同じHDDに設定したもう一つのパーティションは正常に作動しています。
USB2接続のHDDなのですが、必要なときだけ通電して使っています。

最近OSの不具合があって、再インストールして更新やアプリの再インストールなど済ませ、システムが安定するのを待ってバックアップしようとしたところ、以前のバックアップデータが残っているかのようなシステムの振る舞いです。
しかも差分のバックアップを隠しファイルにしているような音が時々しています。

これって壊れたってことでしょうか?
OSは7。
HDDはバッファローの11年の1Tの製品です。
何とか復活させることはできないでしょうか?

●質問者: miharaseihyou
●カテゴリ:コンピュータ
○ 状態 :終了
└ 回答数 : 2/2件

▽最新の回答へ

1 ● adlib
●50ポイント


対処法 ? 2倍以上のHDDに一括コピーしてはどうか? ?

…… 空き領域が(略)2倍以上ないと、動作が安定しないようです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7957624.html(No.2 20130221 22:55)
かばんの中身を出し入れするには、それなりの“空き”が必要です。

冷蔵庫も、総容量の半分を空けておかないと、冷気が循環しません。
http://q.hatena.ne.jp/1324827405#a1124697(No.2 20111226 06:59:53)
わたしの保存法 ? データ管理;蔵書目録より ?

http://q.hatena.ne.jp/1479443692(20161118 13:34:52)
誰得問題 ? 宅急便の大袈裟な梱包! ?
http://spotlight-media.jp/article/186190847939909384


adlibさんのコメント
HDD「プロパティ」を確認しましょう。 [f:id:aedlib:20170508115142p:image:w320]

miharaseihyouさんのコメント
回答ありがとうございます。 バックアップの量はせいぜいが200G以下ですし、プロパティーは全て空き容量です。

adlibさんのコメント
>プロパティーは全て空き容量< それだと、むしろデータが存在しない可能性が高いのでは……? 過去に、HDDに特別なフォーマットを施す製品もありました。 それに数十%要するので、実質容量は少なく、販売中止になりました。 その他の経験では、保障期間を過ぎていたので、原因不明でした。 さまざまのトラブルを経験しましたが、ほとんど無事故で来れました。 (Windows 95 以来)データ復旧業者のお世話にもならず、昨今の詐欺 サポートも最小限の被害で済みました。 わたしの経験では、古いパソコンのゴミ箱から拾い集めたこともあり、 あきらめなければ、それなりの成果もあります。 製品メーカーに弁償を迫らず、まずは相談しましょう。

miharaseihyouさんのコメント
データの復旧という段階はすでに通り過ぎています。 むしろ電源を途中でぶち切って寝たりしたのが悪かったと後悔先に立たず。 カリカリ五月蠅いのが悪い・・・。 現在、新しいHDDを買うのに1万円近くかかるとか、ネットショップの配送が超遅くなっているとか・・・円安とか運送会社の窮状とか・・理解しているつもりですが、手抜かりがあったのは確かなんです。

2 ● j4mika
●60ポイント ベストアンサー

以前私が同じようなエラーが出た時にはFAT32にもかかわらず、4GB以上のファイルを作成しようとしていた時でした。フォーマットがNTFSなどになっているか確認してみてはいかがでしょうか?

また、バックアップソフトについて何をお使いか分かりませんが、ベンダーへの問い合わせ、または、ソフトを他の物を使う。そもそも、保存できるかどうか、ソフトを使わず自力でバックアップをしてみる。

HDDの故障が疑われる場合には以下が参考になるかと思います。
実際には、SMARTの値を確認してみる。HD Tune、Chkdsk /R を実行してみる辺りが対処としては打倒かと思います。
https://hddbancho.co.jp/the_hdd_withthebadsectorisrecycled.html
https://pctrouble.net/running/chkdsk.html
全てが正常値の場合、HDD Tuneで速度を出すような設定でチェックすると良いです。


miharaseihyouさんのコメント
回答ありがとうございます。 NTFSで物理フォーマットしても駄目だったので、/rでチェックディスクしてみますね。

miharaseihyouさんのコメント
やっぱり駄目みたい。 バックアップの途中で電源ぶち切って寝たこともあったし、現在のマイコンピュータのディスクの表示はスペックデータと見るべきでしょうね。 家電製品だから停電対策くらいしっかりしていると思っていたのが甘かった。 実際に使える容量がディスクの破損によって減っていると見るるべきでしょう?

j4mikaさんのコメント
壊れていそうならさっさと交換が良い気もしますが、色々試す場合・・・ 当方、過去にそう言った壊れ方をしたことはありませんが、その理論通りなら、大量の不良セクタが発見できればその裏付けになると思いまた諦めも付くと思います。CrystarlDiskInfoなどSMARTの値はどのようになっていますか? 他100GBずつパーティション分けするとどうなるのでしょうかね?それぞれ、何GBずつ保存できるのかも気になるところです。 http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.htmlあたりで敢えて一度FAT32にしてみるとどのようになるかも気になりますね。 なお、不良セクタがあれば信頼性は皆無のHDDですが、不良セクタで壊れたHDDを使うテクニックとして、HDDtuneなどでどの辺りが速度が遅くなっているのか、不良セクタが出ているのかを調べ、そこを外して、パーティションを切り直すこともできそうです。この例ですと、赤い部分を外して結合させるみたいな話です。http://toyonaka-pchelpers.com/windows7/%E6%90%8D%E5%82%B7%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%9F%E5%86%85%E8%94%B5hdd%E3%82%92%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91hdd%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E5%86%8D%E5%88%A9%E7%94%A8/

miharaseihyouさんのコメント
最後の手段として、正常作動しているはずのパーティションとこのパーティションを削除して一つのパーティションにしてバックアップを試みてみましたが、やっぱり駄目ですね。 赤い棒のダイアログでした。 表示では900G以上になっていて正常なんですが、実際のバックアップでは200G以下の容量しか使えなかった。 いろいろ試して遊ぶどころじゃありませんね。 なぜ、表示と実容量に差があるのか理解しがたいんですが、たぶんヘッダーの情報通りに表示されるだけでテストして表示するわけではないってことだと思います。 あきらめました。

質問者から

その後の状況の変化をご参考までにお知らせします。
新品のHDDでバックアップの最中に昔のおまけで付いてきたFDDが鳴ってすぐにバックアップが停止しました。
これはBIOSによってバックアップが停止されたんだと思います。
おそらくは内蔵HDDの熱異常。
つまり、不具合があるのは外付けHDDではなく、内蔵HDDの方だったようです。
道理でコンピュータの表示は外付けに関しては異常なしだった。
バックアップがストップするまでの容量も変化していた。
現在、新品の内蔵HDDをメーカーオーダー(古いからバッファローなどのページでは対応製品が存在しない)していて、これがあと一週間しないと到着しない。
これだけエラーが出ているとクローンは無理だろうから、もう一度クリーンインストールになるようです。
それまで壊れないように祈るだけです。

とりあえずのバックアップは内部を清掃して縦置きを横置きにしてバッファロー製のバックアップツールで何とか完了できました。


関連質問

●質問をもっと探す●



0.人力検索はてなトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
対応機種一覧
お問い合わせ
ヘルプ/お知らせ
ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ