自作系PC(XPpro)が起動直後から、ピーピーと少し高い音が小さい音量で鳴り続け、立ち上がりません(BIOSの画面もでずモニタが反応する前におきます)。先日もここでお尋ねし、メモリかCPU系がはずれているのだろうということだったのですが、直りません。(模様替え時に移動した前までは問題なく動いていましたので、確かに振動系が要因とほぼ思ってはいるのですが)何か策はありませんでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:kodomono-omocha No.1

回答回数406ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

http://www.pig.com/

pig.com - Pigs info.

誰が言ったか知りませんがメモリかCPUが外れていたら電源すらまともに入りません。また、メモリやCPUは振動に相当強いですのでまず壊れません。


一度全部バラして、組み立てなおして見てください。(やる価値はあります)

振動よりも、静電気でメモリが逝った可能性もあります。メモリを1枚づつ入れ替えてやって見てください。


それでも全く変化が無いとすれば、

・マザーが逝った(原因不明)

可能性が高いのでご愁傷様です。

id:tt4kmi

分かりました。やってみます。

2006/02/22 16:30:26
id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント15pt

http://shonan.ii2.cc/hint/award_bios.html

AWARD BIOS エラー・メッセージ

http://www.graffiti.jp/pc/p040510.htm

biosメーカーによってビープ音の意味が若干違いますが、メモリかCPUの可能性が高いです。

外れた、だけでなく、裏側にねじなどが転がってショートしているとか、部品その物が壊れたとかも考えられます。

メモリなら、1枚だけにしてみるとか、順々に1枚ずつ試してみるとか、スロットの位置を変えてみるとか、やってみては?


CPUは、予備があれば替えてみればいいのですが・・・

過熱も考えられますので、クーラーやファンのチェックも、、、

場合によってはすでに焼き鳥になっている可能性もあります。

そうなら、交換しない限り無理です。

id:tt4kmi

拝見いたしました。やはりメモリーなのでしょうか。差し替えてやってみます。

2006/02/22 16:33:17
id:doriaso No.3

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

最初からやり直してみるしかないでしょう。


MBのマニュアルにビープ音についての説明があると思いますのでそちらも確認してみたらいいと思います。


↑から考えられるもの(BIOSはどっちですかね?)


AWARD

○・・ 短×2 CMOSセッティングエラー ⇒ CMOSクリア

○-・ 長 短 DRAMエラー ⇒ すいません、よくわかりません。


AMI

○・・ 短×2 メモリーパリティーエラー RAM の先頭の 64KB でパリティーエラーが発生。

                    RAM IC の不具合と思われる。 ⇒ すいません、よくわかりません。

○-- 長×2 POST エラー ハードウェアのテストでエラー発生。⇒ ↓へ。

○ディスプレイだけで、電源が入るかどうか確認してください。

 その後に、コントラスト(輝度)やブライト(明度)などの調節が、

 どちらかに偏っていないかどうか調べてください。

○ディスプレイに異常がない場合、後は、組み立てた部分なので、そ

 ちらを調べます。

○電源電圧が100v~115vに設定されているか確認します。

○マザーボードに電源コネクタが、きちんと奥まで、挿し込んである

 か確認します。

○ケーブルのコネクタなどが、きちんと接続されているか確認します。

○ケーブルの一番ピンが全て合っているか確認します。

○ケーブルにあるコネクタが、決められた位置に差し込んであるか確

 認します。

○各種ボードが、きちんと奥まで挿してあるか確認します。

○全て確認し終えたら、もう一度電源を入れます。

○駄目な場合は、電源を消してください。

○今度は、最後の手段です。今まで組み上げたものを一度ばらします。

○マザーボードにもう一度CPUとSIMMを取り付けてください。(CPUに

 CPUファンも取り付けます)

○マザーボードとビデオカードをつなげてください。

○ビデオカードのコネクタに、ディスプレイのコネクタをつなげてく

 ださい。(ディスプレイケーブルを接続します。)

○もう一度電源を付けてみてください。


●これでも駄目な場合は、機器自体の故障が考えられます。電源を消

 して、購入したお店で聞いてください。

id:tt4kmi

一通りやるしかないようですね。メモリの抜き差しや付け替え、CPUの差し直しはしましたが変わらずです。

とにかく電源を入れた瞬間から、ピーー、ピーーと高めの音が鳴りつづけます。

2006/02/22 16:41:29
id:blacktencho No.4

回答回数103ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

BIOSメーカーによってエラーbeepの意味が変わりますが、ピー ピー の連続音はメモリの場合が多いです.2枚さしているようなら1枚だけとか、違うスロットに挿すとか、メモリの接点をアルコールで洗浄してみてはいかがでしょうか?

id:tt4kmi

メモリが原因でした。何かでダメになっていました。(初めてですメモリが壊れたのを見るのは)。みなさまありがとうございました。

2006/02/22 19:49:06
id:t111 No.5

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

ビープ音の鳴り方で故障原因を特定することができる場合があります。

ただし、マザーボードメーカーやBIOSによって違うので自分のマザーボードがどれなのか調べてみてください。

http://www.rcdigital.co.jp/J/J_beep.htm

ビープ音のパターン

http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d850g...

ビープ音が鳴り続け、システムが起動しない (映像出力も行なわれない) -- Intel(R) Desktop Board D850GB 製品サポート

id:tt4kmi

解決いたしました。ありがとうございました。お騒がせ致しまた。

2006/02/22 19:49:32
id:thomas7212 No.6

回答回数156ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/

�d���R���f���T�̑��ʎ� �e���v���T�C�g

古いマザーボードなら「不良コンデンサの液漏れ」の可能性もあります。

この場合はコンデンサの差し替えが必要です。


また、私が経験したケースではメモリが奥まで刺さっていなかったという例があります。

一見メモリがきちんとロックされていても、実際は刺さっていない事があります。

ショップの店員に相談したら、「一回外して、もう一度『グッ!』と差し込んでみてください」と言われました。

たしかに、もう一段ガクッと奥に入る感覚がありました。意外と力が要ります。

id:tt4kmi

解決いたしました。ありがとうございました。お騒がせ致しまた。

2006/02/22 19:49:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません