「男を見る目」「女を見る目」、養う方法教えてください。よく男or女を見る目がないなんて会話を耳にしますが、どういうポイントで異性を見ればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答26件)

id:youko0502 No.1

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31015989

セブンアンドワイ - 本 - 銀座小悪魔日記 元銀座ホステスの過激すぎる私生活

最近、この手の本がよく売れてますよね…

かけひき関連の資料を読みあさると自然と見えてくると思います。

id:manimusu No.2

回答回数773ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://bright-tiara.ameblo.jp/entry-6079359197d60c0fb38df5044efa...

男・女を見る目を養う方法|幸せな結婚します! ~優姫の旦那探し日記。笑~

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/4197/page020.html

ナイトキャップのかわりに。04.02

いろんな意見を参考にしてください。

id:coool51 No.3

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント12pt

水商売を経験してみる、または、経験している人の話を聞く、ブログを読むというのもありだと思います。普段の生活では見えない、いろんな種類の人間のさまざまな側面が生々しく見えて、とても社会勉強になると語る人は少なくないです(もちろん、時と場合として、反面教師にもなりえますが)。

id:sami624 No.4

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント12pt

http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/deai/01ninchi.html

世の中を見る目、人を見る目1

一言で言うと、人を見る目ですよね。

http://amows.fc2web.com/page029.html

世の中を見る目、人を見る目

①事実関係を適格に把握する能力がある人間

②冷静に物事を判断する能力がある人間

③問題解決能力がある人間

を見極める力でしょう。

id:komasafarina No.5

回答回数1662ベストアンサー獲得回数4

ポイント11pt

http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/

komasafarina’s ☆ Somethin’ Celebration Is Goin’ On

URLはダミー


まず、基本的なスタンスを持っているといいかもしれません。

たとえば、どんなケースであるにせよ、いつもそのときその場で(その状況設定、力関係で)男にせよ、女にせよ、その人間が何を望んでいるのか、何が望みなのかにまず注意、注目して、その望みに対して、その人がどういうアプローチをする人なのか、どういう言動をする人なのかをつねに心がけるようにしていると、その人間の品性というものがおのずと見えてきますヨ。

id:sokyo No.6

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント11pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072265144/249-9325284-...

Amazon.co.jp: 話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解く: 本: アラン ピーズ,バーバラ ピーズ,Allan Pease,Barbara Pease,藤井 留美

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487290169X

Amazon.co.jp: ずっと彼女がいないあなたへ: 本: 諸富 祥彦

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872901436

Amazon.co.jp: ずっと彼氏がいないあなたへ: 本: 岩月 謙司

実際に観察するしかないのでは?


…ですが、こんな感じの本を読んでみた上で、どこに注目すればいいのかをあらかじめ洗い出しておく、というのは選択肢としてありですね。このような本はなんだか見方が一面的なことが多いので、数をたくさん読んだほうがいいと思います。

id:TomCat No.7

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/(o^ー’)b:detail]

男も女も、見る所といったら人間性でしょう。


男ならこうであらねばならない、

女ならこうであらねばならない、

といった「性差」で人を見ると失敗します。


それはしばしば表面的なものの評価になりやすく、

本質を見落とす恐れがあるからです。


私ならまず、助けが必要な人に対する反応を見ます。

たとえば何かに失敗してしまってフォローを求めている人、

対人関係に苦慮している人、等々。


あるいは、大きな荷物を運んでいる人とか

雨の中を徒歩でやってきてズブ濡れになっている人、

なんていうのでもかまいません。


どう反応しなければならないという決まりはありません。

でも、そういう人を目の前にした時の反応の仕方で、

だいたいの人間性が分かります。


自分として成すべき理想の姿が見えていれば、

他人を見る時も、それを基準に見ていけます。


己を高めて人を見る目を養う。

要するにそういうことですね(^-^)

id:monirachan No.8

回答回数47ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。やはり人を見る目というのは、外見などの容姿だけにとらわれず、相手の中身をよく見る事だと思います。価値観の違い等という言葉もよく使われますが、価値観が同じである事はとても大事な事だと思います。それ以前に、「人間として」という見方で最低限のモラルのある人かどうかを見る事が大事だと思います。男女共に言える事ではないでしょうか。

id:katou_yuuto No.9

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

まぁ~。がんばってください!!

応援しますよ!

id:nontanx No.10

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。


>よく男or女を見る目がないなんて会話を耳にしますが、


とのことだったので、すぐに別れてしまう男女関係ばかりな目にあっていると仮定します。


すぐに別れてしまうのは、好きでい続けることができないから、だと思います。


好きでい続けられる関係を保つには、自分の努力と、相手の努力が必要です。


よって私の結論は、

「この人は、努力し続けられる人だろうか?」

というポイントで異性を見るとよいと思います。。。


そうかどうかを見極める目を養う方法は、、、


数をこなすか、自分が努力し続けるか、だと思いますw

こんな回答でよかったでしょうか。。

id:marumi No.11

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

男を見る目...仕事が出来る、頭の回転がいい、やさしい、

女を見る目・・よく気がつく、機転が早い、やさしい、しっかり物、かな。

id:cardhu No.12

回答回数9ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

 URLはダミーです。


 最大のポイントは「一緒にいて自分自身が満足できるか」ということだと思います。


 そしてこれは「どういうポイントで見ればいい」ということよりも自分自身が何をポイントに置くか、という言い方もできます。

ポイントになりうるものとしては「見た目」「健康」「性格」「収入」などいろいろあると思いますが、見た目がよければ満足できるのであれば人が何と言おうと見た目を重視するべきです。

 

 異性を見る目を養う方法は、異性とつきあいをはじめたら何があっても別れない決心をすることです。その人の何がよくてつきあっているのか、自分で納得して長くつきあっているうちに似合いの二人になっていけるのではないでしょうか。それが結果的に異性をみる目があったということになるはずです。

id:la_barmaid No.13

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。

誰でも失敗はありうるわけで、見る目がある見る目がないというより、この人はだめだと思ったときに、いかに手早く次へ進めるかというところにかかると思います。 見る目のないと呼ばれる人は、自分で見る目ないと思っていないか、見る目がないと認めながら、いつまでもそこに沈んでるかのどちらかだと思うわけです。 どういうポイントで見るかは割と自由で、おかしいと思った時点で、切り離せるかどうかだと思います。

id:qazxswedcvfr No.14

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://okweb.jp/

質問するならOKWave

↑ダミーです。

自分自身が女だから、女の見方ってのはわからないけど…

私が男の人を見るときは次の点を見ます。

これらは絶対に避けるポイントだと思います。


・ささいなことで文句を言う

・TVばっかり見ている

  ⇒人間関係悪そう

・疲れっぽい人

  ⇒愚痴が多そう

・私に「~して」ばっかりいう人

  ⇒家事やってくれなそう

・おもしろくない人

  ⇒次の行動が予想できてしまう。予想外でびっくり!ってのが欲しいから。

id:hiroyukiarita No.15

回答回数1792ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.tinkle.co.jp/test/yn36/

恋愛 | 男を見る目があるかチェック | 無料 心理テスト / 深層心理テスト -高収入アルバイト情報 てぃんくるnet

こちらでチェックしてみてください。

自分と同じタイプで、異性とつきあう数の多い人のアドバイスを聞くといいと思いますが、場数を踏まないと養えないでしょうね。でも、一期一会ですので、機会を逃さないようにしましょう。

id:neoarcheologist No.16

回答回数776ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.yahoo.co.uk/

Yahoo! UK & Ireland

見る目がない、というのは、人の裏の部分が見えないと言うことですよね。好きになったら、よい部分しか見ようとせず、二面性に気がつかないということです。悪い部分も含めて知る、そしてそれも好きになるのが、相手とかかわることだと思います。では、どういう風に客観的になれるか、というと、時間が必要です。じっくり関わってください。

id:porinki07 No.17

回答回数638ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4886482090/qid%3D111530...

Amazon.co.jp: 女が見る眼・女を見る眼: 本: 草柳 大蔵

相手の性癖

相手の稼ぎ

相手のファッションなどのセンス


辺りだと思います。

id:okmu No.18

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.lavieenrose.jp/main/otokowomigaku.htm

男を磨く 〜いい男の条件〜 いい男とは何でしょう?どうしたらいい男になれるでしょう?いい男になると、どうなるのでしょう?その答えは・・・

人によって色々あるとは思いますが、こんなのはどうでしょう?

id:butaman75 No.19

回答回数280ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

男を見る目

その男が出世するとか、人から信頼される人柄である、ここぞという時に守ってくれる、など。


女を見る目

男を立てれる存在(内助の功)である、子育て上手、人付き合い上手、家計の管理・節約が出来る、など。

id:the9birds

みなさんありがとうございます。ここまで一気に読ませていただきました。かなり似通ったお返事をいただくのかと思いましたが、思いのほかバラエティに富んだ意見を聞かせていただき大変感謝しています。回答はしばらくオープンにしておきますんで、「私はみんなと違ってここを注意してみてる!」なんてありましたらどんどんどうぞ。(のっかりはてな、大歓迎です)

2005/05/06 03:08:44
id:futurewords No.20

回答回数223ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

「タバコを吸うかどうか、

吸う場合は他人への気遣いがあるか」

を見てみてください。


欧米では、明らかに体に害のある喫煙を

するビジネスマンは理知的でないとみなされ、出世にも影響を与えるそうです。


実際周囲におかまいなく喫煙して

副流煙をまきちらす人、ポイ捨てする人は

思いやりが欠けたエゴイストが多い、

と個人的には感じてます。

一緒になると後で苦労しますよ。


結婚の持続は「思いやり」が

何より大切なので。

id:komine No.21

回答回数137ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.picnicland.co.jp/

�����݌΃s�N�j�b�N�����h

URLはダミーです。

異性を見る本人が何に重点を置くかによって変わってくると思います。

相手の理想像を描き出し、それによって各ポイント、項目を分析、本人が納得するかによるのでは?よって本や他人の意見は関係ないのでは?

例えば、優しい男性より暴力、浮気をする男性が男らしくて好きな女性も多数いるということです。

id:jane No.22

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1087804200

人力検索はてな - 【30代以上;男性限定】あなたが思う『いいオトコ像』をおしえてください! 急ぎません!(URLも特に重要視しません) ただ「世界的スーパースターの○○○○(名前)は、かっ..

「男を見る目」についての回答です。


以前、私がした質問なのですが・・・さまざまな年齢の男性・女性の方たちからご回答いただき、大変参考になりました。

http://www.hatena.ne.jp/1087958037

人力検索はてな - 【30代以上;女性限定】あなたが思う『いいオトコ』像をおしえてください! 急ぎません!(URLはオモシロイものがあったらおしえてください) ただ・・・あくまで皆様のま..

id:hoshikuzu No.23

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。


公的私的の両方の側面で、【その人の周囲の●同性●に】1:親切であり実際にその力がある 2:心の底から慕われている、信頼されている。


かどうかで異性を判定するとほぼ100%の確率で人物が判定できます。


もしもあなたが男性なら、相手の女性が同性に慕われているか同性に優しいか、同性の友人はたくさんいるか、親友はいるのか、等。


もしあたなが女性なら、相手の男性が女性に親切だが男性に冷淡であるならば、それはおかしいと気がつくべきでしょう。ひとたび結婚してしまえば、冷淡に扱われるようになるからです。


ま、友達を見ればわかります。類は共を呼びますから。

id:akantare No.24

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

urlはダミーです。

「男を見る目」「女を見る目」、人を見る目ですね。

皆さんいろいろ書かれていますが、私は「正直」をポイントにしたいです。

正直=純粋さは人の基礎の基礎と思っています。

嘘が無い!

人にはどんな人でも欠点はあります。でもそれを指摘され、自分が悪ければ、

「ゴメンなさい」も言えます。


ある人は「心でしょう」、男も女も人間として....

素晴らしい答えが多く書かれています。

<人の裏の部分が見えないと言うことですよね。>とも


嘘は私にとってあまりにも複雑です。

ありのままを語れない、真実を自分の考えで複雑にねじ曲げ、自分を有利に語る。

これでは、その人を信頼出来ません。

間違っても、真実はひとつだから、いくら聞かれても同じ答えです。

「そんな人は居ないでしょう?」と思われる人も居ますが、そんな人を私なりに知っています。

そんな人の欠点は、あまりにも純粋だから無防備です。だから人から誤解も受けやすいでしょう。

むしろ世の中では弱者に多いようです。

だから目立ちません、しかし何処かの角で光っています。

そのひとつの光だけで他の欠点も消し飛んでしまいます。

誰を見てもナチュラルで、澄んだ目をして、言葉も少ない人でしょう。

id:AROA2005 No.25

回答回数399ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837801730/250-5247463-...

Amazon.co.jp: 人を見る目―人をいい加減に判断するな: 本: 豊原 恒男

男女共に

・見た目(顔つき)

・発するオーラ(雰囲気)

・目つき(目が笑わない)

・服装


私はこれらに気をつけています。

id:kurupira No.26

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント11pt

http://toriyamac.hp.infoseek.co.jp/

激安・格安パソコン!お得ネット

いろんな人と付き合うのが一番です。経験豊富になれば自然と見る目は付いてくると思います。

見るポイントは、主観的に素直に見ればいいのでは。

id:the9birds

みなさん、ありがとうございました。

2005/05/10 01:32:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません