教えてください。研修ネタを探しております。

ゲームかケーススタディでを想定しています。

集団思考・集団決定を実現するにはどうすればよいだろうか?ということを考えさせられる内容の研修をしたいです。
要は「3人寄れば文殊の知恵」といえるか?
・いえるときはどんなときか
・いえないときはどんなときか
・いえないなら、どのようなことに注意すればいえるようになるか
(これは前提として集団での決定が個人の決定より優れているというのがあります)

人数は15人くらい、年齢層は30前後の若手〜中堅社員(バックグラウンドは様々)、研修時間は3時間を予定しています。

ちなみに、「順位付けゲーム」というのがあります。
有名なところでは「無人島ゲーム(無人島に行くとき何を持っていくか優先順位をつけろ)」や「難破船ゲーム(難破船から持ち出すものの優先順位をつけろ)」
個人の結果とグループの結果、あれば模範解答を比べて集団意思決定の質を考えてもらうというものです。
ただ、これは有名すぎて参加者が既にやったことあるだろうと思っています。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ridai5783 No.1

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

ご参考になるかは分かりませんが、私はこのような経験がございます。

ある50本の棒で組み立てられた、立体図形があります。

これを5チームずつに分けて、チーム毎に再現するというものです。チームメンバーがそれぞれの役割を決め、分担しチームの方針を決定する。そして・・。

最終的には、ほぼ不可能であるという結論ですが、各チームが協力すれば全チーム成功するはずであるという、少し望んでいらっしゃる内容とは異なるかもしれませんが、会社の成功を優先する思考や集団意思決定における優先順位については学ぶことができると思います。

id:takezawa_kazuto No.2

回答回数99ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

「グループ討論」というのはいかがでしょうか。素材は何でもよいので時事ネタなどを提供し、「賛成側」「反対側」「それを審査する側」としてそれぞれグループ(少人数:1グループにつき3~5人程度)に分けて討論させるのです。討論の後、「審査する側」が「賛成」「反対」のいずれが説得力あったかで軍配をあげます。できればこれを行う前に、討論を「賛成」「反対」「裁判官」を1人ずつで実施させ、その後に行うと効果が参加者間で実感でき、よりいいでしょう。これは現在私が通う法学部でゼミ形式で実施されています。

id:ilovegarbage No.3

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://homepage3.nifty.com/tanningaku/s3(lhr).htm#LHR2:detail]

コンセンサスゲームですね

「若い女性と水夫」など、有名すぎますでしょうか。

id:abaratomimi No.4

回答回数371ベストアンサー獲得回数6

ポイント40pt

昔このセミナーを受けたことがあります。

ご質問の研修内容に似ているのでは思いました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません