http://www.zdnet.co.jp/news/0206/14/ne00_worm.html
ニュース - ZDNet Japan
ノートンを使われているということで、こういうウィルスがあるので、
ブロックされているのかもしれませんね。シマンテックのサイトでは、ノートンがどのような挙動を示すのかがちょっと読み取れなかったのですが・・・
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/14/2110206&mode=thread/
スラッシュドット ジャパン | JPEG画像に感染するウィルス登場
こちらでは色々な方の意見が読めます
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
4回 | 3回 | 0回 | 2002-06-22 10:26:58 |
早速ありがとうございました。2番目のシマンテックサイトの情報で茫漠ながら感触をつかめました。それにしても表現があまりに専門的過ぎますよね。シマンテックに限らないですけれど、素人ユーザにもっとわかりやすく説明する努力が欲しいとつくづく思います。