sibazyun回答ポイント 330ptウォッチ 1

柳田國男「こども風土記」の「鹿・鹿・角・何本」

 柳田國男が戦前に著した「こども風土記」の序文の次に出てくるのが「鹿・鹿・角・何本」という話です。青空文庫で読めます(*)。
 その中に、「米国ミズリー大学のブリウスタア」から、西洋の子供遊びで、日本の「鹿鹿角何本」相当のことで柳田に問い合わせがきた、という趣旨の記載があります。
 このブリウスタアのまとめたもの、あるいはそうでなくても、この遊びについて、西洋でまとめたものがあったら紹介してください。日本語でも外国語でもけっこうです。
 また、日本各地に遊びがあったことを柳田は書いていますが、その情報もありがたいです。

(*)http://www.aozora.gr.jp/cards/001566/files/53809_49722.html

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-05-22 00:20:05
終了日時
2013-05-25 12:35:01
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

青空文庫28外国語242米国836

人気の質問

メニュー

PC版