高層ビルが都心に次々建つようです。何か特別の工夫がないと他との差別化はできないと思います。どういった差別化が今後望ましいかについての情報ありましたらお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:Magrodon No.1

回答回数112ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

ビルの外観などのデザインはそれだけで宣伝効果があります。

まずはデザインに特徴を持たせることが差別化の第一歩かと。

ただしただ高さを誇るだけのビルは後続に次々と抜かれていきますので意味が無いです。


次にコンセプトです。

テナントを入れる商業ビルならテーマを持たせてそれにあったテナントを厳選して入れるなど。

id:isogaya

すみません。実例お願いします。成功している事例とかがあるとありがたいです。

2005/12/06 08:15:39
id:morningrain No.2

回答回数824ベストアンサー獲得回数2

ポイント49pt

http://www.moriliving.com/residence/hollandhills/service.html

MORI LIVING 住宅物件をお探しの方へ オランダヒルズ 森タワー RoP サービス・アメニティ

最近の成功例というとなんといっても六本木ヒルズですが、そこで行われた生活の場としてのビルという考えは、上記ページの森ビルの新しい物件「オランダヒルズ森タワーRoP」にも受け継がれています。

ここで紹介されている、ラウンジ、ルーフガーデン、スパ、コンシェルジュ的なサービスなどは単なる仕事や居住の場としてだけではなく、ワンランク上のスタイルを提供する総合的なサービスを目指すものです。

こちらの2006年12月に竣工予定の港区赤坂の東京ミッドタウンでもそうした総合的なサービスが目指されています。

美術館や公園を併設、コンシェルジュ的なサービスも予定されています。さらにメディカルサービス施設も併設するそうで、こういったメディカルサービスの併設というのは差別化の一つの要素だと思います。

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu...

東京都・建設中超高層ビルデータベース

こちらはおまけですが、現在の23区内での建設中超高層ビルデータベース一覧です。

id:isogaya

ありがとうございます。

建設中超高層ビルデータベース一覧なるものがあるんですね。

2005/12/07 00:07:52
id:sansyoku No.3

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.roppongihills.com/jp/index.html

六本木ヒルズ/RoppongiHills

http://www.daibiru.co.jp/tokyo/akihabara.html

秋葉原プロジェクト│ダイビル株式会社

http://www.coredo.jp/

[ COREDO日本橋 ]

やはり、その地域に合ったイメージ作りが大切だと思います。

六本木ヒルズはIT企業と高級店、秋葉原クロスフィールドは産学協同の研究拠点、

コレド日本橋はOL、というイメージが定着しています。

それは、ただ中に入っているテナント・企業がそろっているからだけではなく、

それぞれの街に合うイメージだから定着したのだと思います。

一方で、丸ビルが最近あまり話題にならないのは、飲食店にしても他のショップにしてもターゲット・価格帯がバラバラで

ビルとして統一感がないからだと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません