身体障害者の方にお聞きします。

障害者の方の呼び名ってたくさんありますよね。「障害者」もそうですし、今ではあまり使われませんが(はてなにより削除しました)。こういった呼び名の中でであなたが不快感を感じる呼び名、逆にこう呼んで欲しいというものなど、理由つきで教えてください。
私は「障害者」ってイヤな呼び方だなぁと思っているのですが、私は障害者ではありませんのでなんとも言えず、質問してみました。一般論ではなく、あなたの個人的感情に基づいたものを希望しています。
たくさんの方の回答、お待ちしています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

id:nokio No.1

回答回数818ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

家族に身障者が居ますが言葉よりも態度が気になります。

id:mellonta

ありがとうございます。

言葉より態度が気になるというのはよく分かるのですが、今回は言葉のみに焦点を当てたいと考えております。つまり、障害者の方々は自分をどう定義しているのか、ということが知りたいわけです。なので、できればそちらのほうよろしくお願いします。

2004/06/06 11:41:36
id:kuramoto No.2

回答回数273ベストアンサー獲得回数5

ポイント5pt

いいぞ〜。

確信犯。

おそらくみんなそう思ってるでしょう。

id:mellonta

??

どういう意味でしょうか?

この質問は不適切だったでしょうか?

2004/06/06 11:55:19
id:daisychain No.3

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

http://www.prop.or.jp/

社会福祉法人プロップ・ステーション

>challenged(チャレンジド)というのは「障>害を持つ人」を表す新しい米語「the challe>nged」を語源とし、障害をマイナスとのみ捉>えるのでなく、障害を持つゆえに体験する

>様々な事象を自分自身のため、あるいは社会>のためポジティブに生かして行こう、という>想いを込め、プロップが提唱している呼称で>す。  〜プロップ・ステーション理事長 竹中ナミ氏  インフォメーションより引用〜

中途障害を持つ友人がいます。当事者ではないこと、また、身体障害に限らない、というところで意図するところと異なるコメントでしたら申し訳ございません。ただ「チャレンジド」という言葉に出会った時からその友人は変わりました。そのことだけをお伝えしたくて書き込みさせていただきました。

id:mellonta

ありがとうございます。とても有益な情報でした。

「障害を持つ人を納税者にできる日本を!」というのはいいですね。

2004/06/06 12:22:16
id:ataraxia No.4

回答回数293ベストアンサー獲得回数5

ポイント80pt

最近は障碍者もしくは障がい者という表現が普及しつつあるようです。

でも、これって中国語なんですよね。

私としては社会的弱者もしくは身体的弱者という表現が一番妥当ではないかと思います。

id:mellonta

ありがとうございます。

障害者の方ですよね?弱者と思われることは不快ではないですか?よろしければ再回答お願いします。

2004/06/06 12:26:27
id:elixir No.5

回答回数429ベストアンサー獲得回数1

ポイント80pt

 「障害」は気になりませんが、「〜が不自由」と言われるのはイヤです(でも感情的にイヤなだけなので、わざわざ訂正はしません)。理由を考えると「障害」は外にあるもののように感じられるのに対して、「不自由」は自分の中にあるように感じられるからのような気がするのと、「不自由」には精神も縛り付けられているようなイメージがあるからでしょうか。

 自分で説明する時は、茶化して「〜がだめで」「〜がポンコツ」と言う事が多いです。「こう呼んで欲しい」というのは特にないです。

id:mellonta

ありがとうございます。

「〜が不自由」のほうがダメなんですね。こちらのほうがまだましと思っていました。

理由にも納得です。ありがとうございます。

2004/06/06 12:41:37
id:Hide99 No.6

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

http://www.hatena.ne.jp/1086487012#

身体障害者の方にお聞きします。 障害者の方の呼び名ってたくさんありますよね。「障害者」もそうですし、今ではあまり使われませんが(はてなにより削除しました)。こう.. - 人力検索はてな

上記にあげるような呼ばれ方はされたことないので、わかりません。

ですが、○○だからできないという固定観念を持った言われかた、態度が気になります。

個人的には、そういう言い方は、今の世の中は五体満足が前提である世界でいるからあると思っています。

呼んで欲しいという言い方は特にないです。

一般的に○○さんと呼べばすむことでしょう。(それ以外に言われたことないです。)

id:mellonta

ありがとうございます。

個人的な意見を希望しているので十分参考になりました。

ただ、固有名詞で呼べばいいというのはその通りなのですが、私が今「身体障害者の方」と呼びかけたように、何らかの用語は必要と感じます。

ともあれ、ありがとうございました。

2004/06/06 13:13:03
id:cleamama No.7

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

 URLはダミーです。

私も家族に目の全く見えない「障害者」が居ますが、本人を含め、家族のものは誰もその本人の事を障害者なんて思っていません。私も「障害者」って言葉いやだなあと思うのですが、昔に比べると随分その言葉がもつ響きも随分優しくなったと思います。「障害者手帳」など福祉政策の文脈の中で使われる言葉として受け入れています。

日常生活の中では、本人も私たち家族も「目が不自由」という表現を使っています。

例に挙げられている様な語はどれも、侮蔑の意味がこめられているようで悲しいです。

id:mellonta

ありがとうございます。

「不自由」という表現のほうがいいと感じる方もいらっしゃるのですね。やっぱり色々ですね。

ありがとうございます。

2004/06/06 13:16:20
id:kazooo3 No.8

回答回数1274ベストアンサー獲得回数3

ポイント40pt

http://www.hatena.ne.jp/help/help0201

人力検索はてなのヘルプ

障害者として個人的感情ですが、こういう質問自体が最も不愉快です。質問文に差別用語を具体的に用いる必要があるのですか?

即刻、削除願いを出すことを望みます。

id:mellonta

回答ありがとうございます。

やっぱり不適切でしたでしょうか。

差別用語を具体的に用いたのは、差別用語は本当に当事者にとって差別用語なのだろうかという疑問があったからです。例えば「奇形」という言葉の意味は、普通とは異なった珍しいもの、といった意味で、そんなにひどい意味とは私には思えなかったのです。

できれば、なぜ不愉快なのか具体的な理由をお願いいたします。

真剣な質問なので、なるべく削除はしたくありません。

2004/06/06 13:22:54
id:mai-1997 No.9

回答回数790ベストアンサー獲得回数1

ポイント80pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=636010

『知恵遅れだね』 - 教えて!goo

私は知恵遅れ(多分)ですが 

知的障害者と言われるより

「知恵遅れ」とか「くるくるパー子ちゃん」と

言われても全然気になりません。

id:mellonta

ありがとうございます。

「知恵遅れ」って私にはやな感じしますが、気にならない方もいらっしゃるのですね。

ありがとうございます。

2004/06/06 13:24:28
id:crecre No.10

回答回数92ベストアンサー獲得回数1

ポイント80pt

http://www.hatena.ne.jp/1086487012

身体障害者の方にお聞きします。 障害者の方の呼び名ってたくさんありますよね。「障害者」もそうですし、今ではあまり使われませんが(はてなにより削除しました)。こう.. - 人力検索はてな

私は軽いですが左上肢に障害があり、身体障害者手帳を持っています。

個人的には健常者の方が思っているほど、言葉自体に不快感を覚えることはありません。

こういった質問も不適切だとは思いませんし、特に不快には感じません。

ただ、「あいつは障害者だから〜」のように何の根拠もないのに、

レッテルを貼るような言い方をされるのは不快です。

また、別に困ってないのに、「手伝おうか?」みたいに声を掛けられるのも不快です。

障害者自身は、自分が障害者であることを普段はそれほど意識してませんから。

私の障害は後天的なものなので先天的な障害を持ってる方は意見が違うかもしれません。

id:mellonta

ありがとうございます。

ホーキング青山氏の本にも、「手伝おうか?」と声をかけられるのはイヤだとありました。

勉強になりました。

2004/06/06 13:27:36
id:kazooo3 No.11

回答回数1274ベストアンサー獲得回数3

ポイント40pt

http://headlines.yahoo.co.jp/

Yahoo!ニュース - 新聞・通信社などが配信する時事情報のヘッドラインサービス

>>やっぱり不適切でしたでしょうか。

不適切ですね。

>>差別用語を具体的に用いたのは、差別用語は本当に当事者にとって差別用語なのだろうかという疑問があったからです。

不勉強過ぎます。では差別用語は何故放送等で使われないのかなど考えた事がありますか?あなたが疑問に思うのはあなたの自由ですが、あなた自身疑問に思っているという事はあなたの質問文を目にする事によって障害者が精神的打撃を受ける可能性を考えなかったのですか?あなたが疑問に感じるという事はそれを完全に否定出来ないという事ではありませんか?

>>例えば「奇形」という言葉の意味は、普通とは異なった珍しいもの、といった意味で、そんなにひどい意味とは私には思えなかったのです。

では、あなたが何らかの障害を持っているとして「あなたは奇妙ですね」と言われて楽しいですか?あなたの言う「通常とは異なる」という言葉は異常という意味に解釈出来ます。

>>できれば、なぜ不愉快なのか具体的な理由をお願いいたします。

以上で理解して頂けたでしょうか?

>>真剣な質問なので、なるべく削除はしたくありません。

真剣なら何を言ってもいいのでしょうか?余りに身勝手な言い草ではありませんか?

質問文を作成する時点で本当に障害者の配慮があるのならば直接的表現をせずとも質問文が作成出来たのではありませんか?内容にも問題はあると思いますが、何よりその無神経さが問題だと思います。

id:mellonta

ありがとうございます。

私は障害者について勉強しておりますので、差別用語については十分理解しているつもりです。

なぜ、言葉を目にするだけで精神的打撃を受けるのか教えていただけないでしょうか。学術的な論文では「不具」とか「奇形」という言葉はまだ使われていますが、それに対してもあなたは精神的打撃を受けるのですか?別に誹謗中傷のために使っているわけではなくともですか?

質問文ばかりになってすみません。私が障害を持っていたら…と想像することはもちろんできますが、想像には所詮限界があると考えています。体験してみなければわからないことと言うのはあると思います。だから質問しています。

ちなみに想像だけでいうなら、私は奇妙ですねといわれても別に平気です。今でもしょっちゅうおかしいとか変とか言われますしね。

でも異常だと解釈される方もいるから「奇形」という言葉は使われないのだということはわかりました。ありがとうございます。

2004/06/06 13:55:01
id:tanuki1965 No.12

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。mellntaさんに箴言しておきます。大変デリケートな内容を含んだ質問ですので、このような形で質問されるのはどうかと思われます。真剣に知りたいと思われているのでしたら、障害が有る無しに関わらず、いろんな方々と実際に付き合われてはいかがでしょうか。その人の考え方生き方であなた自身の考え方が形成されていくと思います。「はてな」で回答を得ようとするのは少し安易で、質問の内容も多少不躾に思われます。

id:mellonta

そうですね。はてなで回答を得ようとするのは確かに安易でした。そしてぶしつけだったと思います。反省しています。

もう少しだけ続けて、終わりにしたいと思います。

1つだけ言えば、こういったことがデリケートな問題だと思えるのはなぜなんでしょうね。私もついついそう思ってしまいますが。太っている人にデブと言ったり、身長の低い人にチビっていうのはある程度許されているのに、不思議ですね。

2004/06/06 14:11:56
id:xiang No.13

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

家族に身障者がいます。

呼ばれ方は、「〜が不自由」よりも「〜に障害がある」と言われたほうがいいです。

不自由だと一切機能しない、というイメージがありますので。

が、呼ばれ方そのものよりも言った相手の態度の方が気になるので、

別に〜が不自由といわれても一事が万事ムッとするわけではありません。

あと、身障者である本人も言っていますが、こういう質問が不適切だとかいって過敏に反応する識者の方が一番腹が立ちます。

こういうのは言葉そのものが悪いのではなく使う人の考え方が悪いのです。

質問の本文に挙げられた言葉は、使う人の差別的な考えが如実に表れた言葉であるからこそ、

使用を一般的に禁止されているものでしょう。

今回、それにはあてはまるとは思えませんので、

不適切な使用ではありません。

こういう言葉じりをとらえてあげ足をとる人が、言葉は悪いですが一番吐き気がします。

腫れ物を触るような「そんなことを言われた身障者の方の気持ちを考えろ」という言葉が、

実は一番傷つきます。

まだ貶まれたほうがマシです。

id:mellonta

ありがとうございます。

やっぱり使う人の態度が問題ですか。

「腫れ物を触るような態度」にならないよう気をつけているのですが、なかなか難しいです。無神経になってしまうこともあるし。ニュートラルに障害者のかたと接することができるようにはやくなりたいですね。

でも言葉の例がほとんど差別用語だったのは失敗したなと思っています。すみません。特に意図はありませんでした。

2004/06/06 14:30:46
id:ankoo No.14

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594042740/ref=sr_aps_b...

Amazon.co.jp: ジロジロ見ないで―“普通の顔”を喪った9人の物語: 本: 高橋 聖人,茅島 奈緒深

私は奇形の指を持っていますけど、病院では「形成不全」と言う呼称がつきました。

奇って字は確かにイヤーな感じです。

私の場合は障害はリコーダーを吹くのが困難なのとゲームのコントローラーが指に合ってないことくらいなので障害者って言う名前には当てはまらないと思っています。

小学校中学校では友人の心に「障壁」「障害」をみました。

つまり私の場合は自分に障害があるんじゃなくて健常者のまなざしに障害があると思っています。

リンクの本も参考にしてください

id:mellonta

ありがとうございます。リンク先、参考になりました。

やっぱり、普通とは違って見られることに抵抗を感じられる方が多いのですね。それなら「奇」という字は確かにイヤーな感じですね。

ありがとうございます。

2004/06/06 14:41:28
id:yasu-t No.15

回答回数174ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://keda.jp/

便利なお得なリンク集

何かで聞いた受け売りですけど・・・

キチガイという言葉は本当はやさしい言葉だと。つまり”気が違う”という事ですから、あなたと私とが相対的に違うと言っているだけで、相手に対する批判も差別も含んでいないんですね。精神障害者と呼ぶ呼ぶほうが(病気であるという前提のフォローはあるものの)”あなたは変です”といっている訳ですから、よっぽど差別語であると。

id:mellonta

ありがとうございます。私もそう思います。

苦しい時に病気なんだ、と言ってもらって安心する、ということは逆にあるかもしれませんが。

そろそろ終了させていただきます。私も結構小心者ですのでドキドキしながらの質問でした。

皆様、色々な意見を本当にありがとうございました。不快に感じられた方にはお詫びしますが、私も真剣に悩んでおりますのでできれば見逃して欲しいと思います。

どうもありがとうございました。

2004/06/06 14:54:15
  • id:kazooo3
    差別用語

    質問者に質問されたので判り易く回答します。

    質問文は
    >>私は障害者について勉強しておりますので、差別用語については十分理解しているつもりです。
    なぜ、言葉を目にするだけで精神的打撃を受けるのか教えていただけないでしょうか。

    でしたね。以下の様な状況を想定して下さい。あくまで一例ですが。
    ・子供の頃から障害を持っていた
    ・多くの子供というものはは残酷であり、正常では無い者を排除しようとする。弱者を排除しようというのは生物の生存本能から来るもので、大人になれば人間社会の仕組みも覚えてくるのである程度は理性で抑制されるが、幼い子供は本能に従っているので排除しようとする
    ・排除しようとする際、まずその障害の部分を攻撃してくる
    ・差別用語を言い、傷つける
    ・それを言われた子供は確実に心が傷つき、その言われた言葉を嫌悪する
    ・成長し、それなりの年齢になっても、その苛めのキーワードとなった語句を見たり聞いたりするだけで精神的に打撃を大なり小なり受ける。
    ・それを『トラウマ』といいます。(あくまで日本でのトラウマという語句の意味です。元々の英語では生死に関わる程の心理的外傷のことを意味しますが)

    皆が皆、同じ様な反応はしないでしょう。深く傷つく者が居れば何とも思わない者も居るでしょう。でも、傷つく者が居る事は事実ですので、そういう事が起こりえる状況で、敢えて具体的語句を質問文に書く必要があったのでしょうか?という事です。

    質問者は、もし質問者が障害を持った状況で、その障害を揶揄されても平気だと言いましたが、それでは質問者には間主観性が不足しすぎているのです。実際に質問者自身がその状況下に置かれたらどうなるかという考えが浅すぎます。

    質問には数名の障害を持った人が回答してくれましたが、それが出来るのは実際にはてなを見ている障害を持った人のうちのほんの僅かな人達だけでしょう。障害が重ければ重い程、心に傷があればある程こういう事柄に関してはナーバスになり、嫌な気分だけを持ち、早くログが流れてくれる事を願うでしょう。

    私も最初はスルーしようと思いました。自らが体に障害を持っている事を公にはしたくないからです。はてなの上では質問者と回答者、それだけの関係であるのがベストであり、私情や同情などが発生する事が嫌だったからです。IDさえ判れば、過去の質問履歴、回答履歴は誰にでも見ることが出来る訳ですし、多数質問や回答をしている人の履歴を見ていけばソーシャルハッキングまがいの事まで出来てしまいます。ですが、質問者の余りの無配慮な質問文に、障害を持つ者のそれを差別する言葉がどれ程酷い事であるのかを伝えずにはいられませんでした。

    尚、想像するには限界があるというのなら、例えば目を閉じて暗闇の中で一日を過ごしてみて下さい。車椅子を借りてそれで外出してみてください。耳栓をした上から密閉型のヘッドフォンをして、音を感じられない体験をしてみてください。きき腕を体に包帯などで巻きつけて不自由な生活を経験してみてください。想像に限界があると言うのなら体験してみてください。そうすればどれだけ不自由な生活が障害を持つ者は送らねばならないかという事が少しでも判るでしょう。

    本当に障害者の勉強をしていると言うのなら、それ位の事はしてから言ってください。

    後、差別用語が差別用語として、テレビやラジオなどで何故放送してはいけないのかもしっかり考えてみて下さい。あなたの「自分はそう思わないから」という理屈だけで自己完結しないでください。何故放送してはいけないかという事にはそれなりの理由があります。各種メディアはそれぞれの基準の差はありますが、使用に適さない語一覧というものが必ず存在し、その規定に従って行動しています。

    言葉狩りには反対ですが(出版関係者ですので)使わなくていい状態で使うべきで無い言葉を使う事に関しては絶対にしてはならない事だと思っています。

    ポイントをいただきましたが、辞退させていただき、ポイント送信にて返却させていただきます。
  • id:mellonta
    (投稿者削除)

  • id:paffpaff
    (投稿者削除)

  • id:yokikotokiku
    勇気に拍手したいです。

    本当にデリケートな問題だと思います。
    いやな気持ちになる方、傷つく方もいらしたと思います。
    しかし、「誰かがいやな思いをするから」と言って、ずっと問題を避けて通りつづける限り、問題の本質を見ることはできないと思います。
    「健常者」と呼ばれる多数派が、「障害者」と呼ばれる少数派に対して「彼らを傷つけないいい人間」らしく振る舞うためのマニュアルを作ったような状態が今の社会のような気がします。
    マニュアルの範囲内で「障害者(とりあえず使いますが)」のひとびとと接していれば誰も傷つかず、誰も非難されません。
    しかし、「本当は彼(彼女)はどう思っているか」知りたい、もっと分かり合いたい、と考えればお互い傷つくことを覚悟で思ったことをぶつけあうしかないのではないでしょうか。
    「健常者に自分の気持ちがわかるわけはない、せめてマニュアルを守って最低限自分を不愉快にだけはさせないでくれ」
    という考え方もあるでしょう、
    しかし、同じ社会の中に暮らしていて「分かり合う」ための行為がタブーとなっているような雰囲気は、やはり不自然だと思います。
    今回のこの質問は質問者さんの真剣さも伝わってきたと思いますし、ひとつの問題提起としてなかなか意義があったと思います。
    また、「はてな」という規模や雰囲気を考えると、むしろ「はてな」を使ったのはいい選択だったのではないかと。
  • id:aki73ix
    ものは考えようかもしれません

    >奇って字は確かにイヤーな感じです。

    『奇』については他と異なっているという意味があるですから
    奇麗の『奇』と一緒と考えることもできるかもしれません^^;

    参考になるかは分かりませんが、「ほかの人と違うところはあるかもしれないけれど、何も『不自由』はしていないのだから、『〜が不自由な人』とは呼ばれたくないっていう方もいらっしゃいました
    差別用語については、過敏になりすぎている部分もあると思うのですが、やはり、明らかに侮蔑の意味が込められた単語がありますから、言われる側、いう側の意識をもう少し突き詰めて考えてみるといいかもしれませんよ
    http://zetabbs.org/prejudice/
  • id:Murty
    デリケートな話題共通のマナー

    「ぶしつけ」とのご意見がありましたが、私も同感です。

    はてなを利用すること自体が問題とは思いませんが、デリケートな話題なので、相応の気遣いは必要だと思います。これは多くの人が「デリケートな話題である」と思う場合の共通のマナーだと思いますし、それに該当すると思われる話題は結構たくさんあります。そういう場合には、他者に不快感を与える可能性について、慎重な配慮がなされるべきです。

    私は身体的には健常者ですが、デリケートな話題の当事者になる可能性を持っています。

    個人的には質問文もさることながら、質問の予告スレッドを別に立ててリンクを貼る(見たくない人は見なくて済む。議論に参加したい人だけで会話が出来る)ぐらいの事をしてもやり過ぎではないと思います。研究や学問追究というのは免罪符になるべきで無いと思いますし、あえて偏見を持っていないかのように振舞うのも、不特定多数を相手にする場合には逆効果だと思います。

    どうかご賢察ください。

  • id:ngpaka
    Re(2):mellontaさんへ

    >どうか冷静になってもう一度全体を読み直してみてください。
    >kazooo3さんは勤めて冷静に書く努力をされているように思われます。

    同感です。
    この質問本文に並んだあまりにストレートな語句が気になり、その経緯を見ておりました。
    回答が締め切られ、いわしに移った昨夜からは、いっそうどう書き込むべきかという思いが募りつつも一日が経ってしまいました。
    知的ハンディをもつ子の親として、障碍に関心を持ち「真剣に」考えていただけるのはたいへんに嬉しいことであり、そんな気持ちに水をかける気持ちは毛頭ありません。
    ただ、質問本文以外にも回答へのmellontaさんのコメントに、?と感じてしまう部分があるのも正直なところです。
    例えば、
    >たった一日耳をふさぐだけで障害者のことが理解できるとは思えません。・・・
    もちろんおっしゃるとおりです。
    けれども、たった一日でも聴覚を失った生活をするというのは生易しいことではないと思います。はたして、一日も耐えられる人がどれだけいるでしょう?
    私は数年前に踵を骨折し、2ヶ月ほど松葉杖での生活を余儀なくされました。図らずも、歩けない、立てない、という障碍を疑似体験したことになります。幸いケガが左足だったため通勤に車が使え、仕事も休まず続けられましたが、その際に感じたこと、考えさせられたことは貴重でした。そして、それは漠然と想像しているだけでは決して理解できないものだと感じました。
    もちろんケガは一時的なものという点で、障碍とは決定的に異なります。
    けれども疑似体験することは、
    >障害者のことが理解できるとは思えません。
    とおっしゃるほど、決して無意味なことではないと思います。
    >例えば私に腕がなかったとしても、それが何だろう、と思うと思います。
    であれば、たとえ1時間でも腕をいっさい使えない生活をされてみてはいかがでしょう。そしてそれが生涯続くことを想像してみて下さい。食事、トイレから仕事にいたるまで・・・
    >そんなことで私の価値が変わるとは思いたくないし、・・・
    たしかにその通りですしそれが理想ですが、その背景、意味合いはだいぶ異なってくると考えます。

    回答をみても分かるように、さまざまな考え方、受け止め方があります。
    そしてその結果が容易に集約できるような性質のもではないことも、充分理解されていると思います。
    そして、障碍について真剣に考えようとされているのであればこそ、
    >どうか冷静になってもう一度全体を読み直してみてください。

    最後に、
    疑似体験という点では、知的障碍をはじめとする内的障碍は、それすら困難です。
    我が子と毎日接していても、それが本人にとってどのようなものなのか理解できているとは言い難いものがあります。
    さらに、本質問は「身体障害者の方にお聞きします。」でしたが、これが例え「障害者の方に・・・」であったとしても知的障碍をもった方からの声は表に出にくい、
    そんな側面もあるのだということを付言すること、ご容赦ください。

    簡潔に、のつもりが冗長になってしまいましたがこれで。
    失礼致しました。
    http://www.hatena.ne.jp/1086487012
  • id:taro_707
    Re:デリケートな話題共通のマナー

    >「ぶしつけ」とのご意見がありましたが、私も同感です。
    >
    >はてなを利用すること自体が問題とは思いませんが、デリケートな話題なので、相応の気遣いは必要だと思います。これは多くの人が「デリケートな話題である」と思う場合の共通のマナーだと思いますし、それに該当すると思われる話題は結構たくさんあります。そういう場合には、他者に不快感を与える可能性について、慎重な配慮がなされるべきです。
    >
    >私は身体的には健常者ですが、デリケートな話題の当事者になる可能性を持っています。
    >
    >個人的には質問文もさることながら、質問の予告スレッドを別に立ててリンクを貼る(見たくない人は見なくて済む。議論に参加したい人だけで会話が出来る)ぐらいの事をしてもやり過ぎではないと思います。研究や学問追究というのは免罪符になるべきで無いと思いますし、あえて偏見を持っていないかのように振舞うのも、不特定多数を相手にする場合には逆効果だと思います。
    >
    >どうかご賢察ください。
    >
    >
  • id:mellonta
    (投稿者削除)

  • id:mellonta
    (投稿者削除)

  • id:mellonta
    (投稿者削除)

  • id:notch
    勘違いもはなはだしくないか?

    もともと放送禁止用語は 番組で使われた表現に対してその差別を
    受けていると感じた視聴者もしくは団体からクレームがきて
    表現を修正していったものだ
    だからまさに差別用語なのだ

    kazooo3さんの内容はきちんと答えになっている
  • id:mellonta
    (投稿者削除)

  • id:Murty
    (投稿者削除)

  • id:Murty
    解けない疑問

    > 文字を見ただけで精神的打撃を受けるのか?という疑問が解けないことにはよくわかりません。

    これは容易なことではありません。養老孟司氏の言葉を借りれば、「簡単に説明しろって言うけれども、じゃあ、お前、たとえば陣痛の痛みを口で説明することが出来るのか」という種類の話です。あえて辛らつな言い方をさせていただければ、自分は何事も理解できると思っているとしたら、それは大いなる思い上がりだと思います。すべての人の気持ちを理解できる可能性はない、ということを思考の出発点にすべきと思います。その上でどこまで推測、類推し、人間関係を円滑に成り立たせることが出来るか、という能力をEQなどと呼んだりしているわけですから。

    今、mellontaさんがやるべきは、kazooo3さんを始めとする「勇気を持って不快感を表明した」方々に陳謝し、その不快感がもとで出てきた発言には、安易に反論したりしないこと、だと思います。不用意に土足で他人の家に踏み込んだのはmellontaさんなのですから。

    繰り返しになりますが、デリケートは話題はあくまでも、会話に参加しても構わないという意思の確認を行ってから始めるべきです。
  • id:mellonta
    (投稿者削除)

  • id:Murty
    Re(2):解けない疑問

    乗りかかった船なので、質問にのみ回答致します。

    >それはその通りです。障害を持つ方自身のご意見は重くて、貴重ですが、しかしながらだからといって全てに従わなければならないことはないのではと思いました。
    >個人的感情の部分に反論したつもりはありません。あくまで社会的問題に関する私の疑問を発しただけです。それでもいけないのでしょうか?

    いけません。以下のmellontaさんのご理解を前提とすれば、議論に参加する意図ではなく、抗議の意図で発せられた質問なのですから。従うとか従わないとかという次元の話ではありません。可能性を考慮していなかったことをただ素直に詫びる、という反応の仕方が望ましいと私は思います。

    > レスポンスを頂いたら、それが会話に参加しても構わないということかと思っていました。確かにそうとも限りませんね。

    >私には「土足で他人の家に踏み込んだ」意識がありません。この場合、
    >どのようなことが土足で他人の家に踏み込んだことに該当するのでしょうか?

    上記のmellontaさんの気づきから推測できると思います。抗議の意思を示された方々は、選択の余地無く不愉快な表現を目にせざるを得なかったわけですから、精神的に土足で踏み込まれた思いがしている、と私は想像します。

    瑣末なポイントにしつこく回答しましたが、全体的には充分ご理解いただけていると思いますので、今後さまざまなな可能性について、事前の考慮、配慮がいただければ幸いです。
  • id:mitsuki
    (投稿者削除)

  • id:mitsuki
    Re:差別用語

    はてなの田中です。はてなにより質問を削除いたしました理由については、質問者の方に直接メールでご説明をしておりますが、利用規約(6)禁止事項1項に該当すると判断し、質問文を部分的に削除させて頂きました。

    本質問では、身体障害者の方に不快感に感じる呼び名やその理由、また呼んで欲しい言葉に対する情報を求められていると理解してしております。その目的に照らし合わせ、特定の言葉を削除することでそうした目的が損なわれることが無いと考える一方で、該当の言葉を残すことにより閲覧者に精神的苦痛を与える恐れがあること、また質問文に該当の言葉があることの影響の大きさを考慮いたしました。

    どうぞよろしくお願いします。
  • id:kodomono-omocha
    kazooo3、テレビやラジオの用語規制は・・・

    あなた本当に出版業ですか?
    出版、テレビ、ラジオに関らず放送されない用語というものは、あくまで「自主規制」であり、なぜ自主規制されたかというと「言葉狩り」にあったからです。

    これが答えです。それ以上でも以下もありません。

    何が「後、差別用語が差別用語として、テレビやラジオなどで何故放送してはいけないのかもしっかり考えてみて下さい」ですか?
    韓国・朝鮮人や各方面のプロ市民の圧力によって言葉狩りされた結果です。考えもクソもありません。

    あなただって極一部の意見でしかないに全障害者を代表したような偉そうなコメントはいかがでしょうか? 言葉狩りしたくないっていいながらそれについては全くご存じないようです。

    あなたが頭に来るなら「私は頭に来る!」と言えば良いだけで、それ以外は誰の代表でもないあなたが言うべきではないでしょう。

    私から言わせれば「かっこつけるな」ですよ。

    私は障害者だろうがなんだろうが対等に対応します。配慮がひつような障害者ならその配慮に対する配慮をさせます。障害になったのは誰のせいでもないし、気の毒だけれども、生まれつき貧しい家庭だったとか、親が荒んでいたとかで心が病んで人の道を踏み外した人がいて「犯罪者と呼ばないで下さい」と言いますか?

    世の中差別されてるのは障害者だけじゃなくて、そのほとんどの人がなんの保護もなく耐えているのに自分だけが被害者面しないで下さい。
  • id:kodomono-omocha
    Re(2):解けない疑問

    謝罪などしなくて良い。
    典型的な「プロ市民による圧力」に屈して言葉狩りさせてるのと同じ。
    私としてはむしろkazoooo3のコメントが非常に不快。謝罪して欲しい。
    障害者の呼び方は特定の分野における一つの分類でしかない。だから「障害者」という言葉自体に意味など全く無い。

    誰も思ってないのに自分から「俺が○○だからって馬鹿にしているのか?」という奴にはウンザリしますよ。
    シャベリ場で浅はかな能書き垂れてる厨房と同じレベル。
    あなたがブサイクな奴見て「あいつブサイクだな」と思わないで「あの人物の容姿の清廉性は著しく低い」などと思うなら話は別だけど。

  • id:Murty
    Re:kazooo3、テレビやラジオの用語規制は・・・

    >あなたが頭に来るなら「私は頭に来る!」と言えば良いだけで、それ以外は誰の代表でもないあなたが言うべきではないでしょう。

    あなたこそ・・・。
    自らの発言の正当性を自分で否定するようなことは、言わないほうがいいですよ。
    この場では誰かの代表として発言している人など、あなたも含めて一人もいないのですから。

    あなたも自由に発言する権利がある代わりに、他者の自由な発言を妨げない義務を果たすことは最低限のルールです。kazooo3さんはそもそも質問自体が不適切とおっしゃっているわけですし、私も配慮が足りないという意味ではそう思います。ここが論点なのです。一方、あなたの発言は、残念ながら論点をはずしています。論点をきちんと理解した上で、論理的な発言ができるようになってくださいね。特にこのようなデリケートは問題に対して、直感的な感情の吐露はとても見苦しいので。
  • id:kodomono-omocha
    Re(2):kazooo3、テレビやラジオの用語規制は・・・


    >あなたも自由に発言する権利がある代わりに、他者の自由な発言を妨げない義務を果たすことは最低限のルールです。kazooo3さんはそもそも質問自体が不適切とおっしゃっているわけですし、私も配慮が足りないという意味ではそう思います。ここが論点なのです。一方、あなたの発言は、残念ながら論点をはずしています。論点をきちんと理解した上で、論理的な発言ができるようになってくださいね。特にこのようなデリケートは問題に対して、直感的な感情の吐露はとても見苦しいので。
    >
    この文自体が大いに矛盾していますが?

    しかも、

    >自らの発言の正当性を自分で否定するようなことは、言わないほうがいいですよ。
    とは、自爆されているようですが?

    あなたの文にまともにレスしてたら全文に対して突っ込みを入れなければならないのでやってられませんが、総評としては「要するに、件についてあなたは何が言いたいのですか?」以上のコメントは出てきません。

    コメントをするときは具体的にお願いしますね。
    内容は全部私ではなくあなたにそののままあてはまることなのでよく読み返して頂ければ幸いです。
  • id:Murty
    Re(3):kazooo3、テレビやラジオの用語規制は・・・

    >この文自体が大いに矛盾していますが?

    あなたが、もともとの質問が適切と思っているのか、不適切と思っているのか分からない、つまり論点に対して明確な意思表示がないただ感情的な意見は残念ながら価値が低いですよ、という意味。なにも矛盾していません。

    自爆?意味不明です。あなたが言う「誰の代表でもないあなたが言うべきではないでしょう」という考え方に私はもともと賛成していませんので。あなたも自由に意見は言って構いません。ただ、あなたの意見を目にした私の感想を、自由に書いているのみ。

    > 要するに、件についてあなたは何が言いたいのですか?

    繰り返します。あなたが、もともとの質問が適切と思っているのか、不適切と思っているのか分からない、つまり論点に対して明確な意思表示がないただ感情的な意見は残念ながら価値が低いですよ。特に、デリケートな話題の場合には(一般的な話題の場合には、気にしません)。

    そもそも、本件の話題をデリケートと思わないなら、きっと会話にならないので、レス不要です。

  • id:mellonta
    (投稿者削除)

  • id:kamikazerock
    (投稿者削除)

  • id:mellonta
    (投稿者削除)

  • id:mellonta
    (投稿者削除)

  • id:garyo
    Re(2):差別用語

    質問の一部が削除されたことはいいことだと思いますが、この質問自体を不快に思われている方はおられないのでしょうか。
    また、以下のように質問されていますが、
    >身体障害者の方にお聞きします。
    返答時にはハンドル名が表示されるということを考えていなかったのでしょうか?

    はてな 利用規約(6)禁止事項
    15.他人の個人情報やポイントを盗用、収集、蓄積、変更、利用すること。
    の他人の個人情報の収集に当たらないでしょうか。
    質問の内容もそうですが、質問の仕方も無神経だと思います。
    http://www.hatena.ne.jp/help/rules
  • id:shiizoo
    (投稿者削除)

  • id:notch
    Re:kazooo3、テレビやラジオの用語規制は・・・

    >あなた本当に出版業ですか?
    >出版、テレビ、ラジオに関らず放送されない用語というものは、あくまで「自主規制」であり、なぜ自主規制されたかというと「言葉狩り」にあったからです。
    >
    >これが答えです。それ以上でも以下もありません。

    私は実際にクレームを受けて番組を直したり、当該番組の謝罪のための
    VTRを制作したことがあります。
    プロ市民という表現が適切かどうかは別として、プロ市民でない方たちの
    集まりの中でも確かに同じような討議が行われていますね。
    その時の議事録の数回分を拝見させていただいたこともあります。
    「自主規制」ですので使ってはいけないわけではなく、時代劇や
    古い描写の中など、その言葉を使わなければ正確な表現が出来ない場合には
    使うことが可能です。(編成とかなりもめますが)
    しかし差別用語が差別を作っていることは事実です。
    それはおわかりいただけますよね?

    >
    >何が「後、差別用語が差別用語として、テレビやラジオなどで何故放送してはいけないのかもしっかり考えてみて下さい」ですか?
    >韓国・朝鮮人や各方面のプロ市民の圧力によって言葉狩りされた結果です。考えもクソもありません。
    >
    >あなただって極一部の意見でしかないに全障害者を代表したような偉そうなコメントはいかがでしょうか? 言葉狩りしたくないっていいながらそれについては全くご存じないようです。
    >
    >あなたが頭に来るなら「私は頭に来る!」と言えば良いだけで、それ以外は誰の代表でもないあなたが言うべきではないでしょう。
    >
    >私から言わせれば「かっこつけるな」ですよ。
    >

    おっしゃる通りです。
    だからこの質問をすることで世界中全ての人の意見をまとめられるわけが
    ないのだからこの質問自体が無神経すぎるのです。

    >私は障害者だろうがなんだろうが対等に対応します。配慮がひつような障害者ならその配慮に対する配慮をさせます。障害になったのは誰のせいでもないし、気の毒だけれども、生まれつき貧しい家庭だったとか、親が荒んでいたとかで心が病んで人の道を踏み外した人がいて「犯罪者と呼ばないで下さい」と言いますか?
    >
    >世の中差別されてるのは障害者だけじゃなくて、そのほとんどの人がなんの保護もなく耐えているのに自分だけが被害者面しないで下さい。
    >

    それは話のすり替えでしかありません。
    あくまで障害者の方の差別について話をしているのです。
    保護もなく耐えているかどうかはここでは議題になっていません。
    あなたが「対等に対応して」いることはわかりました。
    しかし関係ありません。
  • id:garyo
    Re(4):差別用語

    >・・・。配慮の足りなかった事は十分理解も反省もされている質問者の方
    >に、この期に及んでまだ無神経などという言葉を浴びせるあなたこそ無神経>なのでは?
     私はこの質問を見るたびに胸が痛みます。感情なので理屈ではうまくいえませんが。
     あなたは何も感じませんか?

    >それからあなたは障害者の方が皆、障害を持っている事を知られたくないと>思っているかのような書き方をされていますが、果たして本当にそうだと思>いますか?
     実際に上記のことについて記載されている方がおられますので、
     いわしを再度良く読まれることをお勧めします。

    >差別意識と保護意識は結局根は同じです。
     可能であれば、もう少し詳しく説明願います。
  • id:shiizoo
    (投稿者削除)

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません