猫に鈴付けると、ストレスで胃潰瘍が100%出来るって

本当ですか?
私はずっと猫を飼ってて、必ず猫には鈴を付けてましたが、ちゃんとそれでネズミや小鳥を捕まえて
遊んでました。ストレスもそう無かった様に思えます…
でも、猫に直接聞いた訳ではありませんし…。どうだったのかな。
猫を飼った事のあるひと、飼ってる人の意見及び、その事に関する確信に近い記事が載ってる
HPを教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:toriyo No.1

回答回数1075ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

*URLはダミーです。


私も家族に猫がいます。もちろん首に鈴を付けていますがストレスがかかっているようには思えません。ただ外で獲物を捕まえてそれを餌にしている猫たちにはストレスがかかるのでないかな。音がすれば獲物も逃げてしまい捕ることが難しくなるだろうしね。家に居る猫には餌を捕る心配がないので鈴の音も気にならないのではないかと思います。

id:hanajikan

うーん、そうですよねえ。家猫と外猫両方飼ってましたが。私にもストレスたまっているようには思えませんでした。

で、ちゃんとねずみ取りの名人(名猫?)でしたよ。

なんか、そういうストレスたまって胃潰瘍が出来るという統計があるらしいのです。

2005/03/30 09:14:53
id:TomCat No.2

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

たしかにストレスは様々な病気の原因になります。

ただ、動物にとってのストレスというのは、

まず激しい気温差にさらされたり、

ノミにたかられたりする肉体的なストレスが大きく、

次いで精神的なストレスが関与してきます。


そして、ストレスによって起こりやすいのは、

猫の場合は特に糖尿などの腎疾患、

尿石症などの下部尿路疾患であると言われています。


これは、尿の水分を再吸収してから排泄する

猫特有の腎臓の仕組みに起因します。

猫は腎臓・尿関係の病気にかかりやすいんです。


鈴は、精神的なストレスということになりますが、

この鈴についても、本当の問題点は、

それを付けている首輪の方にあります。


首輪が何かに引っかかって首つり状態になってしまう事故が

案外多いんですよね。


そのため、今はある程度の力が加わると外れるようになっている

安全首輪も市販されています。


猫は、理想的には放し飼いにしないことが原則だと思います。

世の中全ての人たちが猫好きとは限りませんし、

糞尿や爪研ぎ、飼い鳥の小鳥を狙うなど、

あれこれご近所に迷惑をかけないとも限りません。


でも、どうしても放し飼いということになったら、

やはりきちんと首輪を付けて、飼い主がいる猫であることを

ちゃんと示すべきですよね。


その時、鈴は「飼い主がいる」ことを示す

いいアイテムになりますよね。


ですから、猫が嫌がらなければ、

安全な首輪+鈴の組み合わせは、

そう悪いものではないと思います。


胃潰瘍の心配は・・・・。

おそらくそんなに高いものではないはずです。


むしろ健康面からは、首輪や鈴が必要になる放し飼いの場合、

他の猫から感染するウイルス性感染症や

ノミやダニなどの寄生によって起こる病気の方が

高確率で心配になってきます。

id:hanajikan

そうですよね。まったくそのとうりなんですが。

先日、初めて家猫を飼う、知り合いのHPで猫に鈴を付けて良いものかという疑問に、付けて良いと書き込みをしたら、100%胃潰瘍が出来るとか、動物は人間の数倍音が大きく聞こえるので相当なストレスだとか、さんざん別のひとから言われました…さんざんでした。じゃあ、私が今まで飼って来た猫達にとんでもない酷い事をしてきてたのかとか。

もし、そうだったら確信が欲しくて質問してみました。

2005/03/30 11:05:52
id:Im_Me No.3

回答回数301ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

ここの80パーセントってお説がありました。

http://www.maomida.co.jp/index4kodawari.html

猫の首輪工房:maomidaマオミータのこだわり

このお店も注意しているみたいです。

口コミだと個体差が大きいらしいです。(ってなると流石に80%は嘘なのかな?)


ちなみに、うちは嫌がったので、やめました。

おもちゃについているのは良いけど、自分は嫌みたいでした。

強いてつけ続けなかったのでストレスは分からないです;

id:hanajikan

猫はとても順応性に富んでいるので、時期に慣れるもんだと思ってました。それも個体差でしょうね。

うちも初めは少し慣れなくてとまどっていますが時期に慣れてきました。それでどんどんねずみを捕っていましたから。

なるほどなるほど。全てがそうでないかも。

2005/03/30 11:09:05
id:aratasuzuki No.4

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

この話ははじめて聞きました。

うちも実家に猫が5匹ほどいて、ほとんどの猫が鈴を付けるのを嫌がってすぐ自分でとってしまいました。

だから基本的にはあまり好きじゃないのかなと思います。

静かな性格だったり、家で飼っていたりすればそこまで嫌がらないかもしれませんが、うちの猫は元野良猫だったりするので。

やはりいつも音が鳴ったり、狭いところを潜ろうとして鈴が邪魔だったりするのはストレスなのではないでしょうか?

人間だって動くたびに音が鳴ったら気になりますもんね。

あくまで統計学的に胃潰瘍になりやすいという話で、みんながみんな、ストレスを感じるかどうかは別かと思いますが。

id:hanajikan

まあ、人間の勝手な思い込みで飼ってる動物達にストレスを与えてないとか与えてるとか、それがなにであるかはわからないですよね。鈴だけにとどまらず、完全にストレスを取り除く事は出来ないのでしょう。あとは飼い主さんの判断ですかね。

それにしても私の意見としては、やはり鈴くらいは付けてもいいと思ってしまいます。家のどこにいるかわかるし。足元に居ても踏んずけないし。

なるほど、参考になりました。これは、もう飼い主さんの判断ですよね。個体差にもよりますし。

いちがいに鈴がストレスになるとも言えないし。

お答え下さった皆さん、ありがとうございました!

2005/03/30 11:33:00
  • id:uo_uo
    暗い夜道で

    猫は飼っていませんが、暗い夜道で、凄いスピードで横切ってきた猫をあやうく踏んづけかけたことがあります。猫って足音しませんし。
    そういう場合にも役に立つので、猫が嫌がらなければつけてもいいんじゃないかなとは思います。
    逆に猫・飼い主の気が進まないなら外した方がと思うし。役に立つ面(保健所避けとか)も心配な面もあるから難しいですよね。

    ちなみにその話題が出たサイトさん、私も日参してますよ(^^)ROMですが。
  • id:hanajikan
    Re:暗い夜道で


    >ちなみにその話題が出たサイトさん、私も日参してますよ(^^)ROMですが。

    うおっそうなんですか!ヤバ!このことは内密に…(汗) 
    私も永遠にROMる事に決めました…。考えてみれば、その方のまわりには
    猫に詳しいお友達が沢山いるんだった。

    鈴以前に人間と共存する事によっていろんなストレスがあるように思います。それを完全に取り除くのは不可能ですよね…。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません