【ワープロ・表計算】MS Office との互換性を一切気にしなくてよいとして、これから初めてパソコンを触る母親にお勧めしたいオフィスツール(というのかな?)を以下から選んでください。理由も添えてほしいです。


・MS Office 2003
・StarSuite 7
・OpenOffice 1.1
・ジャストホーム 3
・一太郎と花子と三四郎
・Lotus スーパーオフィス

選択肢はこのあたり。私見の他に感想や批評の記事も紹介していただけるとありがたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント30pt

・MS Office 2003

を おすすめします。

まず、本屋にわかりやすそうな本が たくさん出ている。

これを買ってきて勉強すればある程度は 使いこなせるはず。

id:hkt_o

まあ、そういう観点もありますが、例えばジャストホームは操作がとても簡単で、しかも標準添付のマニュアルが親切。本がたくさん出ているのはいいことですが、でもどうせ、読むのは1冊か2冊じゃないですか。となると、その1冊の本がありさえすればいいということなら、ジャストホームでもいい、ということになりませんか。

2005/01/18 16:40:56
id:KairuaAruika No.2

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント15pt

アドレスはダミーです。OpenOfficeをお勧めします。無料ですし,定期的にバージョンアップもされているようです。”これから初めて”ということのようなので,万が一パソコンに飽きてしまわれた場合も,出費が少なくてすみます。又,その他のアプリに関しては,機能こそ高いものが多いですが,”初めて”の方に,使いこなせるとは思いませんので。

id:hkt_o

値段をいうなら、まあ、そうかもしれません。Windows 機で、いちおう IME はインストールされているという前提だからいいですけれども、Linux マシンで OpenOffice だったら素人はブチ切れると思う。無料の日本語変換ソフトの性能の低さはただごとでない。

また、OpenOffice が本当に使いやすいのか、というのは、個人的には疑問のあるところ。解説書は、いろいろあります。初心者向けのものもあることは調査済。

アドレスがダミーなのは残念。OpenOffice の記事ならいろいろあるでしょうに。

2005/01/18 16:44:07
id:wanta No.3

回答回数77ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://office.microsoft.com/ja-jp/default.aspx

Microsoft Office Online ホーム ページ

MS Office 2003

周りに使っている人間が多い。

参考書籍が多い。

PCに付属している

使いやすい

WindowsのIMEと同じ

id:hkt_o

アドレスはダミー同然ですね……。

母親は学生ではないので、回りに使っている人が多くても意味がありません。パソコン教室などに通うつもりは全然ないので。

また、私がこのような質問を立てていることから想像がつくかと思ったのですが、PC に MS Office が付属していない、というのが現在の状況です。

使いやすい……ここが、じつは一番知りたい。Amazon のカスタマーレビューを見ると、ジャストホームが魅力的に思えてならないのです。MS Office は、まじめに勉強すれば非常に使いやすいですが、素人は結構、苛立つ場面が多いと思いますよ。とくに Word は、素人には「謎ワープロ」でしょう。

IME は、いずれのオフィスツールを使う場合にも使用できます。

参考書籍については前出のコメントを参照のこと。

2005/01/18 16:48:35
id:archivefrom1969 No.4

回答回数61ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

MS Office でしょう。

その他の物では、解説書籍が欲しくなったときに苦労すると思いますよ。

ただし、Office の場合選択肢がありすぎて苦労するかもしれませんが。。。

id:hkt_o

もうちょっとマシな紹介記事はないのですか。

えーと、解説書の豊富さを理由に挙げられるのは、ちょっと困る。スーパーオフィスの場合、解説書が1冊もない、という点で問題があるかもしれない。けれども、ジャストホームの場合、標準添付のマニュアルが割とよくできています。

「携帯電話を使いこなす」みたいな本は、結構たくさん刊行されているのですが、買って読んでいる方、ほとんどいらっしゃらないはず。私の母も、せいぜい1冊(入門レベルの本)しか読まないことが予想されます。ビデオデッキを買っても予約録画のやり方を勉強しない、そんな様子を想像していただきたい。

2005/01/18 16:54:54
id:TomCat No.5

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

http://ja.openoffice.org/

ja: 日本:OpenOffice.org日本ユーザー会

私はOpenOfficeをお勧めします。

MS Officeとのある程度の互換性もさることながら、

今後の発展の有望性が特筆です。

おそらくこれからは、オープンソースの時代です。

ソフトウエア資産を人類の資産として共有する。

この理念が、企業の商売に優先して大切にされるようになってきます。

その時、OSは何になっているでしょうか。

おそらくユーザーの声も届きにくく

価格も高いものは廃れていきます。

そんな時代になっても、オープンソースのほとんどは

Linuxになっても、ほぼ確実に使い続けていくことが出来ます。

というか、オープンソースのソフトウエアの殆どは、

Linuxと一緒に進化していきます。

Win全盛の今からオープンソースのソフトウエアを使っていけば、

いつまでも困ることがありません。

OpenOfficeの機能は十分です。

将来性もあります。

市販ソフトウエアにない将来性をかって、

OpenOfficeをイチ押しでお勧めします。

id:hkt_o

う〜ん、私が使うならね、その説明でいいのです。

ただ、条件に注意していただきたい。例えば、StarSuite7 と OpenOffice1.1 の違いをご存知なら、ど素人に優しいのは間違いなく StarSuite7 であることをご存知のはず。

それでも StarSuite7 と OpenOffice1.1 を比べて、OpenOffice1.1 の方がよいという理由があれば、説明がほしいところ。

2005/01/18 17:00:17
id:kamikio0910 No.6

回答回数440ベストアンサー獲得回数1

ポイント100pt

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=346345

一太郎、ワード両方使ったことがある方へ | OKWave

はじめてのパソコンだから、やっぱり文章をうったり、インターネットをしたりだと思います。

私は一太郎もワードも両方使いますが

一太郎とワードを比べると、

やっぱり一太郎の方が、使いやすいような気がします。

1.漢字変換の使い勝手がよい。

  (ATOKの方が、変に変換されない。)

2.表が作りやすい。

  (罫線や、細かい作業がしやすい。)

3.画像が貼りやすい。

という点で、初心者でもあつかいやすいのではないかと思います。

なので、ジャストホームをおすすめします。

一太郎とWordの違いについて書いてあるページです。

id:hkt_o

ありがとうございます。

ところで、ジャストホームのワープロ機能って、一太郎なんですか? 値段が、ジャストホームの方がだいぶ安いですし、画面写真を見る限りでは、だいぶ印象が違っているのですけれども。

あと、値段は高くても全然かまわないです。ただ、無駄に機能が多くても仕方ないし、ジャストホームの方が統合ソフトとしてインターフェースがきっちり統合されているように見える(私は実物を触ったことがないので広告を見た印象です)ので、一太郎とかを買うより、むしろ向いているかな、と思って選択肢に加えている次第。

2005/01/18 17:07:45
id:JSDF No.7

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

息子さんがいつも使われているものがいいと思います。

母親はときどき意表をついた質問をすることがあり、その場合いつも使っているソフトだと簡単に教えることができます(私も困ることがあります)。他のソフトだと頭で分かっていても実際に説明するのは難しいものです。息子さんがMS-Officeであれば、素直にMS-Officeがいいかと思います。

使いやすさより分からない時に教えられるかどうか、あるいは周りに聞けるかどうかで選んだほうがいいと思います。

同じで母親の周囲の人(お友達とか)が何を使っているのかが大切です。シェアからするとたぶんMS-Officeではないかと思うので、MS-Officeを勧めます。

ウィルスを気にする場合はシェアが小さい方がいいかもしれませんけど。

id:hkt_o

同居していないのです。

ただ、他に相談できる相手がいない(近所の奥さん方はパソコンとか興味ない)ようで、実家へ帰るたびに相談されます。一人で、なんでパソコンなんかやりたいのかな、と思ったのですが、とにかくやりたいものはやりたいみたいなんですね。

長期休暇中に状況を整えて、その後は家電のように使っていただこう、と思ってます。父も事務仕事でパソコンの経験がありますし(母はあまり父には相談したがりませんが/いつもは何でも母が教える立場だからだと思います)。

ちなみに、父は MS Office も一太郎も Lotus も使用経験があります。OpenOffice は未経験ですが、私が使ってみて、MS Office が使えれば大丈夫だな、と思いました。

2005/01/18 17:13:13
id:FREE_HEARTS No.8

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.openoffice.org/

OpenOffice.org: Home

OpenOffice 1.1

無料でマイクロソフト製品とPDFと汎用性がある。

id:hkt_o

私自身、滅多に PDF なんて作らないのですが……。個人レベルで何に使うんです?

社内のパソコンはみな MS Office がインストールされた Windows 機ということもあり、社内文書はむしろ PDF より Word そのままの方が喜ばれます。社外文書は基本的に郵送か FAX です(笑) レイアウト無用の連絡文ならメールにすればいいわけで。

それにしても、これだけ人気があるからには、よほどいいことが。でも、私自身の使用感は今ひとつだったのでした。もうちょっと琴線に触れるような意見があるといいのだけれど(いっそう迷うことになってまずいかも、ですが)。

2005/01/18 17:24:47
id:GigaSlave No.9

回答回数128ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

http://www.justsystem.co.jp/home/home3/

ジャストホーム3 製品情報へ

・ジャストホーム3でしょう。

初心者の家族も使っていますが、結構使えますよ。

一通り揃っていますし。

家計簿ソフトのエプロンもあった方がいいですよ。

id:hkt_o

ホントに初心者が使っていて、評判がいいというと、ジャストホームなんじゃないかと思うんですね。私がいくつか感想を探した限りだと。安いソフトだし、買って中身を確かめてみた方がいいかもしれないですね。

2005/01/18 17:26:34
id:sanzi24 No.10

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

http://www.kct.ne.jp/~nalar/text/soft_win.htm

私が使っているアプリケーション(Win)

私が使ったソフトは

一太郎とofficeですけれども、ワープロ機能に限っていった場合、一太郎をおすすめします。

見やすい。打ちやすい。

辞書の単語変換がオフィスよりまともな気がする。

何と言うか、日本人向けに細かくチューニングされている気がします。

(…ただ、今使っているのはエクセルと、テキストエディタなのですが。)

id:hkt_o

なるほど。

私は一太郎を触ったことがないので、わからないんですよね。あの頃はカシオ製のワープロ(ソフトじゃなくて)を使ってましたから。で、まあその、パソコンを買った最初の頃は Word に「うへぇ〜」となったものでした。ワープロは最初からスイスイだったのになあ、と。

一太郎が往年のワープロのような使いやすさを持っているのであれば、ジャストシステムのソフトウェアを優先的に検討した方がいいだろうな、と思います。

2005/01/18 17:31:03
id:porinki07 No.11

回答回数638ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

無難にOfficeを買うか、Word+Excel、一太郎+Excel辺りが

いいんじゃないでしょうか。

Lotusは2001止まりだし。

OpenOfficeの感想BBS。

まだ初心者には辛そうな感じ。

2chのStarSuiteスレ。

StarSuiteは1年間2,079円(税込)の年間サービス型製品なので結構高くつくかも…。

id:hkt_o

やっぱり OpenOffice 系はちょっと厳しい面があるんじゃないかな、とは思うんですよね。

参考ページのリンク先などでいろいろ面白い情報に出会えたので、この回答には大満足。瓢箪から駒みたいな話ですけれども。

さて、問題は MS Office が本当に無難なのかな、というところなんでありまして。まあ、みんなが使っているんだから、そんなにひどいソフトじゃないのはたしかで、全然使えないってことはないんだと思う。そういう保証というか安心感はあるんですが、もうひとつこう……。2ちゃんのスレでいいので、体験談的なものをもう少し読みたいです。

2005/01/18 18:21:18
id:sanzi24 No.12

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント60pt

再回答です。ジャストホームと一太郎の違いについて。

ジャストホームはワープロとしてでも使えますが、テンプレート機能がついていまして、これ一つでカレンダー、家計簿、カードが作れます。デジカメから画像を取り込む事も可能です。また、大きいアイコンの形で「何を作りますか?」というのがでてくるので、初めてパソコンに触る方でしたら分かりやすいらしいです。

ただ、一太郎だとwordとの連携が強いらしいです。例えばwordしかもっていない人でも書類が開けるような形に保存したり、wordで保存した書類を読み込む事が可能です。ジャストホームだとできないらしいです。

って、問い合わせたら言ってました。つまりお母様がどんな使い方をなされるかによると思います。

あと、ワードと一太郎ですが、

お役所では一太郎が使われているらしいです。(嘘か本当か知りませんが)

一太郎にはATOKという辞書が使われていまして、それがIMEより言葉の変換機能が強いんです。(ただ、一太郎やジャストホームがワープロ並にいいかどうかは、私にはちょっと分かりません。ワープロの場合親指シフトというのが使えたから便利、というのもあると思うのです。)

id:hkt_o

補足説明ありがとうございます。

電器屋で店員さんにも意見を聞いてきたのですが、母の希望するあたり、そして私が思案する範囲内では、ジャストホームがいいんじゃないかな、という結論に傾いています。Amazon のカスタマーレビュー以外に、このソフトを褒めている記事があると、心理的にいいんですけれども、再質問した方がいいかも、ですね。

ところで、割と勘違いされているのですが、ATOK は ATOK 単独で使えますからね。一太郎で IME も可能で、Word で ATOK も OK です。

さて、以上で質問を閉じますけれども、コメントを見ての通り、じつは最初からスーパーオフィスと OpenOffice はダメっぽい、と思っていたんです。スーパーオフィスはインターフェースに癖があり、それでいて解説書に難がある。OpenOffice も「わかっている人」の選択肢ではないか、と。正直、私でも使ってて戸惑う場面があるくらいなのです。StarSuite は、有料であることを活かして、フォントなど、いくつかの重要な問題を潰しています。でも、それを推す方がいない。つまり、そういうレベルの視点で勧めているのだな、というのが私の判断。

一方、最有力の選択肢といってよい MS Office の利点は何か。これはもうなんといっても、デファクトスタンダードであるということ、そしてもちろん、そうなるだけの内実の伴った機能と操作性を有しているということです。まあ、ふつうにこれでいい気もするのですが、非常に簡単な用途しか考えていないので、さてどうかな、と。

用途を限定すれば、意外と面白いというか、最適な選択肢がひょんなところから出てくる可能性があります。それが例えば、私にとっての「ウェブアート デザイナー」であり、年賀状作成ムックのオマケで手に入れた「筆まめ14」のような格安の型落ち品だったり、あるいはいろいろ利用している市井のプログラマが作成・公開しているソフトウェア群(フリーソフト桃シェアウェアもあります)だったりします。

一太郎はどうだろう、と思って調べていて見つけたのが「ジャストホーム」で、これが何せ安い(一太郎単独で買うより安い)ソフトウェアなので大丈夫か? と思ったものの、調べてみると非常にいいらしい。でもユーザが多くなさそうで、正直、最初から「ジャストホーム」か「MS Office」か、というのが私の悩みどころだったといえます。他の選択肢は、一太郎は別にして、実際、私自身、体験済みですからね。

でもまあ、いろいろご意見を伺うことができてよかったと思います。予想の範囲内の意見が出てくることを、きちんと確認しておきたかったので。

2005/01/18 22:56:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません