毎日1〜2通、必ずウィルスメール(ネットスカイ)が届きます。プロバイダー側で除去してくれますが、気持ち悪いです。定期的なので発信源があると想像していますが、根本的な対策はないでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:ethnic No.1

回答回数66ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1087040775#

毎日1〜2通、必ずウィルスメール(ネットスカイ)が届きます。プロバイダー側で除去してくれますが、気持ち悪いです。定期的なので発信源があると想像していますが、根本.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。

あなたのアドレスをアドレス帳に記載しているものがウイルスによって広がり、作られたアドレスから発信されています。とりあえず沈静化するまで手当てがありません。私のところも毎日10数通お知らせメールが入ります。

他の人に迷惑をかけないようウイルス対抗措置を施すことは継続しましょう。

id:einsu

はい、対策はしっかりしますね。だけど、根本的な対応措置はないのでしょうか。

2004/06/12 21:02:31
id:watty No.2

回答回数162ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

アドレス変更を行うことと、あまりアドレスを教えないことだと思います。

当たり前すぎる回答で、すみません。

id:einsu

アドレスの変更はしたくないのですが。

2004/06/12 21:14:48
id:auren No.3

回答回数309ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

このウイルスは送信者のパソコンに入っているアドレスからランダムに送信者・受信者に設定して送るため、誰から送られたのかわからないようになっています。そのため、あなたがWeb上にアドレスを公開してるかどうかで大きく変わってきます。

公開していない場合は、偽装されている「送信者」を見てみましょう。この中にもし自分の知人のアドレスがあれば、感染者もその人のアドレスを知っていることがわかります。何通も送られてくるとのことなので、何人ぶんかを集めればこの共通の友人を持つ人、というふうに絞り込めてくるはずです。大体何人かに見当をつけたら、その友達にやんわりと↑のサイトなどを見せて調べてもらえばよいでしょう。

もしあなたがアドレスを公開しているのなら、根本的な解決というのは難しいです。

そのため、ウイルスに収集されないような方法でアドレスを書くしかありません。たとえば、example@hatena.ne.jp なら、

example(a)hatena.ne.jp <(a)を@に置き換えてください

example@hatena.ne.jp <半角に直してください

example @hatena.ne.jp <スペースを消してください

などが挙げられます。

id:einsu

上記だと思いますので、分析してみます。

2004/06/12 21:32:17
id:kazumichi No.4

回答回数14ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

http://park11.wakwak.com/~nkon/homepc/bsfilter.html

家庭コンピュータ環境の模索:SPAMフィルター

NetSkyの場合、メール送信元のアドレスを詐称してやってくる亜種があるので、ウィルスメールの送信元PCがNetSkyに感染しているとは断定できません。

従って、あなたのアドレスを知っている方全てのPCをウィルスチェックして、除去するのが根本的解決策なのですが、非現実的ですね。

プロバイダ側でウィルス除去した際の通知メールが邪魔であれば、MUA(俗に言うメーラー)を変えてベイジアン理論に基づいたものを使えば、勝手にゴミ箱に入ってくれます。(上記URL参照)

上記URLによると「Mozilla Mail」がよさそうですね。

id:einsu

これが現実的な解なのでしょうかね。有り難うございます。

2004/06/12 22:17:11
id:Einstein No.5

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

受信したウイルスメイルのヘッダーを見れば大抵の場合に発信したときに使われたサーバーのIPアドレスが判ります。

Receivedというヘッダーがあり、これはSMTPサーバを経由する度に、上に追加されていきますので、一番最後に書いてあるReceivedが、一番古いもの、つまり発信した時のSMTPサーバです。ヘッダーについてはRFC-822で定義されているので、URLにある日本語訳を参照してください。

http://www.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html

サイバーエリアリサーチ株式会社 | IP Intelligence & IP Geolocation : WEBマーケティング支援

IPアドレスが判ったら、このURLでどこのドメインに割り当てられたものか判明しますので、そのドメインの管理者にメイルすると解決する場合があります。

私も日本やフランスのドメインで幾つか実践しました。

id:einsu

有り難うございます。やっと解決に向けた一歩をつかんだ気持ちです。

2004/06/12 22:18:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません