匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ 1

<日本で呼ぶ国名ですが、その国名は英語読みや英語式がなぜ基本なのでしょうか、或いは、国連で採用されている言語に限るのでしょうか> (1)グルジアというのはロシア語で、最近、日本で呼ぶ名称が、ジョージアに変わりました。しかし、グルジア語の名前をカタカナで表現すればいいと思いました。ジョージアでは、米国のジョージ州とわかりにくいです。(2)オーストリアは、オーストラリアと間違える人が多いそうです。エスターライヒに変えればいいのにといつも思っていますが、オーストリアのままにしたそうです。他方、ドイツ連邦共和国は、ジャーマン連邦共和国とかジャーメニー連邦共和国とは呼ばないですよね。「ドイツ」というのは、ドイツ語由来です。(3)フィンランドは、スオミが美しくていいのにな(しかも、短くて良い)と思いますが、英語式にフィンランドですね。(4)オランダ王国ですが、こういう呼び方は世界でも少ないと思います。一般には英語でもネザーランドですよね。

どう思いますか、意見を下さい。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-06-11 20:40:26
終了日時
2016-06-18 20:45:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ドイツ連邦共和国9グルジア14フィンランド83オーストリア80国連65ジョージア22オーストラリア374ドイツ語203ロシア語81ドイツ510一般107国名18米国836

人気の質問

メニュー

PC版