地域の資産を活かしたデジタルアーカイブで、地域が主体となりしっかりしたビジネスモデルに基づき採算ベースに乗っている・乗りそうな事例を探しています。絵や古文書等既存のコンテンツを電子化しただけのような単純な焼き直しのものは不要です。しかし着眼点が面白いものはOKです。なお京都の友禅染、二条城のふすまの絵の話は知っていますのでそれら以外でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:cyobi_momo No.1

回答回数403ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

http://www.wonder-okinawa.jp/index_jp.jsp

沖縄デジタルアーカイブ「Wonder沖縄」

id:s-maeda

すみません、この辺りは一通り見てあるのでもっと具体的な事例でお願いします。

2004/02/13 00:51:24
id:cyobi_momo No.2

回答回数403ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

http://museum.umic.ueda.nagano.jp/map/index.html

上田市文化財マップ | 上田市の貴重な文化財の画像やパノラマムービーを配信

ここの地図が面白いです。

id:s-maeda

これはなかなかハイレベルですね。ありがとうございます。

2004/02/13 00:54:16
id:bits-bits No.3

回答回数1349ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.slowlife.tv/

恋愛必勝メール力!?

こちら、参考になりますでしょうか?

id:s-maeda

大変参考になります。リッチメディアを使った草の根アーカイブ、いいですね。

2004/02/13 00:59:35
id:auauauaupyon No.4

回答回数602ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://mado4.dreamtechnologies.com/MADO2/ukiyoe/index.html

banned interdit verboden prohibido vietato proibido

こういうものもですかね。

ここにあったものですが、他にも面白そうなので。。。

id:s-maeda

うーん、確かにビジネスモデルとしては確立しているんでしょうが、もう少しただの焼き直しではない活用法が知りたいです。

あとこれはどちらかというと企業が製品のプロモーションを兼ねてやっている感じかな、と思います。

2004/02/13 01:05:02
id:skworks No.5

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.artefactory.co.jp/

Artéfactory :株式会社アーテファクトリー

アーテファクトリー

すいません。焼き直しかもしれません。ただすごいのは、セブンイレブンのネットプリントと連動して、全国どこでも出力できるBizモデルを作ったのは、すごいところです。

id:s-maeda

確かに流通と課金は重要な課題ですね。

2004/02/13 12:11:20
id:Gyokuran No.6

回答回数662ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.pref.iwate.jp/~hp0401/brand/

【銀河系いわてブランド】 岩手県商工労働観光部地域産業課

地域の物産流通をデジタルコンテンツを介して活発化させる、というのは典型的過ぎますでしょうか。

このサイトの銀河〜とやらが無意味なようで気になるかもしれませんが、

岩手出身の宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』という作品にちなんだものは

とかく地元民に評判が良いことを手玉にとっているというか、

いいように使いまわされているブランドイメージではありますが。

id:s-maeda

結果として地域の活性化につながるという意味では同じなのですが、なるべく「デジタルの状態または途中デジタルの状態を経由したものの販売・提供」「デジタル技術をうまく既存の地域産業のプロモーションに活用したもの」の事例でお願いしたいです。

このサイトの場合も地域の資産(宮沢賢治のブランド)をデジタル技術を活用して利用していますがホームページの形態になっているだけだと少し弱いかなと思います。

2004/02/13 12:21:31
id:bits-bits No.7

回答回数1349ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/~archive/

徳島大学附属図書館所蔵絵図

再回答失礼します。こちらもいかがでしょうか?

既にご存じの情報だったら申し訳ありません。

id:s-maeda

よく回答頂きありがとうございます。再回答大歓迎です。

1、2、4番目いいですね。すぐビジネスに結び付くような感じではないですが、試行錯誤しながら方向を模索している自治体や団体の様子が伺えます。

3番目はユーザ認証が必要なようでした。

5番目はただの焼き直し感が強いかな、と…。

他、回答ないようなのでそろそろ終了とさせて頂きます。

2004/02/16 12:38:25
  • id:s-maeda
    もし他にも事例がありましたら…

    もし他にも事例がありましたらこの発言へレスを付ける形か、
    ポイント送信システムのコメントを使ってそのアドレスを
    お教え頂ければ御礼にポイントの方差し上げます。
    よろしくお願いします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません