新しいパソコン(XP搭載)を購入したのですが、

古いノートパソコンが2台(98とMe)が余ってしまいました。
フォルダを共有するなど、古いノートパソコンらしい
活用方法などを教えて頂けますでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:shorita No.1

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1092907660#

新しいパソコン(XP搭載)を購入したのですが、 古いノートパソコンが2台(98とMe)が余ってしまいました。 フォルダを共有するなど、古いノートパソコンらしい 活用方法な.. - 人力検索はてな

MataFrameというソフトを使用すれば、

XPに入ってるアプリケーションを98とMeから使用できます。古いパソコン上で動くわけじゃないので、同じスペックのマシンが3台あるイメージですね。

もしくは、OSをXP Proに入れ替えて、

リモートデスクトップで3台のPCを一台から操作するとか。

古いパソコンを古いと感じずに使用できる方法です。多少お金がかかるかも知れませんが。。

id:massyubon

回答ありがとうございます。

MataFrameについて調べてみます。

2004/08/19 18:52:58
id:Liner No.2

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://sakaguch.com/

「鷹の巣」の自宅サーバー

98でも自宅サーバーなどを建てることは可能だと思います。常時接続がされているようであれば、Webサーバーもメールサーバーも可能ですね。

メールサーバーは迷惑メール対策には比較的効果があると思いますので、チャレンジしてみるのもいかがでしょうか?

id:aki73ix No.3

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1092665910

PCを買い換えることになりセカンドマシンが誕生したのですが、これの有効な使い道ってないでしょうか? これからウェブサイト構築・運営(PHP、MySQL)を勉強する予定なの.. - 人力検索はてな

こちらにセカンドマシンの使い方の質問があり、現在も進行中です

XPは不具合で起動しなくなると、1日つかえなくなってしまって不便ですから、ファイル共有して、必要なファイルをバックアップ

いつでも代役を果たすような状態にして置かれてはいかがでしょうか?

また、UnitDeviceのように医療に役立てると言うのも選択肢ですが、電気代が高くなってしまいそうですね

どういう利用方法なのかにもよりますが

会社や、研究室、部室(カギがかかるならば)などに置いておいて、家以外でも利用できるようにしておくというのもいいかと思います

id:kn1967 No.4

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント13pt

URLはダミーです。

98時代のノートパソコンのハードディスクは現在のものとは比較にならないほど小さなものだと思いますのでファイル共有用としては小さすぎかもしれないですが、プリンタサーバやスキャナサーバなどといった周辺機器を繋ぐための用途としてならば、場所もとらずに良いかもしれません。

あるいは常時メール受信専用といった使い方ならば、電源容量も小さくてすむノートパソコンにはうってつけかもしれません。

家では古いノートパソコン(昔のものなのでファンレスで静か)にLinuxを入れてドメイン管理させてますが、、、、、

以上、参考になれば、、、、

id:massyubon

回答ありがとうございました。

Linuxはハードルが高そうです。

2004/08/19 18:58:06
id:drift-drift No.5

回答回数166ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/

ワンセグチューナー・TVキャプチャ(TVチューナー&ビデオ)|パソコン周辺機器ならアイ・オー・データ機器

古いノートPCならでは・・と言うことで我が家ではノートを液晶TV代わりに使っています。

(セレロン300の富士通ノート)

USB接続のTVチューナーが売っていますので、それを利用すればOKです!

ちなみに私はトイレに装備しています(^^;;;;

液晶TVってまだ高いですし、もしももう一歩先を考えるのであれば無線LANでインターネット専用端末&液晶TVの代役なんて事も良いかもしれません。

id:massyubon

テレビは思いつきませんでした。

98でも動くんでしょうかね。

ありがとうございました。

2004/08/19 18:59:41
id:m_nagasaki No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

デュアルディスプレイ環境にできるソフトを使ってみては?

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/29/news001.html

ITmedia PCUPdate:LAN接続で簡単デュアルディスプレイ――エージーテック「MaxiVista」を試す (1/2)

上記ソフトを使ってみた記事です。結構使えそう。

id:massyubon

これは大変面白そうです。

ありがとうございました。

2004/08/19 19:00:16
id:teatime_miki No.7

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

販売終了してるのが残念ですが。

昔こういうパーツを使って、ビデオデッキ代わりに録画を試みたことがあります。

(最近のものはXPや2000のみ対応してるようで。一応参考までに。)

また、テレビに出力できれば、録画したものをテレビで見ることも出来ますね。

ノートなので、パワー的にきついかもしれませんが、場所をとらないので、普段は隙間に入れておいて、録画したいときだけ、引っ張り出すというのはノートならではの利用法だと思います。

id:massyubon

回答ありがとうございました。

キャプチャキットは98,meで使えないのが

増えていて残念です。

2004/08/19 19:02:29
id:no-job No.8

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLはダミーです

私はLinuxの勉強とファイル共有をしています。

98とMeが入っていたノートパソコンでしたら重要なファイルを保管しておくと停電やクラッシュによるファイル損失は防げると思います。

id:massyubon

ファイル共有するにはどうしたらよいのか、

実はイマイチわからないのですが、調べてみます。

回答ありがとうございました。

2004/08/19 19:03:53
id:DOK No.9

回答回数360ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

既出と重なりましたらすみません。

古いノートということで、消費電力や発熱も低く、サーバーにはうってつけです。

今ならHDも外付けのものがいくつもありますし。

部屋の片隅でほこりよけの下でひっそり動いてるのもステキかと。

LANで共有すれば、サーバー自体はほとんど動かさずにファイルだけ触れるので便利ですよ。

それらの究極の形がkuro-boxなどになります。

id:massyubon

回答ありがとうございました。

2004/08/19 19:07:26
id:h-ide No.10

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.rakuten.co.jp/archisite/455524/

【楽天市場】【HDD CASE】ハードディスクケース専門オンラインショップ:アーキサイト@ダイレクト

古いパソコンの方をそのままパソコンとして使う方法もありますが、性能を考えれば思い切ってHDDを外して、外付けHDDケースに入れて新パソコンに繋げて使うという方法もあります。

但し、古いノートPCだとHDD容量も少ないはずなので、そこまでして使うかどうかは使う人次第ですが。

新しいパソコンもノートなのでしょうか?もしそうだとしたら、ノートPCはデスクトップPCより故障が起きやすいので、予備用として残しておくべきかもしれません。

id:massyubon

回答ありがとうございます。

2004/08/19 20:20:57
id:nozapi No.11

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

私は古いノートにLinuxをインストールしてWEB

サーバーに使用しています。LINUXじゃなくWIN

DOWSでもかまわないのですが、常時起動を想定

した場合、Linuxのほうが安定すると思います。

もしwindowsで鯖を立てるのなら、anhttpdが

お勧めです。(上記リンク先がサイトです)

 またドメインについては、ダイナミックドメ

インサービスなどを利用されるとよいと思います。

 ノートPCはバッテリーもありますし、以外と

WEBサーバなどに向いていると思います。

(あくまで個人用WEBならですけどね^^;)

id:k318 No.12

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント12pt

http://www.pablovandermeer.nl/web_server.html

Pablo Software Solutions - Home

動画配布に使用してはどうでしょうか。

baby web serverは、動画ファイルの配布をするための、ウェブサーバー用ソフトです。

ソフトを起動したら、公開するフォルダを指定すればよいです。ルータ環境の場合は、

TCPの80番を開く必要があります。

id:massyubon

回答ありがとうございました。

2004/08/19 20:36:30
id:ke-zi No.13

回答回数95ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.atmarkit.co.jp/

@IT - アットマーク・アイティ

URLはダミーです。すみません。

自分は必ずテスト用マシンというのを用意しておいています。いつ消えても、どういじってもOS再インストールすればいいや的な感じなのですが、具体的な活用法としては

メインマシンとは別バージョンのアプリケーションを用意しておく。例えば98やMeならIEのバージョンも古いですし、プリインストールされているソフト等も古いかと思います。新しいバージョンにだけ問題があって古いバージョンには問題がないという事もあるので、人に渡すデータ、もしくはバックアップしようとするデータがどちらのバージョンからでも見れるかという事も出来ます。

あと自分が多くする事は、テストマシンに似たようなフリーウェアを沢山入れて、どれが一番使いやすいかを実際に試してみる事です。メインマシンは出来ればごちゃごちゃした構成にしたくなく、必要最低限のアプリケーションだけをいれておきたい性格なので、テスト用のマシンで十分に試してからメインマシンで使用したりしてます。

共有等の活用方法ではなくてすみません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません