匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ 3

『冷静なご意見』を聞いてみたいのです。


このようなことがありました。

北海道積丹町の積丹岳で2009年に遭難した遺族が道を相手取り、4180万円の損害賠償を請求しました。
最高裁は上告を退ける決定を出し、道におよそ1800万円の賠償を命じた判決が確定しました。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010791721000.html
時事
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120100766&g=soc

私は疑問が残りましたのでネットで調べると色々分かるのですが、私の聞きたいのは次の事です。

・ニュースを見て世間の反応やコメント等、なにかおかしいと感じたら自分なりに『信頼できると思われるソース』を探しますか?

・『自分の考えの根拠が正しいのかどうか』を考えることはありますか?

・この件でNHK、時事等を読んでの感想と、詳しい情報(特に4ページ6行目)を知った時の感想は変わりますか?

以下詳しい情報を書き添えます。
TKCローライブラリー
https://lex.lawlibrary.jp/commentary/pdf/z18817009-00-021551238_tkc.pdf

--追記 2016/12/03 10:07--
以下、TKCローライブラリーの記事に書かれていた弁護士溝手康史さんの見解
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mizote/sangakukyuujyohtm.htm

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2016-12-02 12:44:07
終了日時
2016-12-09 12:45:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

積丹8TKC8最高裁58NHK677北海道959弁護士755請求71判決202損害賠償175世間107根拠81

人気の質問

メニュー

PC版