照明器具による衣料品の色あせ原因を教えて下さい。光の紫外線領域が大きな原因と聞きましたが、他にはないのでしょうか?店舗内に水銀灯をつけたが、商品(衣料品)の色抜けが激しく困っています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:ed_tks No.1

回答回数699ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

交通量の多い通りに面した店舗などでは、排気ガスの影響もあるそうです。

また、蛍光灯に関しては、紫外線吸収膜付蛍光灯、スカイビームなどは衣料品の褪色が少ない様です。

id:moichan No.2

回答回数82ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www2.ocn.ne.jp/~site/cutone/a_light.html

紫外線100%カットで、生鮮品の変色や昆虫飛来を激減できる『カットワンシステム』&『アインセライト』」

色あせの原因は、紫外線が大きく関係している事は確かのようです。

このような対策品もででいるようなので。

id:snowsnow004 No.3

回答回数627ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

もっとも根本的な方法としては蛍光灯そのものを変えるという方法があります

他にも虫除け用に蛍光灯に塗るタイプの紫外線カットの製品がいくつかあるようです

http://homepage2.nifty.com/t-nakajima/25toppage.htm

25.紙と白さ(その3)…退色について

これは紙ですが、いくつか原因があるようです

ワイシャツなどの蛍光塗料も関係しているようです

http://www.hatena.ne.jp/1083860420

漫画本を蛍光灯や日に焼けないように収納する方法はないでしょうか?いまは、専用のケースに入れてクローゼットにしまっていますが、いよいよクローゼット自体の容量が厳し.. - 人力検索はてな

似た質問です

やはり自然からのものも強いと思いますので、あわせて窓などの紫外線カットを行ってはいかがでしょうか?

id:sami624 No.4

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント16pt

こちらは、御存知のとおり紫外線が衣料品の色あせ原因となる理由です。

水銀灯は照明、消毒、殺菌、殺虫用と多方面に利用されているが、水銀灯の外球が破損された場合、水銀封入体(発光体)から放射される紫外線量は量そのものとしては4倍程度に増えるにすぎないが、有害パワーとしては100倍にも増え、危険であるとされている。

→有害パワーは色あせその他全てです。100倍ですから、水銀灯の紫外線の強さが原因といって間違えないです。

id:tenida No.5

回答回数334ベストアンサー獲得回数13

ポイント22pt

紫外線は波長が短く、エネルギーが高く、化学的活性が強いため色々な用途に使われますが、繊維の色あせも化学的活性が強いことが原因です。

特に水銀灯は、紫外線の光源として使われるくらいですから、わざわざ「漂白」作用をしているようなものです。

というわけで、つぎのような

http://www.eincelight.com/

紫外線を出さない照明 ワンランプ

紫外線を防ぐ特殊コーティング加工をした蛍光灯や水銀灯も販売されています。

なお、このサイトにも紫外線の説明が掲載されています。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません