web製作ソフト=HTML生成ソフト として答えますと、
DreamWeaverが一番多いのではないでしょうか。
☆ Webサイト制作初心者用スレッドver16 ☆
222 名前: Name_Not_Found 投稿日: 02/01/25 20:40 ID:llp2f3tA
>>220
Webオーサリングツールは何を使っていますか?
Dreamweaver 73.8%
GoLive 22.7%
ホームページ・ビルダー 6.4%
FrontPage 4.8%
(複数回答)
『Web Designing』誌がWeb制作に関わる人を対象に、
2001年9月に行ったアンケートより。
有効回答数378。同誌11月号掲載。
イーフロンティアの調査だと業界使用率は85%
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/hpb7/
プロレジ - ホームページ・ビルダー7
ホームページビルダーはよく使われているようです。
デザイナーにはPhotoshopの連携からAdobe GoLiveや、
Macromedia DreamWeaverも使用されていますが、
やはりシェア的にはホームページビルダーでしょう。
http://www.adobe.co.jp/products/golive/main.html
Adobe - GoLive 9
http://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/index.cgi?P1_Pro...
Adobe - Adobe Shockwave Player
私の知る限りではDreamweaverが人気ありますね。
かなり使用率も高いです。
次に使われているのはテキストエディタがよく使われています。
WEBでも動的コンテンツになるとタグにプログラムを埋め込むため、
テキストだけで開発する人が多いようです。
私も、エクセルかイラストレーターで見本を作成してから
テキストエディタで作ることが多いです。
WEBデザイナーではなくWEBプログラマーの意見ですが。
やはり、macromedia社のStudio MX 2004
Dreamweaver、Fireworks、Flash
の三点セットではないでしょうか?
それにアドビのイラストレーター、フォトショップを絡めるような環境が多いと思います。
(元webデザイナー)
http://www.macromedia.com/jp/software/dreamweaver/
Webデザインソフト、HTMLエディタ | Adobe Dreamweaver CS4
私の知るWebMasterの殆どはマクロメディア社のDreamWeaverを使っています。
2番手はFrontPageかな?
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
4回 | 1回 | 0回 | 2003-12-12 13:29:05 |
2 | ![]() |
1回 | 0回 | 0回 | 2003-12-12 13:28:58 |
3 | ![]() |
4回 | 1回 | 0回 | 2003-12-12 13:31:43 |
4 | ![]() |
30回 | 18回 | 0回 | 2003-12-12 13:39:10 |
5 | ![]() |
5回 | 2回 | 0回 | 2003-12-12 14:16:26 |
6 | ![]() |
11回 | 7回 | 1回 | 2003-12-12 15:20:38 |
7 | ![]() |
75回 | 53回 | 0回 | 2003-12-12 15:35:18 |
8 | ![]() |
60回 | 50回 | 0回 | 2003-12-12 20:07:23 |
9 | ![]() |
6回 | 5回 | 0回 | 2003-12-13 10:03:51 |
10 | ![]() |
13回 | 9回 | 0回 | 2003-12-13 10:13:31 |
11 | ![]() |
17回 | 14回 | 0回 | 2003-12-14 13:19:06 |
12 | ![]() |
14回 | 8回 | 0回 | 2003-12-15 02:24:27 |
コメント(0件)