Googleのラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンがスタンフォード大学で書いた論文のタイトル、収録誌名などを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:jouno No.1

回答回数280ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

Dynamic Data Mining: A New Architecture for Data with High Dimensionality

ですね。

によれば

http://dbpubs.stanford.edu:8090/pub/1999-65

Brin, Sergey: Extracting Patterns and Relations from the World Wide Web.

も共著みたいですがクレジットはありません。

http://dbpubs.stanford.edu:8090/pub/1999-68

Brin, Sergey; Page, Lawrence: Dynamic Data Mining: Exploring Large Rule Spaces by Sampling.

テキストはここから。


発表媒体は調べられませんでした。

id:hken

ありがとうございます。

2005/11/10 00:25:49
id:hoehoe02 No.2

回答回数317ベストアンサー獲得回数5

ポイント22pt

http://citeseer.ist.psu.edu/page98pagerank.html

The PageRank Citation Ranking: Bringing Order to the Web - Page, Brin, Motwani, Winograd (ResearchIndex)

一番有名なのはこれですかね。収録誌名はよくわからないですが。

id:hken

ありがとうございます。

2005/11/10 00:26:00
id:plank No.3

回答回数3ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

主要な論文はこれの様です。掲載誌がちょっと分かりません。

-Sergey Brin & Lawrence Page

’The Anatomy of a Large-Scale Hypertextual Web Search Engine’ (1998)

Proceedings of the seventh international conference on World Wide Web 7. Elsevier Science Publishers B. V.


-Lawrence Page, Sergey Brin, Rajeev Motwani, Terry Winograd

’The PageRank Citation Ranking: Bringing Order to the Web’ (1998) Stanford Digital Library Technologies Pro ject.

http://www.masternewmedia.org/2002/12/31/google_pagerank_explain...

Google Pagerank Explained, Defined, Best Reference Resources - Robin Good's Latest News

関連論文等

id:hken

ありがとうございます。

皆様に複数挙げていただいておりますが、「スタンフォード大学で書いた論文」(つまり在学中に書いたもの)という条件でお願いします。

2005/11/10 00:27:36
id:XAVI No.4

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

>1人の学者が「経常赤字は悪ではない」「貿易赤字は悪ではない」という「裏返し」のことを言う理由が分かりません。

>このあたり、いわしで御教示いただければ、ポイントをお送りいたします。

>よろしくお願い申し上げます。


回答、遅くなってすいません。

「いわし」の使い方が分からず、こちらへ回答する形を取らせてもらいました。

 

なぜ、裏返しのことをいうのか。

それは、経常赤字のケースにしろ、経常赤字のケースにしろ、

それ自体にさほど重要性はないからです。

言い回しを良く見てみると、

あくまで「悪ではない」といっているだけで「良い」といっているわけではありませんよね。

重要なのは、その国の経済状況がどうなっているかでありまして。

つまり、好景気であるのが一番望ましいことであるのです。

そして、好景気であることと経常・貿易収支とは因果関係がありません。

具体的にいうならば、

好景気だからといって必ずしも貿易収支が黒字であるとは限りませんよね。

赤字であるかもしれません。

これは経常収支についても同じことです。

というわけで、裏返しのことを言ったわけです。


これでよろしいでしょうか?

id:hken

ありがとうございます。

でも、因果関係がないことをなぜ取り立てていうのでしょうか? 悪ではなく、良いことがあるから言うのではないのでしょうか。つまり、経常・貿易収支が赤字だからこそ、景気に好材料となる、というような何らかの主張があるのではないでしょうか?

しつこくてすみません。

2005/11/24 18:37:02

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 XAVI 10 7 0 2005-11-25 21:00:07

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません