イートレード証券に口座を持ちました。Javaを使った、株価がリアルタイムで切り変わる表示サービスがあるのですが、これが僕のデルXPマシンでは画面の切り替えなどの動作が非常に遅く、かつすぐ固まります。

以前使っていたノート型98マシンではさくさく見ることが出来ます。デルXPマシンでもさくさく見るために、何が支障になっているのでしょうか。考えられる支障や解決法を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント15pt

メモリの容量は どれぐらいでしょう?

XPは、ちょっと重いOSなので メモリを追加したほうがいいですよ。

id:axel

メモリは512です。妻と二人でそれぞれアカウントをもっているのですが、それも関係あるのでしょうか。

2004/11/10 17:04:02
id:tko777 No.2

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

URLはダミー

アンチウイルス系のソフトが邪魔していませんか?ソフトの設定を変えてみるか、一度アンインストールしてみてはどうでしょうか。

id:axel

ウィルスソフトを無効にしたり、ツールバーもはずしたりしたのですが、うまく行きません。回答いただきありがとうございます。

2004/11/10 17:19:49
id:attaka1 No.3

回答回数84ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx

Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載

こんちは

 現在ご利用のPCは、98からのアップグレードで、XPを使っているのですよね?

 それから、winXPのSP2の修正情報を適用されていると思うのですがどうでしょうか?

 

 もし適用されているのであれば、98で動いていたPCではもしかすると重いかもしれません。

とくにリアルタイムで見るJAVAであるなら、ネットワークから送られてくるメッセージをwinXPSP2では、そのままの設定ですと全てにおいて監視をするような形になると思われます。

この辺については、JAVAの提供先でどうすれば、サクサク動くのかを確認された方がよろしいかと思うのですが・・・。

すいません、回答になってなくて(^^ゞ

id:axel

98マシンとXPマシンはそれぞれ別のPCです。

XPSP2についての情報をありがとうございました。

ちょっと見てみます。

2004/11/10 17:22:29
id:fujimako No.4

回答回数108ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

IEを利用している前提で回答します。

確認となりますが、画面の切り替えの動作が遅いのは、(1)株価表示サービスの時のみでしょうか?それとも(2)ブラウザでJavaのページ利用時全般、(3)WindowsXPの操作全般で遅いのでしょうか?

(1)の場合は、JavaのVMが怪しいので、Java実行プログラムのupdateを試してみると良いと思います。

http://java.com/ja/

Java ソフトウェアの無料ダウンロード

 ← ここの右側に最新Java実行プログラムのダウンロードができます。

(2)の場合は、ブラウザの挙動が怪しいので、IEのupdate、もしくはIE他のブラウザたとえばOperaやMozillaで利用してみる方法があります。

← こちらでOperaがダウンロードできます。

(3)の場合は、ビデオカード等のデバイスドライバーの可能性があるので、dellのサポートサイトで最新のドライバを適用することをおすすめします。

id:axel

ありがとうございます。かなり途方にくれていたので、具体的にやるべきことを与えてくれるとうれしいです。試してみます!

2004/11/10 17:59:40
id:tko777 No.5

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

URLはダミー

JAVAが遅い場合は、メニューバーから[ツール]→[インターネットオプション] から[詳細設定]をえらんで Microsoft VM の 「Java JITコンパイラの使用」にチェックが入っているか確認して見てください。このチェックが外れているとJAVAが遅くなることがあります。

あと、アンチウイルス系のソフトが邪魔している場合は、無効にしただけではダメなことがあります。完全にアンインストールしてみないと、結果は分かりません。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=759739

POWER E*TRADE 2 XPだと異常に遅くないですか? - 教えて!goo

ついでに、同じような質問を見つけました。対策がありませんが・・・。

id:axel

「Java JITコンパイラの使用」に関するチェック項目は私のPCにはありませんでした。ウィルスソフトは一度アンインストールしてみようと思います。ありがとうございます!

2004/11/10 18:03:06
id:down_town No.6

回答回数54ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

スパイウェアやアドウェアの検出は試されたでしょうか。

もしまだなら、フリーの検出・駆除ソフトがあるので実行してみてください。

もし上記で解決しない場合は、

メモリを不正に使用している不必要なファイルが実行されているかもしれません。

以下の方法で確認してみてください。

①タスクバーの何もないところで右クリックータスクマネージャを選択

②プロセスタブを選択して、何もしていない状態で CPUを多く使用している実行ファイルがないか確認する。

 

もし見つかった場合は、マウスで選択してプロセスの終了を実行します。その際、終了したプロセス名を控えておいてください。

ただし、この中にはXPの実行に必要なプロセスもあるので、それは上記サイトの5−2を参照してください。

③スタートー「ファイル名を指定して実行」で、msconfigと入力する。

④システム構成ユーティリティが立ち上がるので、スタートアップタブを選択する。

⑤その中で先ほど終了させたプロセスがあったら、そのチェックを外す。

この時に、コマンド欄にそのプロセスのあるフォルダが表示されていますが、この表示がそのプロセス(実行ファイル)が必要なものかどうかを判断する目安になります。

たとえば、セキュリティソフトやそのほかの常駐させておきたいソフトかもしれません。

その場合は、そのソフトを一度アンインストールしてから入れなおしてみてください。

そのほかのプロセスであれば、チェックを外してからOKボタンを押して再起動させてみてください。

id:Kiyotelu No.7

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

私も最近その様なことが起こり困っていました。VAIOでをWindowsXP使っているのですが切り替わるのに1分近くかかってかなりきつかったのでイートレード証券のカスタマーサービスのシステム関連担当の方に問い合わせましたところ適切に教えていただき、すぐ解決しました。やはりJavaの関係でした。どうやったのかあまり覚えていないのでぜひ問い合わせてみてください。

必ず直ります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません