こんな問題が友達から送られてきました。わかる人いませんか?


−−−

問い:あなたは、極寒の雪山にて、セスナでの墜落事故にあいました。奇跡的に無傷で済みました。しかし、セスナは大破し、物資として以下の物を取り出すことに成功しました。生き残るためにあなたはどうしますか?

物資:
1.方位磁石(コンパス)
2.ビニールケース入り地図(墜落周辺の地図)
3.斧
4.50度のウィスキー(新品1本)
5.チョコレート1枚
6.ラーター(燃料無し)
7.猟銃(弾あり)
8.スチールウール(金たわし)
9.6M×6Mの麻布
10.着替え一式
11.バター缶(中身無し)
12.新聞紙

必要とされる物資の優先順位(全て)とその理由を述べよ!では皆様回答としては色々あると思いますが、返信いただいた方には生き残り度何%というかたちで返信しますので無い頭を使ってよーく考えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ques No.1

回答回数397ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://auctions.yahoo.co.jp/

Yahoo!オークション

9.6M×6Mの麻布

10.着替え一式

5.チョコレート1枚

11.バター缶(中身無し)

4.50度のウィスキー(新品1本)

8.スチールウール(金たわし)

6.ラーター(燃料無し)

12.新聞紙

3.斧

7.猟銃(弾あり)

1.方位磁石(コンパス)

2.ビニールケース入り地図(墜落周辺の地図)

とりあえず身にまとう衣類を優先させます。

次に食料。

そして次に火を起こせる道具。

地図とかコンパスにはあまり興味がないので最下位で。

id:kodomono-omocha No.2

回答回数406ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1086656596#

こんな問題が友達から送られてきました。わかる人いませんか? −−− 問い:あなたは、極寒の雪山にて、セスナでの墜落事故にあいました。奇跡的に無傷で済みました。しか.. - 人力検索はてな

アウトドアの経験がない人に斧使えって言っても無理でしょ。そういう人はウィスキーとチョコと布と新聞で時間稼ぎするのが最良の方法であり、一方で雪山になれた人ならコンパスと地図で見通しの良いところに移動して救助されやすいようにするのが最良の方法で、アウトドアに慣れた人なら斧とスチールウールとバター缶と布でそのまま雪男になっちゃう(笑)のが最良。

この質問自体が欠陥だからその生き残り度もまったく信憑性がないよ。

id:go4649 No.3

回答回数316ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

では、順番を・・・

山の中ということなので、鎌倉もしくは雪を掘って小屋を作ります。

飛行機墜落場所から取りあえずは動かないでいます。

飛行機が落ちた時点で何かしらの墜落信号が出ているかもしれないからです。

また、飛行機からくすぶっている火種をまずは探し出します。

ここからがスタートかな?

1番  12.新聞紙

火種を見つけたら新聞紙、数枚に分け火を移します。

2番  6.ラーター(燃料無し)

これは何かな?ま、ランプのようなものでしょう。

これにさっきの火種を入れ消えないようにセスナの大破した物を利用し、

火を確保します。

3番   3.斧

まきを集め、火を確保しておきます。

4番  10.着替え一式

これはすぐさま、上なり下なり着込むことができます。そうすることにより、

荷物を手にすることなく防寒対策ができます。まずは防寒対策から始めます。

鎌倉を作りそこで体力温存するための準備に入ります。

5番  5.チョコレート1枚

すぐに口にでき、カロリーと栄養価を考えチョコレートにします。

口に入れすぐに噛み砕かずとも舐めているだけでも空腹感はしのげると

思います。

6番  9.6M×6Mの麻布

毛布を取り、身にまとうか荷物として持っておきます。

7番  1.方位磁石(コンパス)

現在の位置、方角、山を下る際に必要と思うので。

8番  2.ビニールケース入り地図(墜落周辺の地図)

上に同じく

9番  7.猟銃(弾あり)

獣が出た場合です。しかし闇雲に撃つと雪崩の危険性があるので

護身用というよりも気持ち的に身の危険が起きた場合の対処法として、

また精神的な拠り所としての意味合いが強いかも。

10番 4.50度のウィスキー(新品1本)

非常食として

11番  11.バター缶(中身無し)

これに雪を入れ、雪を溶かし水になったものを入れ、水をすすれるようにします。

もしくはウィスキーを長持ちさせるために水割り用の入れ物にします。

12番  8.スチールウール(金たわし)

・・・・・何かしら化学反応で火が焚けたりするのかな?

あぁ〜これで生き残れる確立って何%なのかな〜楽しみです。

id:yoshiken0124

みなさんありがとうございます!

やっぱりちゃんとした回答がないことがわかりました!皆さんの生き残り確立は何%なんでしょう?

それもやっぱり運次第?

2004/06/08 10:48:46
  • id:go4649
    ちゃんとした回答って・・・?

    ん〜一生懸命考えたけど、ちゃんとした回答って
    どんなのかな?楽しみです!
    こういう、質問がちょくちょく出てきて楽しいです
  • id:aki73ix
    あぅ・・・考えてる間に締め切られたっx_x)っ

    10.着替えがあれば重ね着で体力の低下を防げる
    7.猟銃、弾を分解して火薬を取り出せば、猟銃を使って発火させることも可能
    3.持ち物を切断したり、枯れ木から薪を取ることができるだけでなく、斧は柄が燃料になります
    9.麻布は濡れにくいけれど燃えやすいです、燃料にもなりますが、雪を入れて下から燃やせば飲料水を取り出せます
    1.コンパス、地図よりも同じ方向に進めることが大切
    4.ウィスキー200mlだと仮定すると約450kcal チョコレート1枚(45g) 250kcalより多い・また30度以上のアルコールならば発火させることが可能 燃料になる
    8.スチールウールは濡れても発火剤になります
    5.チョコレート
    6.ラーター(ライター?)(火が付きにくいですが50度のウィスキーなら何とか着火できそうです)
    2.地図はあればあるに越したことがないが、現在地を知るのが難しいためあまり役立たない、ビニールケースとしてなら少しメリットがある
    12.新聞紙は雪山ではすぐぬれてしまうので、使うのが難しい
    11.バター缶・・・ウィスキーと麻布があればろうそく代わりにはなるくらい・・・水が流れていれば、水を汲めるかもしれない
  • id:yono
    似たお話を思い出しました

    こちらのお話では、やはり正解をもとめるというより
    入社試験で使われていたりするようにグループディスカッションの
    練習材料?にされているみたいですね。
    こんな試験うけたことないのでちょっと残念。
    http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ray_fyk/diary/dr0010_3.htm#001026
  • id:EdgarPoe
    Re:ちゃんとした回答って・・・?

    あ、回答が遅くて消えてしまいました。
    せっかくですから再度書きます(笑)

    --
    小生の考え方は「1週間以内に救助される確率を高める。それ以上たったら生き残りを考える」です。

    1:着替え
    酷寒の地ですので、何か行動すれば多分汗をかいて冷えますし、また汚れると保温性能が落ちます。
    2日程度で着替え、できれば洗濯ができる状況を確保したいところです。

    2:ライター(燃料無し)
    火打ち石か着火装置があると思いますので、燃料がなくても火種として使います。

    3:ウィスキー
    ライターがオイル式であれば、燃料代わりに使います。そうでなければ、着火剤として使います。

    4:斧
    酷寒の地とのことですが、北極・南極でないかぎり、森林(タイガ等)はあると思いますので、薪を作るために使います。汗をかくと思いますので、着替えは必須です。
    薪は、たき火にして救助隊からの発見を容易にします。

    5:6×6の麻布
    色が白でなければ、そのまま開いて地面に置くだけで、救助隊のヘリコプターや飛行機から見つけやすくなるはずです。
    もし白い場合は、たき火でできた炭を塗って目立たせます。

    6:チョコレート
    サバイバルにおいては「空気無し3分・水無し3日・食料無し3週間」と言われるそうです。周りに雪があれば水は困りませんので、健康な人なら1週間は耐えられるでしょう。チョコレートがあればもっと伸びるかも知れません。

    7:猟銃
    1週間たっても救助されなければ、自力で生き抜く方法を考えるしかありません。小生は猟銃を撃ったことがないのですが、獲物を捕らえる手段として使います。
    ただし、弾がなくなったらさっさと捨てて、それまでに得た獲物の骨・腱 等で、弓矢・槍・わな 等を作り「消耗品のない猟」に変更します。

    8:あとは特になし
    「方位磁石と地図」は重要視しません。セスナ落下地点が救助隊にはわかると思いますので、移動はしません。
    「新聞紙」は焚きつけまたは服の下に入れて防寒 に使えますが、ウィスキーの方が何度も使えそうですし、防寒に使ってもすぐしわくちゃになりそうなので、着替えの方を重視します。
    「バター缶」は、本格的なサバイバルになって「食料を溜めておく容器」等が必要になるまで要らないでしょう。
    「スチールウール」は、どう使っていいのかわからなかったので却下しました(笑)。

    --
    こんな感じでしょうか。これは「NASA」と呼ばれる危機管理ゲームだったような気もします。
    なかなか面白いですね。小生の「生き残り度」が知りたいところです。

    それでは。
  • id:garyo
    Re:似たお話を思い出しました

    別バージョンで
    「遭難したいかだで生き残るためにはどの道具が必要か」というのをグループディスカッションでやりましたよ。
  • id:ma2ma2
    月面での遭難だったなぁ

    NASAが開発したとかなんとか。。。(うろ覚え)のグループディスカッションで同じようなものを受けたことありますよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません