さきほど、自宅サーバーのメリットについて質問しました。

早速、これにチャレンジしたいと思います。
 そこで、アマゾンで本を買おうと思うのですが、どんな本がおすすめでしょうか。
「パソコンを始めて2年目くらいのサーバー初心者が自宅サーバーをたてるときに役立つ本」です。
とりあえず、紹介してもらった本は立ち読みしてこようかと思います。

あるいは、自宅サーバーをたてるときに役立つサイト、も紹介してもらえると助かります。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:naka1kazu No.1

回答回数236ベストアンサー獲得回数12

ポイント24pt

http://sakaguch.com/

「鷹の巣」の自宅サーバー

私が自宅サーバを構築した際に大変参考になったサイトです。本はOSによっても違うと思いますが、私はFreeBSDをお勧めします。(しかし、実際に私が構築したのはWindows2000ですけど) 実際に本を買っていないので本はよくわからないですけど、たぶんどれか1冊買って基礎を学んだら、後はインターネットで検索した方が最新の情報が入って良いでしょう。その意味で本はある程度どれでも良い様な気がします。

id:kenpo43

なるほど、本よりもサイト重視ですか。

 

2005/09/26 21:28:44
id:ootatmt No.2

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント24pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844320505/250-8331792-...

Amazon.co.jp: できるPRO Linuxサーバー Fedora Core 3対応: 本: 辻 秀典,渡辺 高志,鈴木 幸敏,できるシリーズ編集部

まず、サーバを構築するために、この本。

私自身はこの本の前のバージョン(?)を読んでサーバを構築しました。


ただし、この本だけでは応用、セキュリティー対策が不十分なので、後は実践を積んでいくのがいいと思います。

http://begi.net/

びぎねっと - はじめる人のびぎねっと。

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/

Linux Square − @IT

Web上では上記2つのサイトが非常に役に立つと思います。


http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/693usecentos.h...

@IT:Red Hat Enterprise Linux互換のCentOS

Linux は CentOS などが安心感があっていいと思います。


インストールするときに、Apache と Perl を選択しておけば、Webサーバになります。


Apache でサーバの設定などについて理解を進め、その後、データベースやPHPなどに挑戦するとよいかと思います。

id:kenpo43

ありがとうございました。

 サイト役立ちそうです。

データーベースやPHP、今まで漠然と勉強してきましたが、自宅サーバーを持つと張り合いがでそうです。

2005/09/26 21:37:55
id:CAMPARI No.3

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント24pt

http://www.kent-web.com/www/index.html

自宅マシンWWWサーバ化計画

初級CGIの動作確認位なら

phpやMySQL導入から

http://www.miloweb.net/

Linux で自宅サーバ [ Home Server Technical. ]

http://vine.1-max.net/

Vine Linuxで自宅サーバー

抜粋

このサイトは管理人Yosi が、非固定IPアドレスで、独自ドメインを取得し自作のPCにLinuxをインストールして自宅サーバーを構築した際に、勉強したメモ書き等記録したものを自分の勉強の為、整理してHTML化して公開したものです。

id:kenpo43

ありがとうございました。

サイトの方とても役立ちそうです。感謝

2005/09/26 21:41:05
id:hnd_info No.4

回答回数329ベストアンサー獲得回数2

ポイント23pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839916950/qid=11277374...

Amazon.co.jp: Fedora Core 3ビギナーズバイブル―Linuxの基礎からサーバ構築まで徹底解説: 本: 大津 真,向井 領治,まえだ ひさこ

http://wiki.fedora.jp/?FrontPage

FrontPage - Fedora JP wiki

http://fedora.jp/

Fedora JP Project - Official Site

LinuxならRedhat系のFedora Coreが良いと思います。


http://www.kamezoh.net/bjd-doc/

BlackJumboDog取扱説明書最新版

Windows系ならBlack Jumbo Dogが運用しやすいです。

デファクトスタンダードになっている、ActivePerlやPHPも動作可能です。

メールもRadishで可能で、全てフリーウェアです。


http://www.php.gr.jp/

日本PHPユーザ会

id:kenpo43

 こんなに優良なサイトを教えてもらい、ありがとうございました。

2005/09/26 21:49:57
id:nitscape No.5

回答回数526ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

最近はこの手のサーバー関連は書籍よりもGoogleなどで検索する方が情報量も多く解決が早いと思います。ということで勝手ながらURLの紹介のみの回答になります。


自宅サーバーを立てるときに、まずはOSに何を使おうという話になります。サーバーとなるとLinuxが多いと思いますが、一言でLinuxと言ってもさまざまなものがあります。まずはこれを選択することになります。

どのLinuxにしようか迷ったときは資料が多いものにするといいと思います。私のお勧めはRedhatです。URLはRedhatの入手からインストール方法までを紹介しています。

Linuxをインストールしても使い方が分からないとどうしようもありませんから、基本的な使い方を覚えます。URLは基本的な使い方が紹介されています。

http://www.ryouto.jp/linux/linux_34.html

それ行けLinux〜Apache〜

@サーバー」と言うと基本はWWWサーバーでしょう、ということでWWWサーバーとして一般的なApacheの紹介です。

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/apache03/apache03.html

もいいと思います。

http://www.samba.gr.jp/doc/contrib/begin_samba2.0.html

日本Sambaユーザ会 - Sambaで始めるWindowsファイルサーバー入門

apacheまで設定できてくるころになると、だんだんサーバーにファイルをFTP経由でコピーするのが面倒になってきます(Linuxでは基本的に外部からサーバーにファイルをコピーするのはFTP経由になります)。

そんなときに登場するのがSambaです。URLはsambaの紹介になります。

id:kenpo43

段階を追って説明&リンクをつけてくださりありがとうございました。これで、ずいぶん効率的に設定&勉強できそうです。

2005/09/26 21:55:57
id:Kumappus No.6

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント23pt

http://www.ut-info.com/linux-security/

0からはじめるLinuxセキュリティ入門

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/securityindex....

連載記事 「ゼロから始めるLinuxセキュリティ」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839917981/249-5855098-...

Amazon.co.jp: Linuxセキュリティビギナーズバイブル―Fedora Core 3で学ぶセキュリティの基礎: 本: まえだ ひさこ

以前の質問からLinuxで何かサーバを立ち上げられるというのを前提とします。

サーバを立ち上げる本についてはたぶんAmazonで「自宅サーバ」と入れるだけでいっぱい出てくるでしょうし、それらの本の手順に従えば立ち上げられます。もちろん、それらの本にもセキュリティについては触れてあるでしょうが、公開サーバにするのであればそれとは別にセキュリティについての知識を得ておいてください。

というのもよく管理がいい加減な掲示板が出会い系とか怪しい勧誘の書き込みばっかりになって荒れ放題になってたりしますが、サーバだと、悪意のユーザに狙われるともっと深刻な事態を招くからです。例えばメールの踏台にされてSPAMを中継させられたり、もっとひどい場合は管理者権限を乗っ取られて知らない間にSPAMの配信元にされてたりすることもありえます。

Linuxの種類(ディストリビューション)によってはセキュリティが甘いものもありますし、また、逆にセキュリティががちがちで何かしようとするとまず設定を(安全を確かめながら)解除しないと何にもできないようなものもあります。

そういうときにセキュリティの知識がないと動きがとれなくなります。

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/index-linux.ht...

@IT:Linux Square全記事インデックス

あと、このへんのLinuxの入門記事は必須ですね(順序が逆だったかも)。


やっぱりわかってて触るのとわからずに入門書どおりにやっておしまいになるのとではかなり違いますよ。かくいうわたしもまだまだ不勉強で、メールサーバやDNSの設定とかはやったことないんでそういう話題についてけなくて不勉強さを痛感したりしてます。

id:kenpo43

教育的な配慮も含めつつ回答していただき、ありがとうございました。

 サーバーをたてるとなると、何か家をたてるような気がしてきました。

 (泥棒への対処、郵便箱から盗まれないように、住所の設定)などの概念が。

 本以外にも、ずいぶん良さそうなサイトがありますね。

 本 and サイトの説明を参考にしてサーバー生活?を始めたいと思います。

2005/09/26 22:02:13
id:cigue No.7

回答回数75ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

私も素人としてサーバーを立てました。

> Linux関連の技術を習得する必要性、有益性などを教えてください。

との事ですので、Linuxに関しても特別な知識がないとして勝手に話しを進めさせていただきます。


パソコンを始めて二年目と一言に言っても、自作経験や設定などの経験があるので差があると思うので

まず本屋さんに行って確認することをお勧めします。

自宅サーバーの本の特徴として私が感じるのは

①「*日で出来る!」や「初めての*」という題名

概して本に書いてある絵のとおりにインストールして設定すると動く。

ただし、なぜその設定にしたのかが分からない場合が多い。

また、自分の環境と合わない設定があったときに手がつけられなくなる


②「*のすべて」など

細かい設定が書いてあるが、最低限自分はどこを変えなければいけないのか分からない。書いてあるとおりに入れても動かない。


と、一長一短あります。

自分の理解度に合わせて買っていくことを私はお勧めします。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798008389/qid=11277383...

Amazon.co.jp: はじめてのFedora Core2 Linuxサーバ構築編: 本: アイティーブースト

私は最初、この手の本を買って参考にしながらサーバーをとりあえず動く形にまでもっていき

その後にLinuxの種類によらない設定が書いてある細かい本を買って、自分の設定をすべて直しました。

(こちらは題名が分からずアマゾンで見つかりませんでした、すみません

id:kenpo43

ありがとうございました。

 そうですね、とりあえず本屋さんへ行き自分のレベルに応じたものを購入しようかと思います。

2005/09/26 22:05:15
id:inosisibeyan No.8

回答回数211ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

http://lpi.or.jp/lpic/aboutlpic/index.shtml

LPICとは? - LPI-Japan - エルピーアイジャパン

Linuxでサーバを立ち上げるなら、多分メンテナンス機と別PCになると思います。

この時、GUIで設定その他の確認をするより、CUIでやった方が何かと良い事があります。

その時、役立つコマンドその他の説明がLPI認定のLINUX教科書などの名前で売られている本が

役立つ事が、多々有ります。かなりお勧めです。

id:kenpo43

おぉ、なるほど。「LPI]というキーワードを頭に入れておくということですね。

 本屋さんであたってみます。

ありがとうございました。

2005/09/26 22:41:07
id:PBG4Ti No.9

回答回数265ベストアンサー獲得回数1

ポイント23pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899770308/qid=11277428...

Amazon.co.jp: 自宅サーバーfor MacOS X―全部フリーソフトで作る: 本: ラトルズ

私はMac OS XでWebサーバーを構築しました。

その際にこの本を参考にしました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901676768/qid=11277428...

Amazon.co.jp: Mac OS X Server設定ガイド Version 10.3対応―SOHOで簡単に使えるファイルサーバとインターネットサーバ: 本: GEODESIC

こちらの本は買った訳ではなく、本屋で立ち読みしただけなのですが、結構勉強になります。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 borin 2053 1844 0 2005-09-28 15:55:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません