レトルトやインスタントで野菜の栄養がどこまでとれるのでしょう?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:tenida No.1

回答回数334ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

http://yoki-in.com/diet/diet_kagaku03.htm

鍼灸院・はり&きゅう専門 - 鍼灸養気院(群馬県)

栄養をカロリー中心に考えれば、レトルトやインスタント食品で栄養は摂れます。

一方、野菜の栄養は次のサイトにあるようにビタミン、ミネラル、植物繊維などです。これらの要素はインスタント食品やレトルト類では、加工過程で失われてしまうものです。

http://www.vegefund.com/eiyou/eiyou30.htm

綾瀬美都 無修正おめこ動画

こういう事実は、あまりにも喧伝されているために、サプリメント類の添加でこれらの要素を補っていることを売り物にしたレトルト食品類が販売されるようになるかもしれませんね。

id:murunau

ありがとうございます。やはりそうですよね。

2004/11/24 05:43:41
id:ylove No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

多分製法はフリーズドライですから、残ってるものは残ってるのでは?

ビタミンは殆ど、(加熱後だったら熱に弱いものは少なくなってる。)食物繊維は完全にあるっぽいですね。基本ちゃんと栄養あります。でも量が少ないのでその分栄養は少なめかとおもいます。

urlはdummy

id:murunau

ありがとうございます。

2004/11/24 05:45:46
id:sami624 No.3

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント20pt

http://www.jca-can.or.jp/laboratory/labo4/eiyo_presen/

市販缶詰、レトルト食品の栄養表示の実態

そもそも、表示されている栄養分自体が実態と一致しているわけではなく、科学的根拠により想定される量が表示されているようです。

http://www.jca-can.or.jp/laboratory/labo4/eiyo_presen/slide07.ht...

市販缶詰、レトルト食品の栄養表示の実態

実際に表示されている栄養分は、レトルト食品であっても、消化吸収は可能なようです。生野菜と比較してどの程度の消化吸収効果があるのかというのはつかめないようですが、レトルト食品に含まれている栄養価は、食べることにより消化吸収は出来るということのようです。

質問の趣旨からそれてしまったかもしれませんが。

id:murunau

ありがとうございます。大変参考になります。

2004/11/24 05:48:25
id:maruru1 No.4

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.jca-can.or.jp/qanda/qa_q20.htm

缶びん詰レトルト食品Q&A/品質

大量に出回る時期(旬)の新鮮な原料を使って、高い真空下で空気をしゃ断した状態で加熱殺菌が行われるので、家庭で調理されたものより、むしろ栄養価が高いといえます。

と書いてありました。

id:murunau

なるほど、そうなんですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

2004/11/24 05:51:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません