アメリカの映画など見ると、親子の会話で、最後に親が子供に対して
「I love you」と言うと、子供が親に「I love you too」と言うシーンがよくあるのですが、
これはアメリカでは日常、ごく普通に交わされる言葉なのでしょうか?
アメリカ在住7年目、プリスクールに通う子どもが二人おります。
私の経験上、上記のような会話は、親族間(とくに母子、祖母と孫)ではごく普通のやりとりです。
朝、学校に子どもを送って行って、別れ際に子どもを抱きしめたりキスをしながら”I love you, have a good day!”、子どもが”I love you, too”あるいは”me, too”と答えて教室に駆け込んでいく、などという場面は、しょっちゅう目にしています。
男性である父親や祖父は、あまり”I love you”とは口にしないように思いますが、その代わり、娘や孫娘に対しては言葉の端々で”honey”や”sweetheart”などと呼びかけていますね。
男親が息子に対する場面は見かけたことがないのでなんとも言えませんが。
ご参考まで。
http://www.hatena.ne.jp/1106538940###
人力検索はてな - 【アメリカに在住の方へ】 アメリカの映画など見ると、親子の会話で、最後に親が子供に対して 「I love you」と言うと、子供が親に「I love you too」と言うシーンがよくあ..
カリフォルニア在住です。
米国企業なのでオフィスにはたくさん米国人がいます。また私の部署は各国のサポート部隊ですので、ヨーロッパやアジア人もいます。
実はそのような会話は2度だけ聞いたことがあります。ただし面と向かってではなくすべて電話口でした。アメリカ人とフランス人でした。子供が会社に訪問して帰るときロビーで話している内容を聞くことがありますが、大抵は、Take care(気をつけてね)とかSee you later(あとでね)ぐらいのさっぱりした表現しか聞きません。夫婦や恋人も場合でしたらよく聞きます。自宅近辺に子供のいる米国人家庭がたくさんいますが、ここ5年聞いたことがありません。
個人的には、子供と「I love you」の会話をかわすのは、子供が大事なことで別れる時や危機感のある状況だけのようの思います。あとはほとんどドラマや映画だけではないでしょうか。妻は学生時代長い間子供のいる家庭にホームステイそうですが、聞いてみたところ、「ドラマじゃあるまいし」って相手にしてもらえませんでした。もしかしたら、一部の家庭内ではやりとりしているかもしれませんね。
回答ありがとうございます。
一番目の回答者さんと少し意見が違うようで
興味深かったです。
奥様の「ドラマじゃあるまいし!」との言葉は
日本人のそれそのものですね。
http://www.hatena.ne.jp/1106538940#
人力検索はてな - 【アメリカに在住の方へ】 アメリカの映画など見ると、親子の会話で、最後に親が子供に対して 「I love you」と言うと、子供が親に「I love you too」と言うシーンがよくあ..
電話の最後とかにも言うごく普通の言葉だと思います。
回答ありがとうございます。
>電話の最後とかにも言うごく普通の言葉だと思います。
アメリカに在住されているのでしょうか?
Excite エキサイト
今は住んでませんが、過去に住んでいたので...
とても普通に言いますねー。
日本でいうと「いただきまーす」「ただいまー」っていうのと同じくらい、思いが込められていない度合いも同じくらいだと思います。
海外ドラマの「24」(トゥエンティーフォー)
見ました?
実は最近このドラマ全作を一気に見たのですが
父親が娘と言葉を交わすたびに「I love you」って
言うのが非常に滑稽に思えたので
本当にアメリカ人って日常的にアイ・ラブ・ユー
を連発してるのか?って疑問に思ったのです。
Yahoo!
ダミーのURLです。
ハワイに住んで半年になりますが、良く聞きます。
電話をしている人の会話の中や、別れ際の親子とか。
他にはアメリカ人じゃないですが、英会話学校でクラスメートだったチリ人の男の人が「え?日本人は家に電話したときにとかに言わないの?!」って驚いてました。
彼は電話に出たお父さんやおじいちゃんにも言うそうです。「言うべきだ」とちょっと怒り気味でした。
日本は家族の絆を言葉に出す事はあまりしないですよね。
>日本は家族の絆を言葉に出す事はあまりしないですよね。
抱き合うこともしないですよね。
っていうか、親に向かって「愛してるよ」なんて
死んでも言えないかも・・
しかし南米人もですか?
参考になりました。
元在住(現在は行ったり来たり)です!
アメリカでは日常、ごく普通に交わされる言葉だと言えると思います。日本人の感覚だと“I love you.”というと少し照れくさいような感じもすると思いますが。この“I love you, too.”と返すのもごく自然ですね。ちなみに・・・恋人同士でも同じような会話があります。
URLは、映画のレビューです。ご参考まで!
回答ありがとうございました。
janeさんはご家族に対してI love youって、いつも
言ってるのですか?
何十年アメリカに住んでも「この習慣だけは馴染めない!」という
習慣はありますか?
http://d.hatena.ne.jp/sun-chan/
Elusive Stuff
日常ごく普通に交わされる言葉だと思います。
遠くに住んでいる親子でも電話で言ったりします。
日本語で「愛してる」というと男女間の愛を表しているような感じが強いですが、
英語で I love you というと、男女の愛のこともありますが、
親子の間でも「愛情を表す」ことができます。
ただ、アメリカ人でもさまざまです。
そういうことを言うのが恥ずかしい人も一方にはいます。
日本人がアメリカ映画などで見ているものや、その映画を作っている人たちはどちらかというとリベラルで、親子間でも男女間でも日常的に I love you という人でしょう。
けれどアメリカ映画やメディアにはあまり出てこないかもしれないけれど、アメリカ内陸部や田舎に住む人たちの中には、
親から子へ(特に父親)、夫から妻へ、軽々しくI love you というのが恥ずかしいと感じている人もいるようです。
そんなに多くはないでしょうけれどね・・・
King of the Hill というアメリカアニメがあって、テキサスのばりばりのアメリカ親父の話なのですが、
その親父は、息子にI love you といえずに、壊れたラジエーターをプレゼントしたり、照れたり、することがよくあります。
そういうのをみて、長年アメリカに住んでいた帰国子女の友だちも
「こういう人いるわ〜」
と笑っていました。
詳しく解説ありがとうございます。
やはり一般的な習慣なんですね。
とても参考になりました。
回答ありがとうございました。
そういえば、映画を見る限りアメリカ人って必ず
部屋に家族の写真を飾っていますよね。
日本人は仏壇の上に故人の写真を飾ってますけど(^^;)
Yahoo! JAPAN
以前アメリカに4年ほど留学していたのですが、向こうではI love you tooといいつつhugや頬にkiss等も普通にしてます。
また、向こうでとても親しくなった一家があるのですが私にも同じようにしてくれました。
まぁ、やってくれるのはお母さんやおばあちゃんで、お父さんやおじいちゃんはhugだけの方が多かったですが。
回答ありがとうございました。
私は家族にキスの挨拶なんて絶対ありえなーい。
日本人の気性って「照れ屋」なのかなぁ?
Yahoo! JAPAN
URL だみー
アメリカ育ちの日本人です。
親子ではどちらかというと日本語でいうと「いってらっしゃい」に近いです。
ただし、友達同士だとまた少し違います。親しい友達に使います。別れる時などに「お前らはいいやつらだ!」を「I love you guys」といいます。
アメリカでの「Love」という言葉は本当に好きという意味で愛とはまた少し違います。
回答ありがとうございました
>「お前らはいいやつらだ!」を「I love you guys」といいます。
これは参考になりました。
そういえば「hey,guys」とかよく聞く言葉ですが
「やあ!おまえら!」という意味なんですね。
http://www.msn.co.jp/home.armx
MSN Japan
家のおばさんがアメリカにいます。子どもが、5歳、4歳いますが、アメリカではごく普通に交わされている言葉であります。
アメリカに親戚がおられるとは羨ましい・・
皆様、回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
映画だから大袈裟に表現してるのかと思っていたけど
日常的な愛情表現だったのですね。