気づいたらCドライブにWindowsのフォルダが255個できていたんですが、そのような操作をした覚えがありません。何か原因はあるのでしょうか?中身があるので1個だけ残して消すのも怖いです。似たような症状が出るウィルスの情報などありましたら教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:eikoku No.1

回答回数69ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

オンラインスキャン | ウイルスバスター : トレンドマイクロ

5000個のフォルダを作成するウイルスがあるらしいです。

まずは、トレンドマイクロのオンライン・ウイルススキャンを試してみることをオススメします。

id:charcoal No.2

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

聞いたことがないですが、WindowsのフォルダがということでWindows98かMEですかね。

まったく同じWindowsという名前のフォルダが255個あるんですか?

同じ階層には同じ名前のフォルダをおくことはできませんので。

また、255個のフォルダに中身があるとのことですが、その中身はすべて同じなのですか?

Systemフォルダとかはあるのですか?

id:namako

OSはWindows98です。Windowsという同じ名前のフォルダが255個あります。中身はすべて同じで、Ststemフォルダなども同じものがコピー(?)されています。全部去年の9月くらいの同時刻に作成されていたみたいです。

いまは問題のパソコンが手元にないので細かいことは確認できません。(一応半年以上使用に問題はないそうです)

2003/05/29 17:17:30
id:orlef No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

アドレスはダミーです。

その状況ですと消すとよけいにトラブルが起きる可能性が高いと思いますので、まずスキャンディスクやノートンユーティリティなどのHDDのチェックソフトで確認をした方がよいと思います。

以前、自分のマシンでHDD情報が壊れたときに似た様な状況が発生しました。

通常、同じ名前のフォルダは作れませんのでデータ異常の可能性が高いでしょうね(^^ゞ

最終的に私の場合、スキャンディスクを行なっても完全には直らなかったため重要なデータだけバックアップを取りWindowsの再インストールを行ないました。

後、スキャンディスクなどを行なうのであれば完全スキャンで行なってください。

id:namako

そうですね。一度やりかけて時間がかかるのでやめたんですが、もういっかいスキャンディスクしてみます。

2003/05/30 15:23:11
id:ginyou No.4

回答回数386ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/1054194329

気づいたらCドライブにWindowsのフォルダが255個できていたんですが、そのような操作をした覚えがありません。何か原因はあるのでしょうか?中身があるので1個だけ残して.. - 人力検索はてな

 それって、HDDのディレクトリが壊れている可能性があります

 ウィルスじゃないと思います。

 しかし、いつおかしくなっても、仕方ない状態なので、必要なデータのみを保存し、HDDの初期化をし、Windowsをインスツールし直す事をお勧めします。

 また、Windowsフォルダの中身を決して、削除しては、いけません。

 その症状はMS-DOSの時代に多くありました。

 原因は、FDDまたは、HDDに原因があります。

 ひょっとして、HDDはフテォーマット中にエラーになるかもしれません。

 その場合、自動的に復旧してくれれば、いいんですが、最悪HDDの交換が必要になるかも知れません

id:namako

なるほど、こんなこともあるんですね。一応仕事で使うものなので、バックアップはとってます^^

2003/05/30 15:25:10
id:countd No.5

回答回数101ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

 URLダミーです。

仮に本当に「255個のフォルダが内容を伴ってコピーされていた」とすると、

ディスクの消費量はどのくらいになることでしょう。

大抵Win98でも¥Windows以下のフォルダはサイズとして(通常使用していれば)1Gに至るか、

少なくとも500Mはあるかと。となれば500M×255=127Gバイトの用量を喰ってる、ということになります。

そこで

1.まずディスクのプロパティで使用量を見る。

2.続いてchkdsk c: /r を実行する。

と言った対策がお勧めかと。ウィルスくさい感じはしないでもないですが、どっちかというと

FATの記録間違いみたいな気が…

id:namako

そういえばハードの要領は80GBでした。ありえないですね〜。確認してみます。

2003/05/30 15:26:52
id:hyoma2003 No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.symantec.com/

Symantec - AntiVirus, Anti-Spyware, Endpoint Security, Backup, Storage Solutions

URLはあくまで参考です

私も98SEで似たような状態になったことがあります。詳しく憶えてはいませんが確かにおなじフォルダが複数表示されました。

実際にそれだけの分のフォルダが作成されているわけではなく、FAT情報にエラーが起きて、あるように表示されているだけだと思われます。〈DISKの使用サイズを見ればわかると思います)

削除しようとしても恐らく出来ないと思いますし、仮に削除できたとしたら全部消えてしまう恐れがあります。

ウイルスよりも、電源断時のエラーとかの可能性が高いように思います。ノートンとかのエラー修復ツールが有れば使ってみたらどうでしょうか。

id:namako

ありがとうございます。修復ツールがあればためしてみてから修理に出してみるようにします。

2003/05/30 15:28:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません