RSSリーダーのように未読の記事を(1)[←一件未読]などと表示させる機能をHPに追加することは可能でしょうか?可能ならば、どのようにすればよいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします!


理想としては、(あまりほかのRSSサービスを試したことがないのですが)livedoorBlogリーダーというもので、これは登録したブログや、RSS配信サイトの未読記事数を(2)というように表示してくれます。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:upride No.1

回答回数220ベストアンサー獲得回数1

ポイント24pt

おぉ!ちょうどこんな感じのブラウザで動く登録製のリーダーを仕事で作ってました(未読表示機能はないですが)

.netなのでphpに置き換えようとしてました

(URLはPHPで参考になるページです)

このLiveDoorのページはログインが必要なので

自分のHPに埋め込むことは無理っぽいですね

rss情報(XML)内に更新日の情報があるので

これと前に表示した時刻との比較で

未読か既読かを判断できますね

(つまり前回読んだ時刻情報をシステムでもつ)

すみませんこのような機能をフリーのブラウザ型の

リーダがあるかは解らないですが

PHP+MySQLでしたらそんなに難しくなく作れますよ

id:hatemorizo

ログインがネックなんですが、すごく便利なので自分のサイト内に設置しようかなと思っていました。

情報ありがとうございます!参考URLはあとでしっかりと見させてもらいます。PHP+MySQLということですが、今月、HTMLとCSSをはじめたばかり。おとといJAVAScriptの本を買ったというレベルで、実行するには技術的にもう少し時間がかかりそうです。

ありがとうございました!

2004/12/23 11:04:46
id:esseesse No.2

回答回数192ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

可能か不可能かで言えば、可能です。

# HPに追加する、とのことなので自分のサイトに追加すると判断しましたが、

# 間違っていたら申し訳ありません。

URLに示したMamboやXOOPS等はログインしたユーザが読んだ記事、読んでいない記事の区別をつけることで未読記事をカウントしています。(当然ですがログインが必要です。)

目的の実現方法で問題になるのは、ユーザの特定です。

未読記事数を表示するのはサーバ側ですので、サーバは誰がどの記事を読んだのかを覚えていないといけません。

サーバにとって、ユーザを特定する方法はいくつかありますが、一番単純な方法はユーザ登録をしてそのユーザが読んだかどうかを判断することです。

その代わり、ユーザにはユーザ登録とログインという手間を強いることになります。(MamboやXOOPSはこのタイプ)

ユーザに何の手間も強いない方法としては、たとえばIPアドレスという方法もありますが、IPアドレスは変更されることがありますし、NATを使っていれば複数ユーザが同一アドレスと見えてしまいますので現実的ではありません。

残念なことに、現在のHTTP周りでやり取りされている情報のなかで、恒常的にそのユーザを示す情報というのはやり取りされていません(のはずです)。

RSSリーダの場合は処理はクライアントサイドでやっていますのでユーザの問題は発生しません。

が、当然ながらそのリーダを使っていなければ表示することができません。(プラグインによる実現も同様。)

結論としては、既存のHPに、ユーザにとってシームレスに実現する方法はありません(と思っています)が、ユーザに手間が増えても構わないのであれば方法があります。ということです。

id:hatemorizo

回答ありがとうございます!

参考にさせていただきます。

2004/12/24 15:29:57
id:ikairoku No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

CookieとJavaScriptを使ってはどうでしょう?

あなたのHPがどのような構成かわかりませんが、TOPページに記事の一覧(記事へのリンク)があるとします。

リンクに記事作成日時を元にidを振ります。

<a id=’200412241800’ href=’....

後は、Cookieに訪問日時を保存するようにしてJavaScriptで前回訪問日以降の記事数をカウントし、表示してあげます。

これであれば、ログインの必要もありません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません