話題になった「ドラゴン桜」、ドラマは一度だけ見ましたが二度と見る気にはなれませんでした。漫画は一度も読んだことがありません。

ドラマでは2人か3人が東大に合格したと聞きましたが、一度見た感じではあのレベルだと絶対足切りだなと思いました。それが合格・・・?「嘘だろ、足切りで試験を受けることさえできないだろ!」って感じなんですが彼らのセンターの結果とかどうだったんですか?東大のどこを受けたんですか?(理Ⅰ、文Ⅲなど。)
「ドラゴン桜」の感想・批判も合わせて書いていただければ嬉しいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:yumuchi No.1

回答回数54ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

ドラマ最終回見ました。

センターですが、全員600点台で足切りにはあいませんでした。

受験学部は全員理Ⅰ。全科目受験したのは5人で、うち3人合格。

って感じでしょうか。


感想的には、キャラはともかく、私的には「なるほど」と思う理論が時々出てきてたように思いました。

id:nodokaynihs

回答ありがとうございました。

600点台だったのですか・・・。

2005/09/19 00:04:18
id:rennet No.2

回答回数242ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

http://blog.livedoor.jp/siztutor/archives/29179609.html

★静岡県中部地区で家庭教師指導可能!:『ドラゴン桜』は一読の価値があります>>大学受験生

理Ⅰです。

受験は合理的に取り組むべきものですので合格にその目標を絞って無駄なことは一切しないという姿勢が必要だと思います。ドラゴン桜の中で示される東大受験に関してのノウハウは正しいと思います。でも別に目新しいものではありません。ノウハウが分かっていてもその通りに実践できるのかが問題で世間一般では多くいないと思います。ドラマは面白かったです。私は阿部寛が好きなものですから。バカ生徒が東大に合格するサクセスストーリーですが最終回に矛盾を感じました。「人生に正解はない、どんな行き方をしても正解だ」としたのは番組初めの「世の中は頭のいい奴が頭の悪い奴から奪い取る」と言ったことの締めとしては甘くなったのでは。

id:nodokaynihs

回答ありがとうございます。

確かに、実践できるかどうかが重要ですね。「やればできる」のはほとんど全員。きちんとやってる人こそ尊敬できます。

2005/09/19 00:05:31
id:morningrain No.3

回答回数824ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

http://www.tbs.co.jp/dragonzakura/

$B6bMK%I%i%^!V%I%i%4%s:y!W(J

受けたのは理1で、5人受けて(長澤まさみは母親の事故で受けられず)3人合格です。

センター試験の得点は長澤まさみが630点台でいちばん低く、他は640か650点台でした。

ちなみに理1を受けた理由は、理数の人が点を取らない文系科目で点が取れれば勝負になる、というようなことでした。


確かに、「あれで東大に受かるのかよ」という気もしますが、桜木先生(作者)のメッセージは「自分で自分はできなと枠をはめるのではなく、自分の可能性に自分でチャレンジしろ」というようなものだったので、「東大」というのは一つの象徴みたいなものナノではないでしょうか?もともとマンガが原作ですし、リアリティを削っても、象徴的なわかりやすさを優先したのかな、と。

id:nodokaynihs

回答ありがとうございます。詳細な点数が分かって嬉しいです。

これにて終了します。

2005/09/19 00:12:11

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません