yyok回答ポイント 90ptウォッチ 3

「宇宙戦艦ヤマト復活編」を見に行ってしまいました。

いやぁ、つまんなかった。過去に見た映画で、つまらない上位3本に入ります。
なんであんなにつまんないんでしょう。

それで質問です。

オープニングのところで石原慎太郎の名前が出てた気がしたけど、
奴は本作に対し、いったい何をしでかしてくれたんでしょうか。

エンドクレジットの最後まで松本零士の名前は出ません。
松本零士と西崎ってかつて揉めてたけど、その経緯と顛末について
教えてください。
これについて要領よくまとめたWEBサイトがあったら教えてください。

今年は実写版ヤマトが公開されますが、実写版ヤマトとヤマト復活編
のスタッフ、とりわけ原案・脚本スタッフってどのくらいかぶるんで
しょうか。
原案・脚本がかぶるとすると、実写版ヤマトも相当ひどい出来になり
そうで(キムタクの汚点と呼ばれる1本になりそうな希ガス)。

一番最後に「第一部完」って出たけど、二部以降は「ぜってー見ない」
と決意させてくれた一作でした。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2010-01-11 14:40:43
終了日時
2010-01-18 14:45:02
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

石原慎太郎28松本零士7宇宙戦艦ヤマト16キムタク29webサイト2114ヤマト67実写版22

人気の質問

メニュー

PC版