<国家2種試験について>


●疑問1 人事院関東事務局とか地方で分かれてますが、これは自分の勤務したい地方の事務局を選んで受験するということですか?関東事務局で受験した場合、岡山の官庁で働くというのは無理ということですか?

●疑問2 国家2種合格者が受験できる官庁の一覧とかってどうやったら調べられるんですか?独立行政法人にも国2で採っているところがありますよね。人事院中国事務局のサイトの中にhttp://homepage2.nifty.com/jinji-cgk/sikentop.htmこういうページがあって、なんとなくわかるのですが、これで全部ではなさそうだし、関東事務局のサイトにはこういうページが見つかりません。この事務局で受験したら、こういう官庁を訪問(受験)できる、というのを知りたいです。私は広島市、岡山市、倉敷市、関東地方(特につくば市)での勤務希望で、他のところはいいです。

<注意>おそらく疑問1に対する回答はすぐつくと思われます。既に開かれた回答とかぶらないようにしてください。回答する際は、既に開かれている回答とそれに対する私のコメントを読んで、それに沿って回答してください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:aceto No.1

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/k2-gaiyou2.htm

国家公務員 II 種試験の概要

疑問1についてです。

国家2種には行政と技術系と2種類あります。行政では北海道・東北・関東甲信越・東海北陸・近畿・中国・四国・九州・沖縄のいずれかの地域から自分の行きたい地域を選び、受験します。たとえば関東地区で受かっても岡山では官庁を選べません。

また、技術系(電気・情報/機械/土木/建築/農業/など)は勤務地は全国です。ですので転勤が多いです。ちなみに友達は農業で受かりましたがだいたい2年ごとに全国へ転勤しなければならないようです。

id:a_a20030611

書き忘れましたが、行政です。

2005/07/09 04:06:47
id:aceto No.2

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

疑問2について


ここから働きたい地方がある事務局を選んでそこの採用情報を見ればよいと思います。中国地方の官庁はたぶん疑問2にある中国事務局に載っているところだけだと思います。

http://www.jinji.go.jp/jinji_kanto/saiyou/exam-explan.html

人事院関東事務局 - 官庁業務説明会(�U種試験、�V種試験)

関東地方の今年の官庁の採用リストがここにあります。

id:a_a20030611

中国地方は、これだけですか。

ありがとうございます。

2005/07/19 08:41:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません