匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ 2

能登国の時国家の歴史(平家の落人 大納言時忠の子孫)。鎌倉時代は、ずっと御家人にもならなかったのでしょうか。武力も武士といえるレベルほどは持たなかったのでしょうか。だとすると、獲得した土地は、どうやって守ったのでしょうか。


御恩と奉公という形で安堵されることもなく、公家や寺社に寄進して荘園の形を取ったのでしょうか、それとも、どこかの御家人の庇護を受ける形にしたのでしょうか。そうこうするうち、鎌倉幕府は滅亡します。南北朝の乱や室町時代は、守護や幕府とどういう関係を保って、生き延びたんだろうと思います。

以上、鎌倉時代から室町時代までどうだったのか、この場で質問します。

http://www.geocities.co.jp/une_genzaburo/TheTokikunis.htm

ログインして回答する
回答がありません

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2015-08-11 17:36:32
終了日時
2015-08-18 17:40:05
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

鎌倉幕府24南北朝8御家人21室町時代18鎌倉時代30幕府53寺社9大納言12公家29平家10荘園9奉公13

人気の質問

メニュー

PC版