jun回答ポイント 180ptウォッチ 34

パソコンのバックアップについての質問です。ノートPCを使い倒していたら、すっかり依存してしまい、紛失したり故障したりした時のリスクが恐ろしく大きくなってきました。

精神衛生上もよろしくないので、このあたりで安心できるバックアップルーチンを確立したいと考えています。
要望としては
1、作成したファイルのバックアップ、
2アプリケーションやアドオン本体と設定のバックアップと再現
です。

1については単純にCドライブ丸ごとのコピーでいいと思うのですが、2について、イメージバックアップ以外の方法がわかりません。
イメージバックアップだと、同じパソコンにしか戻せない(ですよね?)ので、紛失や修理不能な時への備えが出来ず、非常に不安です。
パッケージの状態で手元にあるソフトばかりでもありませんし、全てのソフトをもう一度探して、設定まで再現するのはほとんど不可能に思えます。

皆さんは一体どのように対応されているのでしょうか?

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2008-05-09 01:24:59
終了日時
2008-05-16 01:25:02
回答条件
1人3回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

アプリケーション2247バックアップ1368精神衛生6リスク646

人気の質問

メニュー

PC版