先日、NHKのラジオ放送で東京女子医大の大塚邦明教授が「脈拍数が70を越える人は寿命が短い」と断定的に話しておられました。70を越えるような人は結構、多いと聞きますし、75,6の私としては大層、気になるところです。こうした学説の根拠がわかるsiteを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tokenring No.1

回答回数153ベストアンサー獲得回数0

id:axwgt

初めにお断りしておけばよかったのですが、本川先生の「15億回説」については、これでいけば私など、すでに10年以上の昔に寿命が終わっている計算になります。

本川先生にそのことでお尋ねしたところ、人間は社会環境など他の動物ではない条件があるので、人間は例外とのことでした。そこを大塚先生は「寿命が短い」とおっしゃるので新しい見解でもあるのだろうかと思ったわけです。ありがとうございました。

2003/11/29 13:03:52
id:masi No.2

回答回数356ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

しょうどうぶつ程多く、

大きいどうぶつほど少なく、

寿命に比例するようで

計算式があります

id:axwgt

運動時の脈拍数の問題でなく、平常時においての脈拍数において、70打という数字がどうして基準になってくるのかが知りたいところです。いずれにしてもありがとうございました。

2003/11/29 13:18:28
id:JunK No.3

回答回数707ベストアンサー獲得回数18

ポイント40pt

>本川達雄著「ゾウの時間ネズミの時間」

>また寿命を心臓の鼓動時間で割り算すると、ほ乳類ではどの動物でも一生の間に約20億回打つことになる。

>例えば人間の場合、寿命÷鼓動間隔=(75 歳×365 日×24 時×3600 秒)÷1.17(=脈拍が1分で 70 回とし

>て)=2,021,538,462 回である

心臓のある生物での一般的な傾向から考えると、鼓動回数がほぼ定まっているのでしょう。すると、心拍数が早い程、早く限界に来てしまいます。

http://www.sod-jp.com/page1/sikkanbetu/07/7-4.htm

高血圧が寿命に及ぼす影響

>脈拍数は79.5±14.2拍/分であった

>正常血圧群に比べ正常高値以上の群では、年齢、身長、体重、BMI、脈拍数、赤血球数、ヘモグロビンなどがい

>ずれも有意に高く

>特に男女とも、脈拍数とBMIの回帰係数が他の因子に比べ明らかに高値であった。

>正常血圧群に比べて正常高値群や高血圧群では、体重、BMIおよび脈拍数が有意に高く、正常高値群に比べ高血

>圧群ではさらに高値を示した。

 つまり統計的調べたら、「脈拍数が高い人は、BMIが高く、血圧も高い」ということです。他にも同様なデータはあるかと思います。ここで肥満な人や血圧が高い人は、標準的な人と比べ、病気になりやすいので、結果的に平均寿命が短くなります。そしたら、直接の因果関係が無くても「脈拍数が高い人は寿命が短い」としてもあながち間違いではありませんし、平時の脈拍数が低くなるように、適度な運動をして心肺機能を高めるのは効果的です。

ここからが、そのラジオ放送の直接的な根拠になるかと思います。

>東北大学の今井教授による、宮城県の大はざま村における10数年間に及ぶ地道な研究から

>脈の速い人ほど、寿命が短いことも判りました。今井教授の研究によると、朝起きたときの脈拍数が73以上の

>人は、良くないと判りました。

http://www.lifescience.jp/ebm/opinion/200109/

今井 潤−日本人による日本人のためのエビデンス構築に向けて

>家庭血圧によって得られる心拍数の情報はかなり予後予測能が高いということがわかってきています。Framingham

>研究のような10万人規模で30年も追いかけると,そのようなことがわかってきます。ところが,大迫研究はたか

>だか1,500人の人を7年間追跡した結果,心拍数の高い人ほど死亡率は高く,相対ハザードで4倍という結果

統計的な結果に基づいてるのでしょう。

http://www.cpt.med.tohoku.ac.jp/Ohasama.html

Ohasama(大迫)研究のご紹介

最後に、専門用語やら英語ですが・・・、これら論文を読むと、詳しく判るのではないでしょうか?。

id:axwgt

疾病、運動などの負荷がかかった場合に、そこに心拍数が基本的に大きいというデメリットがあれば、それが寿命に少なからぬ影響を与えるということは理解できるのですが、拘るようですが[70]以上という数値の設定というものがまだ呑み込めません。いろいろなsiteのご教示、ありがとうございました。

2003/12/02 09:01:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 死の方程式 死の方程式 2006-03-13 16:12:14
    寿命(min) = 2,150,000,000±150,000,000(□) ÷ 心拍数(□/min)  「形ある物は必ず壊れる」、ならばその心臓が壊れたときには、「命ある物は必ず死ぬ」となる。人は ...
  • 亜斗のお祭り 亜斗のお祭り 2006-03-13 16:13:12
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません