ノートパソコンの液晶画面が、起動時の短い時間だけ、赤味の強くなる現象をよく聞きますが、これは液晶画面の寿命としては、まもなく完全に壊れるのが近いと思ったほうが良いのでしょうか。それとも完全に壊れる現象とは別物なのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:nokonoko No.1

回答回数213ベストアンサー獲得回数3

ポイント18pt

陰極管の劣化が原因のようですね。

起動時に特定の色が強く出る現象はよく聞かれる話ですが、それが出たからといってすぐ壊れるというものではありません。

陰極管自体は発光部品だったはずなので液晶画面の表示のみならば壊れたとしても利用は可能だとおもいます(ちょっとあやふやで申し訳ありません)

完全に壊れる現象とは別物ですが、使えなくなる日に一歩近づいたと考えるのが適当でしょうか。

id:edrad

わかりやすく言うと、蛍光灯が古くなると安定して点灯するまで時間がかかったりするのと同じということでしょうか。

暗い画面になってもかまわなければ、使いつづけられるということですね。

2004/04/10 18:14:57
id:aki73ix No.2

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント18pt

http://winfaq.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋

URLはダミーです

液晶は光の3原色から出来ています

赤い光はエネルギーが少なくても発行できるのですが青や緑は高いエネルギーが必要です

ですから古くなると、発光までに時間がかかってしまう青などはなかなかつきにくくなります

id:edrad

なるほど。つまり赤くなるのは青や緑の点灯が遅いわけですね。青くなったりするのは、珍しく赤のほうが先にダメになってしまったわけですね。

2004/04/10 19:43:44
id:mradults No.3

回答回数92ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://www.eizo.co.jp/products/ce/feature/contents.html

ご指定のページが見つかりませんでした | EIZO 株式会社ナナオ

液晶はそれ自体は発光しませんので、aki73ixさんの説明は微妙に違います。

起動時の短い時間だけ色調などが変わることを「ドリフト」と言います。

これはバックライトなどの発光体が安定するまでどうしても起こるもので、

故障などとは別の現象です。どの液晶やCRTにおいても、起動ドリフトは生じます。

なぜ輝度だけでなく色調までも変わってしまうかというのは、

水銀灯の点灯を思い出していただければ分かるように、

発光体はその安定期に入るまでは色温度が変化してしまうためです。

id:edrad

そのドリフト時間が長くなってしまっているとゆうことでしょうか。

2004/04/11 13:05:32
id:honera No.4

回答回数168ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://www.r-oa.com/r100.html

バックライト交換サービス

液晶自体はカラーフィルター掛けているだけで

全色均一の素子ですので色味の変化は

陰極管に起因する物です。液晶は陰極管

に対して圧倒的に長い寿命を持っています

ので、陰極管のみの交換で対応可能です。

(応急的になら卓上ライトをガンガンに

 あててやれば陰極管きれてもどうにか

 見られます。バックアップ作業をする

 ぐらいならなんとか成ります。)

id:edrad

URL参考になりました。以前バックライトが切れたノートパソコンの裏蓋をくりぬいて、ライトをあてて使っていたことがありました(笑)。

2004/04/11 13:10:21
id:zaizen16 No.5

回答回数196ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

まだ大丈夫でしょう

id:zaizen16 No.6

回答回数196ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

壊れたのではないでしょう。

id:edrad

みなさんありがとうございました。

参考になりました。

2004/04/12 14:05:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません