WINDOWS98で、HDDが起動不能になりました。

起動ディスクで立ち上げたところ、HDD自体は読めました。
この場合、HDDのブートの部分が壊れているということだと思いますが、ブートレコードの書き換え?かなにかで良いのでしょうか?
それともチェックディスクでも直る可能性はありでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント13pt

スキャンディスクで直る場合もあります。

とりあえずやってみましょう。

次に OSの再インストールです。

id:edrad

再インストールは最後の手段でお願いします。スキャンディスクしてみます。

2004/10/13 12:14:08
id:KairuaAruika No.2

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1097636641#

WINDOWS98で、HDDが起動不能になりました。 起動ディスクで立ち上げたところ、HDD自体は読めました。 この場合、HDDのブートの部分が壊れているということだと思いますが、.. - 人力検索はてな

アドレスは,ダミーです。HD,読めるうちに,バックアップをお薦めします。あまり起こるエラーの類ではありませんので,HDの寿命が近いかもしれません。継続使用される場合は,バックアップ後,リカバリすることをお薦めします。

id:edrad

そうですね。バックアップして、交換するべき時期なんでしょうね。

2004/10/13 12:20:57
id:clover_aya4 No.3

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://forum.nifty.com/fpcu/top/bbs/qamaintree.htm

@nifty:フォーラム@nifty:PC Users' Guide Forums

Windous98の「上書きインストール」で良いかと思います。起動ディスクから、そのままインストール作業を続け、「上書きインストール」を選択すればシステム領域は直ります。

データはそのまま残ります。私も何度かやっていますがお試し下さい。

id:edrad

上書きのほうが、スキャンディスクより安全でしょうかね?

どっちを先にやるべきでしょうか。

2004/10/13 12:35:03
id:kimudon No.4

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント13pt

http://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoboot.html

Windows.FAQ - PC の起動する仕組みは?マスターブートレコード (MBR) やブートセクターって何?

データのバックアップをしてから、

FDISK/MBR

を試してみたらどうですか?

id:edrad

fdisk/mbrは、ドライブの指定(c:)はいらないんですよね?

一瞬で終わって、再起動したけど、エラー出たんですよね。ブートがどうこういう故障ではないんでしょうかね。

ちなみにエラーメッセージは

disk i/o error

です。

2004/10/13 12:37:44
id:kimudon No.5

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント13pt

[%83%81%83b%83Z%81[%83W

disk I/O Errorですか...

上記URLを試してダメならHDD自体が寿命かもしれませんね。

http://www.big.or.jp/~mio/ga/dic/cdm_1.4/x64/cd33014.html

MioCity : computing terms reference "terms"

HDDのMBRにバットセクターが出来て読み込めない可能性がありますね。

id:edrad

スキャンディスクを少しだけやってみたら、エラーだらけでした。hddのファイルネームも文字化けしたようなものがたくさん並んでいるくらいなので、かなり損傷を受けているのかもしれません。

これからスキャンディスクを最後までやってみようと思います。

2004/10/13 13:02:55
id:n4d No.6

回答回数52ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

http://www5c.biglobe.ne.jp/~yagirola/ms-dos/Expand.html

圧縮されたファイルを展開する

起動に必要なファイルが格納されていた部分が読み込めなくなっているのではないでしょうか。

論理的に壊れたのなら、チェックディスクで直る可能性はありますが、チェックディスクで論理的な整合性が取れてもファイルの中身が破壊されることがありますので、どのファイルが壊れたかが特定できれば、リンク先に示した内容でインストールディスクから取り出すことは出来ます。

ただし、どのファイルが壊れたかを特定するのは困難なので、私は上書き再インストールで凌ぐことが多いです。

また、ディスクの物理的障害の兆候として、一部セクタが読めなくなることも多いですので、必要なデータは早めにバックアップしましょう。

id:edrad

スキャンディスクしてダメなら上書きインストしてみますね。

2004/10/13 13:09:15
id:keroronX No.7

回答回数211ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1097636641#a5

WINDOWS98で、HDDが起動不能になりました。 起動ディスクで立ち上げたところ、HDD自体は読めました。 この場合、HDDのブートの部分が壊れているということだと思いますが、.. - 人力検索はてな

その状況でスキャンディスクをやるのは止めた方がいいと思います。回復完全不能になる可能性がより高くなります。

とりあえずは取れるバックアップを取るのが先決かと思います。

id:edrad

ああ、やっぱりまずいんですか・・・。手遅れかしら・・・。エラーが千個単位で見つかってます。

圧縮プログラムを使っているらしくて、上書き再インストールも途中で止まってしまいました。スキャンディスクを完全にやらないと再インストールもさせてくれないようです。

2004/10/13 13:17:45
id:maxpower No.8

回答回数522ベストアンサー獲得回数24

ポイント13pt

たぶんHDDの寿命だと思います。読み書きできるうちにデータを非難させた方がいいと思います。

非難してからやることは、まずscandisk、そしてfdisk /mbr、最後に上書きインストールの順番がいいかと。

上書きインストールで起動するようになっても、結局同じ場所に同じ内容を書くんだから同じ結果が待っているということをお忘れなく。

id:edrad

とにかく回復してもhdd交換したほうが良いってことですね。

2004/10/13 13:30:47
id:feelfine No.9

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.finaldata.ne.jp/

データ復元ソフト ファイナルデータ / ますは、無料体験版。復元の可能性を今すぐチェック!

半年くらい前に同じ症状に陥りました。

この時色々試したんですが、結局HDDを他のPCのスレーブとして接続して、FinalDataで吸い出しました。

色々試すと障害度が酷くなるので一発勝負と思って上記を試してみてください。

なお、chkdsk等でフィックスするだけでも吸出しが困難になります。

バックアップしたいデータが少なくて、OSが98SEならUSBメモリに退避という手もありますが。。

id:edrad

参考になりました。色々やってしまったんで、もうあきらめてますが(笑)

2004/10/13 23:48:58
id:Rousseau No.10

回答回数666ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1097636641#a

WINDOWS98で、HDDが起動不能になりました。 起動ディスクで立ち上げたところ、HDD自体は読めました。 この場合、HDDのブートの部分が壊れているということだと思いますが、.. - 人力検索はてな

記録メディアの平均寿命(某雑誌より引用)

1 破損に注意せよ

2 消失を覚悟せよ

脆い順

CD-R   1,3年  2,8年

HDD    1,3年 2,5年

MO    1,5年  2,10年

FD    1,5年  2,10年

DVD-R   1,5年 2,15年

CD-ROM  1,10年 2,20年

DVD-ROM  1,10年 2,30年

WINDOWS98搭載のPCのHDDはそろそろ寿命と考えるべきでしょう。

だからこそ

読み書きできるうちにデータを非難させた方がいいと思います。

id:edrad

そうゆうことですね。

スキャンディスクが10時間たっても30%しか終わりません。この先どうなるんでしょうかね。(笑)

2004/10/13 23:49:56
id:ikkoku No.11

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

アドレスはダミーです。

破損しているHDDに対するアクセスは、スキャン/チェックディスクであってもデータの損失を増大させるだけです。

とにかく、すぐに新しいHDDを用意し、古いHDDを外してOSをインストールしてからHDDをつなぎなおし、データを移したほうが良いです。

id:edrad

そのようですね。

結局そのHDDは処分することにしました。

みなさんありがとうございました。

2004/10/15 14:07:16
  • id:taknt
    スキャンディスクが 終わらないのならば・・・。

    途中で止めて 不要ファイルを削除しまくりましょう。
    それから スキャンディスクを やると 最後まで いく場合があるようです。
    それでダメならば Format。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません