ある夏の日、宇宙人(異星人)があなたの所にやって来て尋ねました。

「あなたの国の本を読んでみようと思うが、何か一冊、紹介してもらえないだろうか?」
そこであなたが宇宙人に手渡す本と、その本を選んだ理由(あるいは目的)を教えてください。

その異星から来た人は、知能指数は地球人と同じ程度で、こちらの本の内容を理解することが可能な翻訳機を持っているので、普通一般の本をおすすめしてもらって大丈夫です。マンガもOK。

その本を宇宙人への最初の一冊に選んだ理由も、必ず書いてくださるようお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答29件)

id:shiho77 No.1

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

火の鳥 (1) (朝日ソノラマコミックス)

火の鳥 (1) (朝日ソノラマコミックス)

  • 作者: 手塚 治虫
  • 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ
  • メディア: コミック

火の鳥

著者: 手塚 治虫著

1巻目を紹介します。。 気に入ったら続きもあります

せっかく地球に来たということで、手塚ワールドをぜひ勧めます

漫画を読む宇宙人って、想像するとおもしろいかも

id:christie

ワタシノホシニモヒノトリガイマス。テヅカワールドヘノダイイッポ、デスネ。

shiho77サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 19:59:54
id:XQO No.2

回答回数78ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

豆腐小僧双六道中ふりだし

豆腐小僧双六道中ふりだし

  • 作者: 京極 夏彦
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 単行本

日本の過去と現在の滑稽を知るには良い本だと思いますので。

笑う門には福来ると申しますから。

id:christie

ワラウモン……カドニワフクキタル。コレワソンナホンナノデスネ。コッケイ、トイウカンカクヲ、スコシデモ、ミガイテイキタイトオモイマス。

XQOサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:04:00
id:madpoet No.3

回答回数292ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

武士道―サムライはなぜ、これほど強い精神力をもてたのか?

武士道―サムライはなぜ、これほど強い精神力をもてたのか?

  • 作者: 新渡戸 稲造
  • 出版社/メーカー: 三笠書房
  • メディア: 単行本

北斗の拳 (1) (集英社文庫―コミック版)

北斗の拳 (1) (集英社文庫―コミック版)

  • 作者: 武論尊 原 哲夫
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 文庫

「武士道」です。日本人の文化と誇りを異星人にも伝えたいです。

マンがで一つ。「北斗の拳」

意志と知性を持つ生き物には「我が生涯に一片の悔い無し!」と言い切れる生涯を歩んでもらいたいですから。

id:christie

ブシドウ。ニホンブンカノホコリ、ナノデスネ。

アテネオリンピックノジュウドウトハ、チガウノデショウカ。ア、ア、ア、アレハ、スポーツダッタカ……

madpoetサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:07:48
id:TomCat No.4

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント25pt

ふたりのイーダ―子どもの文学傑作選 (子どもの文学傑作選)

ふたりのイーダ―子どもの文学傑作選 (子どもの文学傑作選)

  • 作者: 松谷 みよ子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 単行本

夏の日に日本に来てくれた宇宙人になら

ぜったいこれをお勧めしたいです。

地球人は再び過ちを犯さないことを願っている。

日本という場所は地球においてその願いの発信地となっている。

私達は平和を望む。けっして好戦的な種ではない。

と知ってもらうために。

これで宇宙戦争は起こりません(^-^)

id:christie

ワタシタチモ、チキュウジント、トモダチニナルコトヲネガッテイマス。

コキョウノホシニカエッタラ、センソウコウテイハノコドモタチニ、ヨンデモライマス。

TomCatサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:16:08
id:mradults No.5

回答回数92ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

宇宙のネロ (星新一ショートショートセレクション 2)

宇宙のネロ (星新一ショートショートセレクション 2)

  • 作者: 星 新一
  • 出版社/メーカー: 理論社
  • メディア: 単行本

星新一さんのショートショート本をお薦めしますね。

理由は、宇宙人がおもしろおかしく書かれてるからです。

自分たちが、まさかこんなふうに書かれてるなんて

思っても見ないでしょうし、これなら彼らも笑ってくれそうです。

id:christie

ワタシノホシトニタハナシガ、モシカシタラアルカモ、デスネ。

クニニカエッタラ、エヌハカセニ、ショウカイシテミヨウトオモイマス。

mradultsサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:23:12
id:mo8234 No.6

回答回数69ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

ドグラ・マグラ (下) (角川文庫)

ドグラ・マグラ (下) (角川文庫)

  • 作者: 夢野 久作
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

ドグラ・マグラ (上) (角川文庫)

ドグラ・マグラ (上) (角川文庫)

  • 作者: 夢野 久作
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

人間の精神世界を感じてもらいたい!

id:christie

ジツハワタシ、フルサトノホシデ、セイシンイガクノドクターモシテイマス。

コノホンヲヨンデ、サラニ、ニンゲンセイシンノケンキュウニ、ヤクダテヨウトオモイマス。

mo8234サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:26:11
id:kanerucolored No.7

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

礼儀と作法―基礎入門編 (10代の生き方ヒント (2))

礼儀と作法―基礎入門編 (10代の生き方ヒント (2))

  • 作者: 上月 マリア
  • 出版社/メーカー: 栄光
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

日常茶飯の礼儀作法―気持ちよく美しく暮らす知恵

日常茶飯の礼儀作法―気持ちよく美しく暮らす知恵

  • 作者: 岸 朝子 中村 寿美子
  • 出版社/メーカー: はまの出版
  • メディア: 単行本

コミュニケーションの第一歩としてこちらの礼儀を覚えてもらいます。郷に入ってはといいますし。相手の礼儀も教えてもらったりすると更によいかもしれません。

id:christie

コミュニケーションノダイイッポ、ソレワアイテノレイギヲシルコトカラ。

ソシテ、コチラノマナーヤ、ブンカヲ、リカイシテモラエルヨウニツトメルコト。タイセツナコトデスネ。

kanerucoloredサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:31:05
id:nagaikialf No.8

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで

フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで

  • 作者: サイモン シン
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 単行本

フェルマーのノートから発見された有名な定理の解説本です。

選んだ理由は

地球人は発見から350年かかって解いた問題ですが

同じ程度の知能指数でどのくらいの期間でどの様に解いていくのか想像してみてもわからないので面白そうな為です。

勿論、定理の解き方等は破って渡してみたいですね。

id:christie

ワタシノホシニワ、シュレディガーノネコトイウナマエノ、スウガクヲセンモンニケンキュウシテイル、トテモリコウナネコガイマス。

クニニカエッタラ、カレライチゾクニ、プレゼントシテミマス。

nagaikialfサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:36:18
id:noboru No.9

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/4122165a446300...

オンライン書店ビーケーワン:マカロニほうれん荘

マカロニほうれん荘 (1) (少年チャンピオン・コミックス)

マカロニほうれん荘 (1) (少年チャンピオン・コミックス)

  • 作者: 鴨川 つばめ
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • メディア: コミック

まず、笑ってもらおう。

id:christie

アア、ヤハリ、ワライワタイセツナノデスネ。

ワタシノホシニモ、ワライノコウズイガ、マキオコルカモ。スグニモ、ドクター・ストーンヘッドニ、ヨマセテミタイデス。

noboruサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:40:39
id:mame_820 No.10

回答回数64ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

世界がもし100人の村だったら

世界がもし100人の村だったら

  • 作者: 池田 香代子
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • メディア: 単行本

『世界がもし100人の村だったら』

地球の今の状況です

id:christie

オリンピックガチュウケイサレテイルカトオモエバ、センソウヲシテイルクニモアル。チキュウジンワ、リカイシガタイトコロモアルナアト、チョトカンジテイマシタ。

ソンナチキュウヲシルウエデ、カッコウノイッサツニナリソウデス。

mame 820サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:43:11
id:Yuny No.11

回答回数953ベストアンサー獲得回数13

ポイント25pt

小型聖書 - 新共同訳

小型聖書 - 新共同訳

  • 出版社/メーカー: 日本聖書協会
  • メディア: 文庫

面白い質問ですね。結構悩んだんですけど。別にクリスチャンじゃないですが、大学がミッション系だったので、悩んだ時とか時々読んでいます。(私の聖書のバージョンは違いますけど、新共同訳が日本で一番良く読まれているって聞きましたので)

良くも悪くも、西洋的考え方の根本はこの1冊から始まったので、とりあえず自分なら、コレを渡すんじゃないかな、と。

神様、という概念が通じると、人間も多少理解できるかもしれないって、その程度の理由ですけどね。さて、宇宙人に、神様、という概念は分かるのでしょうか?

id:christie

カミサマ……。ワタシノホシニワ……。

アア、コレヲイウコトワキンジラレテイルノデス。

デモ、コノイッサツカラ、ナニカオオキナヘンカクガ、ワタシノホシニオコルカモシレナイ……ソンナヨカンモシテイマス。

Yunyサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:49:02
id:okamu333 No.12

回答回数76ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.guinnessworldrecords.com/

Guinness World Records - Home of the Longest, Shortest, Fastest, Tallest facts and feats

ギネス世界記録〈2004〉

ギネス世界記録〈2004〉

  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • メディア: 単行本

少なくとも地球人に興味は持つと思います。

ただその記録が宇宙人にとって日常茶飯事的なものだと侵略されるかも…

id:christie

ワタシノホシデモ、「キョウノキロクヨリ、アスヘノキロクヲ」トイウスローガンガアリ、イチバンノキロクヲヌリカエルコトニ、ネッキョウスルヒト、カナリイルヨウデス。

ソノウチ、ソウイウヒトタチガ、チキュウニオシヨセルカモシレマセン。アテネオリンピックモ、チュウモクシテミテイマス。

okamu333サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 20:54:35
id:ryohu No.13

回答回数990ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406195010X

Amazon.co.jp: 織田信長〈1 無門三略の巻〉 (山岡荘八歴史文庫): 本: 山岡 荘八

山岡荘八 「織田信長」です。

私自身、歴史が大好きなので、

歴史を知ってほしいので。

id:christie

オダノブナガ。ナニカ、キオクニヒッカカルモノガアリマス。

ソウソウ。ワタシノムスコガ、ノブナガナントカトイウゲームニ、ムチュウニナッテイマシタ。

イダイナジンブツノナマエガオナジトイウノハ、グウゼンデショウカ。フシギナキガ、シマシタ。

ryohuサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:00:02
id:simo00 No.14

回答回数1482ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

宇宙戦艦ヤマト (1) (秋田文庫)

宇宙戦艦ヤマト (1) (秋田文庫)

  • 作者: 松本 零士
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • メディア: 文庫

宇宙戦艦ヤマトですね。地球を侵略しても、高性能破壊兵器しかもどう考えても空を飛べないような物体を

とばせてしまう地球人類におそれをなして、侵略しようと思わないかも(^_^)

id:christie

コノフネハ、ミルカラニツヨソウデスネ。

ヤマト、トイウナマエモ、スゴクツヨソウ。

ワタシノホシガシンリャクサレタラ、キンキューシュツドウヲ、オネガイシタイデス。

simo00サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:03:23
id:TOHMAS No.15

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/41199d7bc74280...

オンライン書店ビーケーワン:武士道 BUSHIDO The soul of Japan 英文版

英文版 武士道 - Bushido

英文版 武士道 - Bushido

  • 作者: 新渡戸 稲造
  • 出版社/メーカー: 講談社インターナショナル
  • メディア: ハードカバー

武士道―サムライはなぜ、これほど強い精神力をもてたのか?

武士道―サムライはなぜ、これほど強い精神力をもてたのか?

  • 作者: 新渡戸 稲造
  • 出版社/メーカー: 三笠書房
  • メディア: 単行本

異国の人に我が国を紹介するといったらこれでしょう。

私は実際に日本国外に住んでいますが、よく利用します。

もともとは英語なので、そちらの方がニュアンスが分かると思うのですが、その宇宙人に合わせて選んであげて下さい。

最初に選んだ理由は、私自身が国外に出て日本人と他の国の人との違いについて考えたとき感じたときに、日本人にはやはりこの武士道の精神がどこかに流れていると感じたからです。

ただ、宇宙人と比較したときにどうだか分かりませんが・・・(笑)

id:christie

オヨッ! ブシドウ、ニカイメノトウジョウデスネ。

チキュウノクニノ、ニホントイウクニニワ、この「ブシドウ」のセイシンガ、イマモナガレテイルノデスネ。

フルサトノクニニカエッタラ、ムスコニモヨマセテミマス。

TOHMASサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:07:19
id:kinacoro No.16

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

ギネス世界記録〈2004〉

ギネス世界記録〈2004〉

  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • メディア: 単行本

ドラえもん (6) (てんとう虫コミックス)

ドラえもん (6) (てんとう虫コミックス)

  • 作者: 藤子・F・不二雄
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

広辞苑

広辞苑

  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: ハードカバー

※ギネス

まずこれで知ってもらいましょう。

※ドラえもん

基本です。

※広辞苑

持ってると便利かも。

id:christie

オヨッ! ギネス、コチラモ、ニカイメノトウジョウデスネ。

「ドラエモン」ノポケットノナカ、ミテミタイデス。

「コウジエン」ワ、サッキモッテミタノデスガ、オモタイデスネ。ウデヲキタエルタメニモ、イイカモデス。コレ、ジョークデスノデ、キニシナイデクダサイ。

kinacoroサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:14:02
id:momiji0906 No.17

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 (岩波少年少女の本 37)

モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 (岩波少年少女の本 37)

  • 作者: ミヒャエル・エンデ
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 単行本

この本は私が苦手だった本を読むきっかけになったので。

きっと生涯忘れられない本になると思います。

id:christie

アア、コノモノガタリワ、ドンナハナシナンダロウ?

ホンズキノムスメカラ、「チキュウノホンヲイロイロモッテカエッテ、ヨマセテネ」とイワレテイタノデ、ソノナカノイッサツニ、クワエルコトニシマシタ。

momiji0906サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:19:01
id:pipiron No.18

回答回数155ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

ドラえもん (未来・宇宙編) (小学館コロコロ文庫)

ドラえもん (未来・宇宙編) (小学館コロコロ文庫)

  • 作者: 藤子・F・不二雄
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 文庫

地球の生き物が宇宙人に対してどんな感情を持っているのかが

分かりやすく表現されていると思うから。

id:christie

オヨッ! フタタビ、「ドラエモン」ガ、キマシタッ。

チキュウジンハ、ウチュウジンニ、ドンナカンジョウヲ、モッテイルノカ。トテモ、キニナリマス。

ダイニンキノ、マンガナノデスネ。

pipironサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:21:53
id:maiami No.19

回答回数103ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

漫画の「寄生獣」です。

こんなに美しい地球に住んでいながら、人間は自分たちの存在意義に答えを出せないんですよ、、、不思議でしょ。。っというメッセージです。

id:christie

チキュウ、ホントニウツクシイホシデス。デモ、ワタシノホシモ、ナカナカステキナンデスヨ。

「ソンザイイギ」トイウノワ、ナカナカ、コタエガミツカラナイノデスヨネ。コタエガアルノダロウカ?トイウキモチニナルコトモ、シバシバ……(タメイキ)

maiamiサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:28:53
id:hotaruiwa No.20

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

広辞苑

広辞苑

  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: ハードカバー

id:christie

オヨッ! 「コウジエン」、ニンキガアリマスネ。

オススメノコメント、ヒトコト、ホシカッタデス。

hotaruiwaサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:30:47
id:hotaruiwa No.21

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

広辞苑

広辞苑

  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: ハードカバー

大辞林

大辞林

  • 出版社/メーカー: 三省堂
  • メディア: 単行本

 ごめんなさい、コメントを書いていなかったので。やっぱり、広辞苑か大辞林の類がいいと思います。一番言葉がわかるし、暇つぶしになるし。

 個人的には、源氏物語を古語のままで読んでみたいと思います、死ぬまでに一度は。

 果たして、日本に原著を読破した人は何人いるのだろう?と、思います。

id:christie

アア、コッチニ、コメントガアリマシタ(^^)

トツジョ、「コウジエン」のナマエノユライ、ナンダロウ? トオモッテ、カンガエテミマシタ。デモ、ワカリマセンデシタ。

「コウジエン」ノナカニ、ノッテイルノカナ? ヒイテ、シラベテミマス。

hotaruiwaサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:39:06
id:r21spro No.22

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

国土論

国土論

  • 作者: 内田 隆三
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • メディア: 単行本

社会的事象の現状が、わりと包括的に書込んであると

いう点で本書をすすめます。もちろん著者自身の

考え方も多く含んでいるのでここに書かれている

意見や結論がすべて正しいとは限りません、と説明

したうえで。。です。

id:christie

クニノホシニカエッタラ、「シャカイゲンショウ」ヲテーマニケンキュウシテイル、ドウリョウニオススメシテミマス。

r21sproサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:48:17
id:forest0301 No.23

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

走れメロス (新潮文庫)

走れメロス (新潮文庫)

  • 作者: 太宰 治
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

走れメロスです。異星人に友情の素晴らしさを知ってもらい、是非友達になりたいからです。

id:christie

「ユウジョウノスバラシサ」ヲテーマニシタ、ハナシナノデスネ。ブリョクコウテイハノ、「セイカンウチュウレンメイ」のメンバーニ、ゼヒヨンデモラウコトニシマショウ。

forest0301サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 21:56:32
id:Liner No.24

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

裏山の宇宙船〈前編〉 (ソノラマ文庫)

裏山の宇宙船〈前編〉 (ソノラマ文庫)

  • 作者: 笹本 祐一
  • 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ
  • メディア: 文庫

裏山の宇宙船 (後編) (ソノラマ文庫 (707))

裏山の宇宙船 (後編) (ソノラマ文庫 (707))

  • 作者: 笹本 祐一
  • 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ
  • メディア: 文庫

前後編なので2冊になることをお許し下さい。

「宇宙人がいた、しかし言葉は通じない、はたしてどのように意思疎通を図るのか」というテーマの小説です。

「あなたが言葉のわかる人(?)で良かったよ、でもこの星にはこんな前提をきちんと考えていた人がいるんですよ。想像力ってのは恐ろしいですねぇ」と言って渡してあげたいですね。

向こうの理解が得られるかどうかは微妙ですが(笑)。

id:christie

コノツギニイクホシデ、サイショニアッタヒトニ、マズワタシテミマス。タダシ、アイテヲヨクミテカニシナイト、、、デスネ。コレマデノホシデモ、ズイブン、キケンナメニアイマシタカラ(アセ)

Linerサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 22:00:15
id:jack0228 No.25

回答回数322ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

タイムズ世界地図帳―The Times comprehensive atlas of the world

タイムズ世界地図帳―The Times comprehensive atlas of the world

  • 出版社/メーカー: 雄松堂出版
  • メディア: 単行本

まずこの星の事を知っていただかないと・・・

id:christie

コノトコロ、アテネノオリンピックヲ、センナイノテレビデカンセンシナガラ、タクサンノクニガアッテ、イロンナヒトタチガイルノダナアト、オドロイテイマシタ。オリンピックノスポーツヲミルソバニ、コノホンヲオイテ、チキュウノクニグニヲシル、サンコウニシタイトオモイマシタ。

jack0228サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 22:04:05
id:ryuusinn No.26

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

銀河鉄道の夜

銀河鉄道の夜

  • 作者: 宮沢 賢治
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: ハードカバー

銀河鉄道の夜 (角川文庫)

銀河鉄道の夜 (角川文庫)

  • 作者: 宮沢 賢治
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

銀河鉄道の夜」でしょうね。

言葉の優しさ、ストーリの深さ、哲学的要素など地球人の美しい部分を理解するのにふさわしい本ではないでしょうか。

また賢治の生死観、宇宙観といったものも宇宙人に共感(または感銘を与えるもの)できるものではないかと思います。

id:christie

コノチキュウニクルトチュウデ、コノハナシニデテクル「テツドウ」ト、ヨクニタキシャガハシッテイルノヲ、ミマシタ。

チキュウカラノカエリミチデ、ソノキシャノシャショウニ、テワタスコトニシマシタ。

ryuusinnサン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 22:06:57
id:kouk57 No.27

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

日本の世界遺産 (SHOTOR TRAVEL)

日本の世界遺産 (SHOTOR TRAVEL)

  • 作者: 塙 ちと 小林 庸浩
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 単行本

やっぱりこの国のきれいなトコロを見てほしいですから。

まぁ、世の中きれいなことばっかりじゃないけど、

初めて地球を訪ねてきてくれた方に

汚いものをわざわざ見せるのもなんですし。

id:christie

チキュウノナカノ、「ニホン」ガホコル、セカイイサンガショウカイサレテイルノデスネ。

コレカラ「ニホン」ヲマワル、ガイドブックトシテ、サンコウニナリソウデス。

kouk57サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 22:10:43
id:k318 No.28

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント25pt

万葉集―全訳注原文付 (別巻) (講談社文庫)

万葉集―全訳注原文付 (別巻) (講談社文庫)

  • 作者: 中西 進
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

ISBN 4061313827

日本人の心の古典だからです。原文、読み下し文、全訳、語注が収められています。

id:christie

サキホド、「ゲンジモノガタリ」ノナマエガデテイマシタガ、「マンヨウシュウ」モ、ニホンジンノココロノフルサト、ナノデショウネ。

「マンヨウシュウ」「ゲンジモノガタリ」「オダノブナガ」「ブシドウ」ト、ニホンノココロヲヨミトク、カギニナリソウ。

k318サン、アリガトウゴザイマス

2004/08/18 22:13:44
id:kimari No.29

回答回数1288ベストアンサー獲得回数33

ポイント25pt

妖鬼化(むじゃら)〈1〉関東・北海道・沖縄編

妖鬼化(むじゃら)〈1〉関東・北海道・沖縄編

  • 作者: 水木 しげる
  • 出版社/メーカー: ソフトガレージ
  • メディア: 単行本

水木しげるの妖怪の本をオススメします。

日本人は、昔から人間以外の生き物に対して広く門戸を開いてきたということで。

id:christie

ギョギョッ! コウイウイキモノガ、イマデモイルノデショウカ? ジツブツヲ、ゼヒ、ミテミタイデス。

「トウフコゾウ」トイウノモ、イマシタネ。

>日本人は、昔から人間以外の生き物に対して広く門戸を開いてきたということで。

ニンゲンイガイノイキモノニモ、ヤサシイニホンジン。

ワタシノガイケンワ、コンナニインパクトワアリマセンケレド、ソレデモ、ホットシマシタ。

kimariサン、アリガトウゴザイマス

ソロソロ、ツギノホシニムカウジカンガ、キテシマイマシタ。

チキュウノ「ニホン」ノクニノミナサマ、イロンナホンヲショウカイシテクダサリ、アリガトウゴザイマシタ。マタドコカデオアイスルトキニワ、ニホンゴガ、モットウマクカケルヨウニ、シタイデス。

デワデワ〜(^-^)/

2004/08/18 22:21:55
  • id:christie
    かくして宇宙人は、たくさんの本を手土産に、次の星へと旅立てり

    回答のコメント、まだあまり日本語が上手でない宇宙人、
    という設定で書いたので、きっと読みづらかったと思います。
    回答コメントを書いていた私も、自縄自縛というか、
    ヒジョウニ書きづらかったです。

    今回は、「もしも、異星人が本を一冊、紹介してくれないか、
    と言ってきたとしたら、なにを勧めます?」ということで、
    夏の夜のひととき、楽しませていただきました。
    先般、Yunyさんが質問された【はてな無人島】の
    ファースト・コンタクト・バージョン、といった感じでしょうか。
    挙がってきた作品の中にもありましたが、星新一さんの作品や、
    ブラッドベリの短篇「夜の邂逅」を念頭において質問してみた、
    というのもあります。

    カタカナ書きで読みづらかった点は、お詫び申し上げます。
    でも、挙がってくる本と紹介コメントを読んでいる時は、
    「さて、どんなコメントをつけようかな」と、しんどさと
    楽しさが入り交じった感覚で、いい気分転換になりました。

    質問に回答を寄せてくださった皆さんに、改めて、御礼を
    申し上げます。
    ドウモアリガトウゴザイマシタ。

  • id:Yuny
    良い旅を!

    コチラコソ、アリガトウゴザイマシタ。
    イイホンガ、タクサンアツマッテ、タノシイデスネ!
    ヨイタビヲ!

    ……な〜んて、ね! 宇宙かぁ、一度は行ってみたいかもなあ……。
    SFなひとときをありがとうございました。
  • id:christie
    宇宙人から一言

    ワタシノホシワ、「ホーカ」トイウナマエデ、
    エスエフサクヒントシテ、ショウカイサレタ
    コトガアルミタイデス。


    なんてことだったら、大変だあ(笑)
    なんせ、よその国の文化や架空の物語を、
    ほいほい模倣してしまう人たちだから。

    >SFなひとときをありがとうございました。

    そう言ってくださって、ありがとうございます。

    先日の【はてな無人島】のコメントが
    だんだんに開かれていく時の、あの
    何とも言えないわくわく感をマネして
    みたかったのですが、甘かったです。

    「広辞苑」と「ドラえもん」の人気に、
    目を見張りました。自分が宇宙人に
    なったつもりで読んでみると、新鮮
    かもなあと、空想をたくましくして
    しまいました(笑)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません