「あなたの国の本を読んでみようと思うが、何か一冊、紹介してもらえないだろうか?」
そこであなたが宇宙人に手渡す本と、その本を選んだ理由(あるいは目的)を教えてください。
その異星から来た人は、知能指数は地球人と同じ程度で、こちらの本の内容を理解することが可能な翻訳機を持っているので、普通一般の本をおすすめしてもらって大丈夫です。マンガもOK。
その本を宇宙人への最初の一冊に選んだ理由も、必ず書いてくださるようお願いします。
ワラウモン……カドニワフクキタル。コレワソンナホンナノデスネ。コッケイ、トイウカンカクヲ、スコシデモ、ミガイテイキタイトオモイマス。
XQOサン、アリガトウゴザイマス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9...
フェルマーの最終定理 - Wikipedia
フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで
フェルマーのノートから発見された有名な定理の解説本です。
選んだ理由は
地球人は発見から350年かかって解いた問題ですが
同じ程度の知能指数でどのくらいの期間でどの様に解いていくのか想像してみてもわからないので面白そうな為です。
勿論、定理の解き方等は破って渡してみたいですね。
ワタシノホシニワ、シュレディガーノネコトイウナマエノ、スウガクヲセンモンニケンキュウシテイル、トテモリコウナネコガイマス。
クニニカエッタラ、カレライチゾクニ、プレゼントシテミマス。
nagaikialfサン、アリガトウゴザイマス
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/4122165a446300...
オンライン書店ビーケーワン:マカロニほうれん荘
マカロニほうれん荘 (1) (少年チャンピオン・コミックス)
まず、笑ってもらおう。
アア、ヤハリ、ワライワタイセツナノデスネ。
ワタシノホシニモ、ワライノコウズイガ、マキオコルカモ。スグニモ、ドクター・ストーンヘッドニ、ヨマセテミタイデス。
noboruサン、アリガトウゴザイマス
オリンピックガチュウケイサレテイルカトオモエバ、センソウヲシテイルクニモアル。チキュウジンワ、リカイシガタイトコロモアルナアト、チョトカンジテイマシタ。
ソンナチキュウヲシルウエデ、カッコウノイッサツニナリソウデス。
mame 820サン、アリガトウゴザイマス
面白い質問ですね。結構悩んだんですけど。別にクリスチャンじゃないですが、大学がミッション系だったので、悩んだ時とか時々読んでいます。(私の聖書のバージョンは違いますけど、新共同訳が日本で一番良く読まれているって聞きましたので)
良くも悪くも、西洋的考え方の根本はこの1冊から始まったので、とりあえず自分なら、コレを渡すんじゃないかな、と。
神様、という概念が通じると、人間も多少理解できるかもしれないって、その程度の理由ですけどね。さて、宇宙人に、神様、という概念は分かるのでしょうか?
カミサマ……。ワタシノホシニワ……。
アア、コレヲイウコトワキンジラレテイルノデス。
デモ、コノイッサツカラ、ナニカオオキナヘンカクガ、ワタシノホシニオコルカモシレナイ……ソンナヨカンモシテイマス。
Yunyサン、アリガトウゴザイマス
http://www.guinnessworldrecords.com/
Guinness World Records - Home of the Longest, Shortest, Fastest, Tallest facts and feats
少なくとも地球人に興味は持つと思います。
ただその記録が宇宙人にとって日常茶飯事的なものだと侵略されるかも…
ワタシノホシデモ、「キョウノキロクヨリ、アスヘノキロクヲ」トイウスローガンガアリ、イチバンノキロクヲヌリカエルコトニ、ネッキョウスルヒト、カナリイルヨウデス。
ソノウチ、ソウイウヒトタチガ、チキュウニオシヨセルカモシレマセン。アテネオリンピックモ、チュウモクシテミテイマス。
okamu333サン、アリガトウゴザイマス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406195010X
Amazon.co.jp: 織田信長〈1 無門三略の巻〉 (山岡荘八歴史文庫): 本: 山岡 荘八
山岡荘八 「織田信長」です。
私自身、歴史が大好きなので、
歴史を知ってほしいので。
オダノブナガ。ナニカ、キオクニヒッカカルモノガアリマス。
ソウソウ。ワタシノムスコガ、ノブナガナントカトイウゲームニ、ムチュウニナッテイマシタ。
イダイナジンブツノナマエガオナジトイウノハ、グウゼンデショウカ。フシギナキガ、シマシタ。
ryohuサン、アリガトウゴザイマス
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/41199d7bc74280...
オンライン書店ビーケーワン:武士道 BUSHIDO The soul of Japan 英文版
異国の人に我が国を紹介するといったらこれでしょう。
私は実際に日本国外に住んでいますが、よく利用します。
もともとは英語なので、そちらの方がニュアンスが分かると思うのですが、その宇宙人に合わせて選んであげて下さい。
最初に選んだ理由は、私自身が国外に出て日本人と他の国の人との違いについて考えたとき感じたときに、日本人にはやはりこの武士道の精神がどこかに流れていると感じたからです。
ただ、宇宙人と比較したときにどうだか分かりませんが・・・(笑)
オヨッ! ブシドウ、ニカイメノトウジョウデスネ。
チキュウノクニノ、ニホントイウクニニワ、この「ブシドウ」のセイシンガ、イマモナガレテイルノデスネ。
フルサトノクニニカエッタラ、ムスコニモヨマセテミマス。
TOHMASサン、アリガトウゴザイマス
モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 (岩波少年少女の本 37)
この本は私が苦手だった本を読むきっかけになったので。
きっと生涯忘れられない本になると思います。
アア、コノモノガタリワ、ドンナハナシナンダロウ?
ホンズキノムスメカラ、「チキュウノホンヲイロイロモッテカエッテ、ヨマセテネ」とイワレテイタノデ、ソノナカノイッサツニ、クワエルコトニシマシタ。
momiji0906サン、アリガトウゴザイマス
漫画の「寄生獣」です。
こんなに美しい地球に住んでいながら、人間は自分たちの存在意義に答えを出せないんですよ、、、不思議でしょ。。っというメッセージです。
チキュウ、ホントニウツクシイホシデス。デモ、ワタシノホシモ、ナカナカステキナンデスヨ。
「ソンザイイギ」トイウノワ、ナカナカ、コタエガミツカラナイノデスヨネ。コタエガアルノダロウカ?トイウキモチニナルコトモ、シバシバ……(タメイキ)
maiamiサン、アリガトウゴザイマス
オヨッ! 「コウジエン」、ニンキガアリマスネ。
オススメノコメント、ヒトコト、ホシカッタデス。
hotaruiwaサン、アリガトウゴザイマス
ごめんなさい、コメントを書いていなかったので。やっぱり、広辞苑か大辞林の類がいいと思います。一番言葉がわかるし、暇つぶしになるし。
個人的には、源氏物語を古語のままで読んでみたいと思います、死ぬまでに一度は。
果たして、日本に原著を読破した人は何人いるのだろう?と、思います。
アア、コッチニ、コメントガアリマシタ(^^)
トツジョ、「コウジエン」のナマエノユライ、ナンダロウ? トオモッテ、カンガエテミマシタ。デモ、ワカリマセンデシタ。
「コウジエン」ノナカニ、ノッテイルノカナ? ヒイテ、シラベテミマス。
hotaruiwaサン、アリガトウゴザイマス
「ユウジョウノスバラシサ」ヲテーマニシタ、ハナシナノデスネ。ブリョクコウテイハノ、「セイカンウチュウレンメイ」のメンバーニ、ゼヒヨンデモラウコトニシマショウ。
forest0301サン、アリガトウゴザイマス
前後編なので2冊になることをお許し下さい。
「宇宙人がいた、しかし言葉は通じない、はたしてどのように意思疎通を図るのか」というテーマの小説です。
「あなたが言葉のわかる人(?)で良かったよ、でもこの星にはこんな前提をきちんと考えていた人がいるんですよ。想像力ってのは恐ろしいですねぇ」と言って渡してあげたいですね。
向こうの理解が得られるかどうかは微妙ですが(笑)。
コノツギニイクホシデ、サイショニアッタヒトニ、マズワタシテミマス。タダシ、アイテヲヨクミテカニシナイト、、、デスネ。コレマデノホシデモ、ズイブン、キケンナメニアイマシタカラ(アセ)
Linerサン、アリガトウゴザイマス
タイムズ世界地図帳―The Times comprehensive atlas of the world
まずこの星の事を知っていただかないと・・・
コノトコロ、アテネノオリンピックヲ、センナイノテレビデカンセンシナガラ、タクサンノクニガアッテ、イロンナヒトタチガイルノダナアト、オドロイテイマシタ。オリンピックノスポーツヲミルソバニ、コノホンヲオイテ、チキュウノクニグニヲシル、サンコウニシタイトオモイマシタ。
jack0228サン、アリガトウゴザイマス
銀河鉄道の夜」でしょうね。
言葉の優しさ、ストーリの深さ、哲学的要素など地球人の美しい部分を理解するのにふさわしい本ではないでしょうか。
また賢治の生死観、宇宙観といったものも宇宙人に共感(または感銘を与えるもの)できるものではないかと思います。
コノチキュウニクルトチュウデ、コノハナシニデテクル「テツドウ」ト、ヨクニタキシャガハシッテイルノヲ、ミマシタ。
チキュウカラノカエリミチデ、ソノキシャノシャショウニ、テワタスコトニシマシタ。
ryuusinnサン、アリガトウゴザイマス
水木しげるの妖怪の本をオススメします。
日本人は、昔から人間以外の生き物に対して広く門戸を開いてきたということで。
ギョギョッ! コウイウイキモノガ、イマデモイルノデショウカ? ジツブツヲ、ゼヒ、ミテミタイデス。
「トウフコゾウ」トイウノモ、イマシタネ。
>日本人は、昔から人間以外の生き物に対して広く門戸を開いてきたということで。
ニンゲンイガイノイキモノニモ、ヤサシイニホンジン。
ワタシノガイケンワ、コンナニインパクトワアリマセンケレド、ソレデモ、ホットシマシタ。
kimariサン、アリガトウゴザイマス
ソロソロ、ツギノホシニムカウジカンガ、キテシマイマシタ。
チキュウノ「ニホン」ノクニノミナサマ、イロンナホンヲショウカイシテクダサリ、アリガトウゴザイマシタ。マタドコカデオアイスルトキニワ、ニホンゴガ、モットウマクカケルヨウニ、シタイデス。
デワデワ〜(^-^)/
ワタシノホシニモヒノトリガイマス。テヅカワールドヘノダイイッポ、デスネ。
shiho77サン、アリガトウゴザイマス