宴会が苦手なのですが、どなたか「苦手だったけど克服した」という方がいましたら、どういう工夫をして克服したのか教えてください。


宴会ではあまりしゃべりません。なので、盛り上がってる場を白けさせてるんじゃないか、という罪悪感が苦手な原因だと思います。

「自分をさらけ出せばいい」みたいな精神論でなく、小さな工夫でいいので現実的なものをお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

id:kentos77 No.1

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

私も宴会は苦手でしたけど。

いつの間にか克服できたのは、自分流の宴会をやりたくて幹事グループに立候補してから・・。グループというのがミソ。

自分なりの「本日の話題」も用意してました。酔っ払ってくるとみんな好き勝手にしはじめますから、しらけさせる間もないですよ。

「克服」っていうよりも、「慣れる」っていうのもありかも。

id:froben

自分のペースに持ち込めばよいわけですね。

宴会にはできる限り参加するようにはしてますので、慣れていってるとは思います。

2005/02/19 08:03:54
id:fuck1 No.2

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

ダミーです

サービスに徹するという方法がいいですよ。ドリンクのお代わりを聞くとかフードを取ってあげるとか。喜んでもらえるし、やってるこっちも結構楽しいし。会話が続かなくても笑顔でそれだけ実行していれば楽に凌げます。盛り上げる役ばかりでは困りますから。

id:froben

確かにそうですね。心がけてみます。

2005/02/19 08:05:24
id:sami624 No.3

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント12pt

私は、そもそも宴会は嫌いではないですが、ご質問の内容ですと、宴会ですることがない、場の雰囲気を白けさす、という感じがして困るということですよね。でしたら、宴会に出席する場合は、最低でも1名親友を誘うい、親友の横に座っていることです。そうすれば、親友とは話が出来ますから、場を白けさせたり、一人で浮いてしまう身ともありません。

id:froben

そうですね。ただ、もうすこし積極的に解決したいです。

2005/02/19 08:08:49
id:bmm No.4

回答回数96ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

私は宴会以前に団体行動が苦手でした。

しかし、今の会社ではそれなりに接待や宴会があり、正直憂鬱でした。

完全に克服できたわけではない私がご回答するのも恐縮ですが、

会社や自分の知っている人の多い宴会の場合と接待のような場合、知らない人の多い宴会では

それぞれ違うのかもしれないですが、私の場合、“ネタ”をしっかり作っておく事と挨拶やそれまでのお礼を言う事を基本にしています。

例えば、新聞やネットなどで時事情報をチェックしたり、自分の昔話・最近の出来事なども整理しておきます。

その上で、その時々の宴会のメンバーを想定し、話す事をキーワードで覚えておいてそれについて自分なりの考えを述べたり、

相手に意見を求めます。

上記の他、僕はひねくれ者かもしれませんが逆に物事を考えたりする癖があって、

その中で生まれたのが話すことに困った時に「どうしても宴会が苦手で・・・」と素直に話してしまう事です。

意外とそういった事を話してみるとアドバイスしてくれる事が多く、勉強になって

それをまた今度の宴会や接待に活かせたりします。

取り止めがなくなりましたが、まず、事前に話す事の整理をし、いざ宴会では挨拶やお礼の言葉を大切にし、話しをし、聞き役に徹する時は相手に同調し、話題がなくなってきたら自分のネタを出してみる、それでも駄目なら「○○さんは宴会で何を心がけてますか?」といった様なアドバイスを受ける。

これが私の宴会克服法です。

参考になれば幸いです。

id:froben

これぞ求めていた回答です。ありがとうございます。自分にもできそうなことが増えてきました。

2005/02/21 06:38:05
id:marumi No.5

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

宴会でうまくしゃべれないのは私も同じです。人前で話すのは慣れもあるかとは思いますが私の場合緊張しすぎで何度やってもなれるということはありませんでした。

そこで考えたんですが、人のうけとか、いる相手のことなど考えないようにしました。考えるとよけい緊張してしまうからです。こうしたらいいんじゃないかとかくる人に喜んでもらえるように工夫をするのは当たり前事ですが、それ以上考えるとうまく出来なくなってしまいますよ。

または深呼吸をたくさんすると脳に酸素が行き緊張もほぐれるかと思います。

ぜひ楽しい宴会を・・

id:froben

ありがとうございます。リラックスも大切ですね。

2005/02/21 06:40:59
id:Stephen No.6

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.hatena.ne.jp/1108766098#

人力検索はてな - 宴会が苦手なのですが、どなたか「苦手だったけど克服した」という方がいましたら、どういう工夫をして克服したのか教えてください。 宴会ではあまりしゃべりません。なの..

froben さん、こんにちは。

僕の場合、同年代の仲間とお酒を呑んだりするのは好きだったのですが

会社などの上下関係の集まりでお酒を呑むのが苦手でした。

何故?かとあれこれ考えた所、「普段からの人間関係がそのまま現れている」

と言うことに気が付きました。(僕の場合、付き合う年代が狭かったんですね。)

だから宴会という意識をせずに振舞えば良い訳ですが、もし普段から交流の薄い人達

の集まりならば、最近「何か映画みましたか?」「何処かへ出掛けましたか?」など

自分が最近した事を話題にして、相手の趣味趣向を探りだしてみては如何でしょうか?

そうすると相手はこの人「映画が好きなんだぁ」「〜に興味あるんだぁ」など

こちらの趣味趣向に興味をもって来るはずですよ。そこから話題を膨らませれば

話は広がって行くではないでしょうか?現に僕はタクシーの運転手さんや

初めてあった人とでも、前から知っている様な会話に持ち込めるようになりました。

ある意味でナンパもできるかもしれませんね。(^^;

以前、TVでホストさんがあまり綺麗では無いお客さんが来店したらどう接待するのか?を

話していました。それによると先ず足元や手先、アクセサリーなどを褒めると

言っていました。僕はこの話を聞いていてい密かに「使える使える」と思ったのは

言うまでもありませんね。

それと相手が話題を提供してきた場合は、その話題で自分の知っている全て事を

頭の中からキーワード検索(^-^)してます。知らなければ教えてもらうスタンスを

とれば良いわけです。でも、そういう事をしていると普段から自然に情報収集する事が

癖になりますし、ボキャブラリーも増えると思いますよ。

また、親子ほどの年齢差があっても新しいことに興味を持たれる方はいますし

frobenさんは宴会に「慣れているけれど苦手だ」と言われていますので

僕の方法も騙されたと思って一度試してみてくださいね。

id:froben

今度、注意しながら話してみることにします。やはり、じぶんの土俵に持ち込むのが重要みたいですね。

2005/02/21 06:51:27
id:pikki No.7

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ダミーですみません。

私なんて、しゃべらないしアルコールだめだし偏食で食べるものないしなんですよー。それですごいひまで、周りの様子を見てたら、案外みんなしゃべってない時があって。ついつい盛り上がってる所に目が行くから、私には常に全員がしゃべってる様に見えてたみたいです。なのでお気が向いたら是非、手近な一人に注目してみて頂くと、意外に真似できる程度にしかしゃべったりしてないんじゃないかと思います。

id:froben

そうかもしれません。でも、折角なんでもっと積極的に解決したいです。

2005/02/21 06:54:07
id:samon No.8

回答回数396ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ダミーURL

話すことはできなくても、相手の話をニコニコ聞いて相槌をうっていればいいと思います。

しゃべらないだけでは白けさせません。

ムスっと無反応で飲み食いしてなければ平気ですよ。

後、できる限り話やすい人のそばに座るとか。

id:ab_zizou No.9

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

僕はとりあえず話題をたくさん持ってるようにしてますよ。ドラマとかTV番組なんかはよくチェックしてて、『先週あれ見た?』とか振ってみる。『見てないよ』って言われるとそれで終わっちゃうんですけど、そこで自分なりのシラケ回避方みたいなの持っておくと結構役立つかも。

『話終わっちゃったよ!!』とかテキトーに三村ツッコミでもしとけばとりあえず大丈夫かなと思う。

id:froben

三村ツッコミは身に付けておきたいです。

2005/02/21 06:57:51
id:mimibukuro No.10

回答回数1299ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

私も昔は苦手でしたが、今は楽しんでます。

重複しますが、2番の回答者様のように、サービスを常に心がけています。空いた皿を店員さんに片付けてもらう、ドリンクが空きそうな人がいたら何を飲みたいか確認してオーダーする、大皿が来たときは取り分ける。

この、大皿を取り分けるのは重要です。取り分ける料理がイロイロなものが入っているモノである場合は「食べられないのはないですかー」などと相手に確認をしながらサービスするのがポイントです。声を掛けながら何かをすることで、それが会話のきっかけになったりしますので。お代わりなんかのオーダーを聞いてそれがカクテルだったりした場合、オーダー後に「それは何がベース?おいしい?甘い?強い?」などなど会話のきっかけはいっぱいあります。カクテルが席に届いたら「あーすごい綺麗だね」とか「うまそー」とか…要はリアクションするということになるかと思うんですけども…。

宴会中は、はっきり大きな声で話すのも重要です。声が小さい→聞き返す→また小さい、なんていう状況を結構見ますが、盛り下がるまではいかないですが、ちょっと場が静かになってしまうので…。一対一の場合はそれでもいいですが、何人かと話すときは結構重要です。

私は地声が大きいんで聞き取ってもらえないということはまずないですが(笑)周囲には結構そういう人がいますので…。

id:froben

私も声大きいほうじゃないんで、気をつけます。

こまめなリアクションは大切ですね。

2005/02/21 07:04:14
id:Yumiko No.11

回答回数250ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

URLはダミーです。 ごめんなさい。

既出ではありますが、私もある時から世話役側に回りました。

世話役とは、幹事だけではなく、ちょっとした気遣いも含めて。

幹事をやっている宴会では「みんな楽しんでいるかな?」とか

思いながら回りを時々見回していると、あっと言う間に時間は

立ってしまいます。 幹事になっている時でもなっていない時

でも、積極的に動く様にしています。

例えば私の会社(部署)では居酒屋で“飲み放題”にする事が多い

のですが、その注文聞きに回ったり、店からボトルが置かれて

“自分達で作って”と言うスタイルの時には置かれている焼酎や

ウィスキーのボトルの傍に座りウーロン酎や水割り作りに専念

します。 結構忙しいです。

意外かもしれませんけれども、こんな事をするのも結構楽しいん

ですよ。 と言うのも、それぞれの人達の飲むペースを見ながら

ある人には「次、どうする?」と聞いたり、ある人には何も聞か

ずにさりげなくお代わりを作ったりして。

そんな中で見えてくる社内とは違うそれぞれの人物像を知るのも、

またいいかな。 仕事上では怖い人が「ありがとう」とか言って

くれたり、逆に仕事上では人当たりが良い人が宴会ではぶっきら

ぼうだったりして、本性が出ると言うのかなぁ、そんな事を感じる

のも結構面白いです。 (私って、根暗(死語か)?)

勿論、自分がそんな事をしなくても宴会自体は成り立つのですがね。

何度かこんな事をやっていると、いろいろ見えてくる事があって、

宴会の本来の目的とは別の意味で面白いですよ。 やる事があると

ずっと自分の席に座っているだけではないので時間が経つのが早い

のと、グラスを渡す時にちょっとした会話もあったりして。

お蔭で今私は“宴会好き”と皆からは思われている様ですけれども。

と言う訳で、喋る事もできるし、場を白けさせる事もなくそれなり

に宴会を楽しんでいた自分の経験談でした。

(現在一人出向中の身なので、職場の宴会が懐かしくなってしま....)

参考になるかは分かりませんが、こんな楽しみ方と言うか、過ごし

方もありますと言うお話でした。

では

id:froben

ありがとうございます。参考になります。

2005/02/21 07:10:55
id:sexysaitama No.12

回答回数471ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

大の苦手ですが、聞き役に徹することによって凌いで克服しました。

盛り上がってる場を維持しようとか、さらに盛り上げようとして自分もアクションを起こそうとすると当たりはずれがあるので、極力演説好きなオヤジの聞き役に徹したり、はしっこで注文をきいてあげたりする役にまわるとそれなりになんとかなります。

あとは、人が見てないところで一番美味しそうなものをひたすら食う。

id:froben

ありがとうございます。

2005/02/21 07:15:28
id:h2oair No.13

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

よくしゃべり人気のある人の遠からず近からず席で簡単な突っ込み(相槌を打つような程度で)を入れてみては如何でしょうか?話を振られたらその人に振ると言うような感じで、つまり突っ込み役に徹してみることです。

 伝説を築くなら、諸刃の剣ですが思い切って脱ぐ。脱げばたいてい絡んでくる人もいるはずです。もちろん、宴会の趣旨や面子に大きく左右されますが・・・

id:froben

脱ぐのは切り札としてとっておきます。

2005/02/21 07:17:33
id:AROA2005 No.14

回答回数399ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.enkai-jb.com/

宴会情報ブック・京都の宴会 飲み会なら宴会情報web

自分はアルコールが入るとハイになるタイプなのであまり苦になりませんが、一緒に飲む相手によって苦手意識が出る時はあります。

そういう時は

+酔ったもん勝ち

+笑ってうなづく

+トイレに逃げる

これッスね。

id:froben

ありがとうございます。

2005/02/21 07:19:02
id:tentaku No.15

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

 生真面目というか、几帳面な性格をお持ちではないでしょうか。

 実は、自分もそのようなタイプの人間で、何でも上手にこなそうとするところがあります。

 しかし、苦手なものは苦手なもので、特に女性が多いコンパ等では、まず司会等をしたがらないし、しゃべるのにも内心、オドオドとしてます。

 ここはひとつ、冷静に周りの人々からのアクションがくるのを待つことから始めてみてはいかがでしょう。相手の話をよく聞く。で、共感したこと等を正直に言ってみる。それだけで会話が2人で生まれますから、そういうところからトライしてみては?

id:froben

ありがとうございます。

2005/02/21 07:23:11
id:Randa No.16

回答回数156ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://d.hatena.ne.jp/Randa/

人の背中は見えるが、自分の背中は見えない

一番簡単なのはうまく聞き手になる。

人は聞くより自分が話す方が好きであるから、上手く聞き手にまわるとしゃべらなくてもなぜか話上手になっている。

大金持ちになったカーネギーの「人を動かす」という本は勉強になりました。

また先日石田純一がTVで恋愛の秘訣は 「うそー」「ほんと!」などの相槌と言っていた。

参加者の興味があることや最近起こったことなど知っていたら楽だ。

話が途切れたら「〜ってどう思いますか」や「〜という話聞いたんですけど〜はどうだったんですか?」などを言って会話を継続させる。

同じメンバーで何回もしているなら、「(最近)〜はどうですか」と言うのを毎回聞いて、パターン化するとメチャクチャ楽だ。

席の配置や参加メンバーの工夫(自分が都合の良い人を呼ぶ)などをするのも良い。

または共通の知人の話などをする。

キャラを作っていても良い。

大勢の後輩と呑み行く時、同い年がいない時は呑みキャラとなりとりあえず呑む。

「〜さん呑みましょう」とか「何杯目ですか」「おまえも結構呑んでるんちゃうか」とか呑むだけでいく。

いろいろ試してみて、とりあえず何でも良いから必勝パターンを作れば良いと思います。

(上手い人もほとんど同じことを繰り返しているだけだと思います。)

id:froben

「人を動かす」が出てくるのは意外でした。今度読んでみます。

2005/02/22 12:32:45
id:jyojyojyoGeorge No.17

回答回数190ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30951585

@驚く!宴会ゲーム [本] セブンアンドワイ ヤフー店 - Yahoo!ショッピング

私はお酒が飲めません。宴会も飲み会も全て嫌いでしたが我慢してその場にいたんです。付き合いにはしょうがないと思っていました。でも、嫌いなら嫌いと言ってしまうことも一つの付き合いです。考えられないと思われるでしょうが、言ってみると案外受け入れてくれたりします。人って思っているよりいい人が多いですよ。私は全ての酒を飲む場所を一切出ないことにしてしまいました。だからと言って付き合いが悪いと虐げられることはありません。でも、もしあなたがお酒を飲む場がお好きで、罪悪感のみで遠慮しているのなら、こちらからその場をリードしてしまうとか。すごく勇気もいることですが、司会を思い切ってやってしまったり仕切りがわに回ってしまうことも一つの手ではないでしょうか?異性の目としてはうるさい自己顕示欲ばりばりの人よりも、控えめで無口なひとにミステリアスさを感じたりそれも魅力なので、あなたはそのままでいいんじゃないでしょうか?

id:froben

ありがとうございます。

2005/02/22 22:30:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません